• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

やらかしました!

やらかしました! 人生初の体験(^^;

あの交差点右折すれば、

目的地まですぐそこ!

というところで、

まさかの、




ガス欠!



↑は、車を放置したところの画像です(^^;

もちろん目的地は、いつも行くガソリンスタンドでした!


画像だと、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ここは若干の上り坂です。

低速走行中のエンジンストール、すぐに左へ寄せましたが、

交差点に近く、後続車にかなりの迷惑が(^^;



一瞬JAFを呼ぼうかと思いましたが、車を降りて約300m先の

ガソリンスタンドへ駆け込みます。

そして事情を説明すると、↓の携行缶を貸してくれました。


で、5Lほどガソリンを買って、車に戻り給油。




そのまま、目的地のガソリンスタンドへ(^^;


ちなみに、燃費計では10.2km/Lの表示、

実質、9.5km/Lで考えて、60L使ったとしてトリップで570kmは走行可能と判断。

で、ガソリンスタンドに着いたときのトリップは、

605km! あれ?(^^; 

→ 9.5km/L計算では63.7L消費ということに。。。


ホントはガソリンを入れてから所用を済ます予定が、

所用を済ませてからガソリンを入れに行ったので、こうなっちゃいました(^^;

交差点のど真ん中でガス欠にならなくて、良かったということにしておきます。。。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/03/31 01:54:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 6:07
おはようございます!
車をユサユサと振ってもダメだったのでしょうね?
私は燃料漏れを体験した事はありますが・・・ガス欠はまだありません。
みんカラをやる前は、燃費を気にせず燃料計の半分過ぎで給油をするタイプでした。(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月31日 20:40
こんばんは~
その場で、セルを回してみましたが、2、3回の爆発のみで、回転が上がりませんでした。なので、あきらめました(^^;
いつも警告灯が点いて、燃費を確認、残走行距離をだいたい計算するのですが、最後の最後で甘かったです(^^;
2010年3月31日 7:16
おはようございます。
ガス欠、最近の車では未経験なので質問です。
給油後にエンジンすぐにかかりますか?
コメントへの返答
2010年3月31日 20:42
こんばんは~
完全にゼロでは無く、少し残った状態だったと思います。なので、上り坂で吸い込まなくなったと推測しています。
で、5L入れたら、すぐエンジンがかかりました。バイクだと、リザーブに切り替えてOKみたいな感じですかね(^^;
2010年3月31日 7:21
裏技ですがガソリンタンクに少し水を入れるとタンク内に残っているガソリンが上昇して少しは走ることが出来るそうです。
(水分やゴミを吸い込まないように底部にはガソリンが溜まる層があります。)
後で水抜きしなければならないので面倒だと思いますが・・・

私も情報を聞いただけなので怖くって出来ませんがね。
コメントへの返答
2010年3月31日 20:43
こんばんは~
なるほど、そんな裏技があるんですね~
でも、かなりリスクがありそうな気がしますね(^^;
2010年3月31日 8:25
私も過去代車で2回ほど経験がありますw

1回はガソスタの入り口で息絶えた(汗)
コメントへの返答
2010年3月31日 20:45
こんばんは~
ガソリンスタンドの入り口っていうのも、絶妙なタイミングですね(^^;
その後は、やはり押したんですよね?(^^)
2010年3月31日 10:53
こんにちは。

ガス欠ですか!?災難でしたね…^^;
幸いなことに今まで一度もなったことないのですが…いつもギリギリまで給油しないで乗ってるので、これから気をつけようと思います。。。
コメントへの返答
2010年3月31日 20:47
こんばんは~

災難というか、自爆ですが(^^)

まぁ、こんな恥ずかしいこと、経験しないほうが良いかと思います(^^)
2010年3月31日 11:45
こんにちは!
ビビり屋の私は、いつも多めの残燃料です^^;
ご利用は計画的に^^
コメントへの返答
2010年3月31日 20:48
こんばんは~
確実性からいくと、そっちのほうが安全ですね!
「了解!」
2010年3月31日 12:04
お疲れ様です!

自分はガス欠になったことはないですが・・大変そうですね(汗)

あと・・写真の背景・・どこかでみたような・・・
コメントへの返答
2010年3月31日 20:50
こんばんは~
まさか、GSまであと少しでガス欠って(^^;

見たことありますか、ここ。
姶良市の某所です(^^)
2010年3月31日 16:41
あらら・・・
とんでもなく遠い300mになりましたね(;・∀・)

自分はいつも500km超えたら給油してます。
計算上は640kmはいけるんですが、ビビリ症なんでw
コメントへの返答
2010年3月31日 20:53
こんばんは~
意外と交通量が多かったので、GSまでかなり走りました。
おかげで足に少し筋肉痛が(^^;
65Lタンクなので、計算上の60L使用を目安に給油してますが、今回は失敗しました(^^;
2010年3月31日 20:59
ガス欠っすかー?


自分も一回だけありますねー


どんだけ入れなくても走るのか試してたら、信号待ち中にストンって(笑)


しかも先頭だったし…

後ろの人達にペコペコしながら車押して近くのガソスタまで行きましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月31日 21:28
こんばんは~

信号待ちの先頭でガス欠、それもかなりヤバいですね(^^;

自分も押そうかと思いましたが、乗り捨てました!(^^)
2010年3月31日 21:23
こんばんわ (^o^)/

携行缶あって 良かったですね~♪


自分も ガス欠は 何回か経験してます



(ToT)


もう少し まめに

入れましょうね~♪

コメントへの返答
2010年3月31日 21:30
こんばんは~

GS店員に話をしたら、「出張してもいいですが、2100円かかりますよ。なので、携行缶をお貸しします。」って言われたのでそうしました。

GSの近くで良かったです(^^;

「了解!」今度から気をつけます(^^;
2010年3月31日 21:44
ガソリンは計画的に(笑)


ほんとあせりますよねー
実際なると
コメントへの返答
2010年4月1日 19:26
こんばんは~
計画的のつもりでした(^^;

ホントにまさか、ここで?って思いました(^^;
2010年3月31日 21:51
こんばんは♪

やっちゃいましたね~(笑)

前に、友達のJZZ30が家の前でガス欠になって…

ガソリン買いに行かされましたよ~(笑)

私って優しいですね~(自爆)
コメントへの返答
2010年4月1日 19:28
こんばんは~

思いっきり(^^;

家の前でガス欠って、それも焦りますね~
で、なぜバーニー☆さんが買出しに?(^^;
2010年3月31日 22:49
毎度です^^

私も一回あります(笑
以後早めの給油が^_^;
癖です(爆
コメントへの返答
2010年4月1日 19:28
こんばんは~

ありますか、ガス欠(^^;
今回はぎりぎりいけると思ったのですが、失敗です(^^;
2010年3月31日 22:54
こんばんは。

純正ナビと言う強い味方がいながらの、ガス欠ですか。(苦笑)
と言っていると、自分もやっちゃったりするかも。(^^ゞ
#まだ未経験
コメントへの返答
2010年4月1日 19:30
こんばんは~

純正ナビの燃費表示から、頭の中で補正して走行可能距離を考えてたのですが、最後の最後で失敗です(^^;
2010年3月31日 23:26
お疲れ様です!
残り300m・・・
惜しかったですね(^^;

とりあえず停車できるところで
よかったですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 19:31
こんばんは~
ホントにガッカリです(^^;

停車できるところというか、停車せざるを得なかったというか。。。(^^;
2010年3月31日 23:28
こんばんは。
航続可能距離は見てなかったんですか(笑)。
ユーロRやインテRでは経験ありませんが、父のアルテッツァやコロナでは何回か・・・。
コメントへの返答
2010年4月1日 19:32
こんばんは~
航続可能距離は、とっくの昔に0km状態でした(^^;
で、自分の中の航続可能距離で走ってましたが、甘かったです(^^;
2010年3月31日 23:31
ご苦労さまでした。

DC5で恋人時代の妻とデート中の深夜、ガス欠になり妻を運転席に乗せて近くのコンビにまで200mほど押した後、妻の姉名義でJAFを呼んで給油してもらいました。

だってナビで案内されたスタンドことごとく開いてなかったんですもの。あと1ℓあれば給油できたのに…
コメントへの返答
2010年4月1日 19:37
こんばんは~
深夜のガス欠もつらいですね(^^;

ナビの案内、営業時間までは考慮しませんよね(^^;
自分もあと1Lあれば、300mくらい余裕でした。。。
2010年4月1日 0:34
こんばんは!!

お疲れ様でしたw。 ^^;

ワタシも自分のクルマではありませんけど一度だけ経験してますw
燃料計が壊れてたんですよねwww (--; (苦笑w

老婆心ながら、ガソリンを扱っている時の携帯電話は気をつけて下さいね。
スタンドで言うほどではありませんけど、条件によってはホントに点火しますから。。。 ^^;
コメントへの返答
2010年4月1日 19:39
こんばんは~

事後自得の疲れですが(^^;

燃料計が壊れてたのなら言い訳できますね~
自分は、完全に自爆(^^;

そうですね、すっかり忘れてました。これで火災になったというニュースがありましたね(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation