• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

こんな。。。。。列車発見(^^)

こんな。。。。。列車発見(^^) このフォトギャラ作るときに

思い出しました(^^;

駅の周りを散策していたら、

踏み切りの音が鳴りはじめ、

列車が到着~

って、見たこと無い列車が(^^;


何かの試験とか検査をする車両のようでした。

この駅には止まらず、そのまま通過しましたので、

実態は不明です(^^;

ブログ一覧 | 珍しい車 | 日記
Posted at 2010/08/12 23:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年8月12日 23:26
多分線路幅の誤差などを測定する車両じゃないですかね。
DE10ディーゼル機関車良いですねぇ。
コメントへの返答
2010年8月12日 23:36
こんばんは~
なるほど、そんな車両もあるんですね~
さすがです!

おっ、いきなりDE10の名前が(^^)
こちらにアップの画像を置いておきました↓
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f001%2f557%2f827%2f1557827%2fp8.jpg
2010年8月12日 23:51
国鉄マヤ34形客車

鉄なら、こいつに巡り合えるのは幸運です。
通称マヤ検、マヤ車ですな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%83%9E%E3%83%A434%E5%BD%A2%E5%AE%A2%E8%BB%8A
他にもこういう車輌あるんですよ。キヤ検で検索を。
コメントへの返答
2010年8月13日 22:59
こんばんは~
お~っ、gdgdmkjさん、ナイスな答え!(^^)
マヤ検っていうんですね、これ♪

キヤ検、これは見たことないですね~
2010年8月12日 23:54
こんばんは!!

ワタシは良く分かりませんけど、車両に書いてある型式で区別・・・・・・って、↑の方がご存知みたいですねwww ^^;
コメントへの返答
2010年8月13日 22:59
こんばんは~

まさに↑の車両でした(^^)
2010年8月13日 5:04
おはようございます!!

=( ・_・;)⇒ アレ?
この車両、数日前に見ましたよ!!
1両編成かい!って1人でツッコミを入れましたので・・・。
_(▼∀▼)ノ彡☆ バンバン!!
コメントへの返答
2010年8月13日 23:01
こんばんは~
お~っ、BIRDさんも遭遇ですか!
これは去年の10月なので、定期的に走っているんですかね~

自分も「短っ!」って思いましたよ(^^)
2010年8月13日 8:39
おはようございます
(^o^)/



なんだか 昔


こちらで よくみかけた


貨物列車のような


気がしますが
コメントへの返答
2010年8月13日 23:03
こんばんは~

むか~し、こんな感じの貨物列車、いたような気がします。
たしか郵便のマークがついていたような(^^;

でも正解は、マヤ検だそうです(^^)
2010年8月13日 9:53
こんにちわ


私は見たことないですねー


結構古い車輌ですよね?
コメントへの返答
2010年8月13日 23:04
こんばんは~

レア車みたいなので、遭遇率は低そうですね~

wikipediaによると、1978年製らしいです(^^;
2010年8月13日 13:28
こんにちは♪

新幹線が連邦なら…

この列車はジオンっぽいですね~(笑)

シブイっす♪
コメントへの返答
2010年8月13日 23:05
こんばんは~

たしかにゴツゴツ感が、ジオンっぽいかも~(^^)
2010年8月13日 15:22
実は見てはいけない列車だった・・・


ってことはないですね、↑の方々の説明ありますのでw
ずいぶん年季はいってそうな列車ですね~
こっちの方に誤差とか歪みがでてないといいんですが。
コメントへの返答
2010年8月13日 23:06
こんばんは~

見てはいけないって、明るいうちに走らせないで欲しいです(^^;

1978年製らしいので、32年!
旧車ですね~
2010年8月13日 18:43
おおおおおおおおお

アメリカ映画でよく暴走するタイプのやつですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月13日 23:07
こんばんは~

そうそう、暴走車両の中で、いろんな出来事が。。。
って、違います(^^)
2010年8月13日 21:55
DE10を久しぶりに見ました。
熊本所属の、貴重な稼働中のマヤですね、いいもの見つけていましたね!
コメントへの返答
2010年8月13日 23:08
こんばんは~
wikipediaによると、たしかに熊本所属。。
熊本に行けば、遭遇率が高いですかね?(^^)
2010年8月13日 22:02
皆さん詳しいですね~。
ウチなんかまだまだ駆け出し鉄ちゃんですね^^;
そういえばディーゼル機関車自体、最近見ませんよね。
高校時代ははDD51牽引の車両で通学していたものですが・・・(トオイメ
コメントへの返答
2010年8月13日 23:11
こんばんは~
瓜坊主さんが駆け出しなら、自分は知識的に見ても鉄ちゃんではありませんね~(^^)

DD51ですか~
幡生駅あたりから山陰本線に分かれるやつですね~
DD51の前は、長方形のディーゼル機関車、DF50?で引っ張ってましたよ~(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation