• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島のブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

レクサスのリコール。。。

レクサスのリコール。。。こちらの方のブログ、

前から気付いてたんですが、

リコールにならないのが???でした。

でも、今回やっとリコール、

って、思ったら、対象が

昨年の11月以降生産の車!


もしかして、また何か隠してたりしませんかね~(^^;


こちらの方のちょっと前のブログは、こちら、

最新のブログでも、動画が貼ってあります。


そういえば、トヨタ連結決算のV字回復のニュース、

マスコミ各社はかなり取り上げていましたが、

トヨタ単体では赤字であることを報道しているところは、

ほとんど無かったような(^^;

関連会社の血のにじむような努力で連結黒字になったのだと思いますが、

トヨタ万歳的な報道でしたかね~

やっぱり、巨大広告主様には逆らえない?


----------------------------------------
レクサス4500台リコールへ=ハンドル制御に不具合―トヨタ
5月19日9時43分配信 時事通信

 トヨタ自動車の高級ブランド「レクサス」の4車種で、ハンドルの位置と走行方向が一時的に合わなくなるトラブルが相次いでいることが19日、国土交通省への取材で分かった。3月以降12件が報告されており、同社はハンドル操作を電子制御する「ギア比可変ステアリングシステム」(VGRS)に不具合があるとして、21日に約4500台のリコール(回収・無償修理)を同省に届け出る。
 国交省によると、リコール対象は昨年11月以降に製造されたハイブリッド車の「LS600hL」「LS600h」と、ガソリン車の「LS460」「LS460L」。欧米や中国での販売分を含めると、改修対象は全世界で約1万2000台となる見通し。
 VGRSは車の速度に応じ、ハンドル操作とタイヤの動きの比率をコンピューターで調整して自動的に変更するシステム。4車種では、Uターンなど低速走行時にハンドルを左右のいずれかにいっぱいに切った後、逆方向に素早く何度も回転させると、車は直進しているのに、ハンドルが最初に切った方向とは逆に行き過ぎた状態になる不具合が起きるという。
 しばらくするとハンドルは直進の位置に自然に戻るが、無理に戻そうとすると、最初にハンドルを切った方向に進む恐れがある。
 ハンドルを切り過ぎた場合にモーターを保護するため、VGRSの機能を一時停止する仕組みにより起きる現象で、昨年11月のマイナーチェンジの際、VGRSのプログラム設定を変えたことが原因とみられる。
 車両のマニュアルにはこうした特性が記載されていたが、トヨタはVGRSのプログラムを再度変更する必要があると判断し、リコール届け出を決めたという。 
Posted at 2010/05/20 01:47:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月19日 イイね!

こんな車発見 佐賀編

こんな車発見 佐賀編お友達の瓜坊主さんのブログを見て、

思い出しました(^^)

某中古車屋で見かけた、

ゴルフⅠのカブリオです。

ちょうど信号待ちだったので、盗撮(^^;


で、wikipediaを読んでいて、この車はゴルフⅡ時代まで

生産していたのを思い出しました(ゴルフⅢになってモデルチェンジ)。


これは4灯式ライトなので、比較的新しい1989年以降の車ですかね~

最終型だと1992年車?

それでも、18年くらい前の車ですが(^^;
Posted at 2010/05/19 01:08:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 珍しい車 | 日記
2010年05月18日 イイね!

雨です(^^;

雨です(^^;予想通りというか、なんというか、

お友達のmasacatさんが、

普段やらないことをした為に、

やはり雨に(^^;



本日早朝に予定されていた、種子島からのH-2Aロケット打ち上げも、

21日に延期されました!



明日の朝は、まだ悪くなるらしいです。。


この記事は、大雨注意wについて書いています。
Posted at 2010/05/18 23:47:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月17日 イイね!

観てきました(^^;

観てきました(^^;この前の週末、奥さんの希望もあり、

劇場版「トリック」霊能力者バトルロイヤル

観て来ました。

これは、人気テレビドラマの劇場版ですが、

自分はこのシリーズ、すべてを観たことがありません(^^;
(うちの奥さんはすべて観てますが)


それでも、楽しめました(^^)

肩肘張らず、気楽に観られる作りだと思います。

で、ちょっとくだらない感じが、いいのかも。

この映画のジャンルは、コメディになるのでしょうか?(^^)



ちなみにその前の週には、一人でこれを見てます↓


こっちは、ものすご~くお金がかかったコメディという感じの映画でしたね~



これは前作の続きの映画なのですが、前作は観てません(^^;

前作を観ていたほうがもっと面白かったかもしれませんが、

それでも楽しめました(^^)

Posted at 2010/05/17 23:47:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月16日 イイね!

月と金星。。。

月と金星。。。本日の仕事帰り、

月に近いところに

金星が輝いていました。

珍しいと思ったので、

車を停めて撮影してみました(^^;


デジイチだともっときれいに

撮れるとはずですが、ちょっと古い携帯のカメラなので

こんなものだと思います(^^;
(PCからポチッと拡大してください)


こういうとき、デジイチが欲しくなりますね~
Posted at 2010/05/16 23:31:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation