• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

G6その他諸々

先日参加したG6ですがもうちょっと詳しく。

前日練習から参加した甲斐があって
普段よりはマシな走りができました。
残念ながら車載映像はありません。
ビデオ固定のステーがイカれたので(つД`)

前日練習で判ったのは海抜1600メートルの場所だとやはりパワーが出づらい事。
特に低速が辛くストールしやすかったです。
スタートもちょっと難しかったかな。
路面はグリップは悪くないものの、奥はうねっててバウンドしやすいこと。
車高落ちてるうちの車だとバンプでインナー擦りまくり(汗)

先日純正から交換したWinmaxのサイドシューは効果大でした。
純正よりもロックが確実になって
腕力がない自分でも必要以上に力を入れてサイドを引かずにすみます。
うまくターンができるかは別問題ですが、
これは今後の練習課題ということに。

足も前後を強化アッパーにしてキャンバーが減った都合で
少しずつアライメント変更して試してきましたが
割りといい感じに仕上がってきてます。
車の方に自分が慣れてきたせいかもしれません(笑)

練習会終了後、食事をしに萌木の村/ROCKへ。
ベーコンカレー温玉のせサラダ付を注文。
ボリュームもあり普通にウマかったです('∇')
厚ベーコンはかな~り絶品だったかな。


その後は天女の湯で温泉につかってのんびり。
温泉の効力がすごいのか疲れてたのか。
あやうく湯船で寝そうになりました(笑)
その後はコンビニでちょっと買出ししてから
21時頃には道の駅へ。
まだ早い時間だからかほとんど車もおらず
一番いい場所を陣取ってマイハウスを展開。
寝袋併用で寒くもなく逆に暑いくらいでした。
いやもう普段よりぐっすり寝ちゃったんじゃないかな(笑)


G6本番では結果として11位/18台で
上位のランサー勢にはまだまだ及びませんが
中盤以降のインプレッサその他勢の中では
タイム的にまったく届かないわけではなさそう、と感じました。
少し手ごたえがあったので、やる気増幅です(笑)
ちゃんと練習してその分上達できれば、ですが('~')


帰ってきてからクリップマウント改良しました(-_-メ)
清里でマトモにビデオ撮影ができなくて悔しかったので。

今まで使ってたミニ雲台がもう車載の振動には耐えられないのでお役御免。
昔カプチーノ時代に車載で使ってたSLIKのクランプヘッドを探し出して部品を流用しました。
これで今までとは違い走り終わったら天井ばかり映っていたという事もなくなりそうです。
ミニ雲台と違い左右の傾き調整が出来ませんがとりあえずは問題なし。

これで筑ビでは車載撮れなかった、とはならないでしょう。
あとはちゃんと走るだけです。
さて、週末に向けて準備せねば(*'-')

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/08 12:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

0804
どどまいやさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 19:49
やはり高度が高いとパワーが出にくいんですね。
ベーコンカレー、初めて見る組み合わせですが美味しそうです~(^-^)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:26
低速のないインプレッサがさらにもっさり加速になってました(笑)
カレーは甘口すぎるかなと思いましたが、ベーコンウマーでした(*´Д`*)
2009年9月8日 20:24
あ~清里だあ
懐かしい!(今年は1度も行ってない)

あの狭さ、何とも言えない路面
いつまでたっても加速しない感
結構好きです(笑)

で、インプの横のテントがマイハウス?

ベーコンガブッといきたいな~
コメントへの返答
2009年9月8日 20:29
今回はほどほどに天気よくて助かりました。
二日目で顔真っ赤に日焼けしましたが(汗)

もっさり加速を楽しんでまいりました(笑)

そです、ワンタッチテントで設営撤収が楽なやつです。

ベーコンはお土産で買ってくればよかったと激しく後悔しております(@_@)
2009年9月8日 21:27
今年は皆さんのブログから寒いって聞かなかったので過ごしやすかったようですね。
4WD上位陣はR1Rやランサー勢が早いので、その中では比較的良かったのではないでしょうか。
僕も浅間台のフェスには参加予定でいます。
その際にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月8日 22:49
暑すぎず、寒すぎずで自分は過ごしやすかったですね。 日焼けはしましたが(笑)
ランサーはパワーもそうですが、太いR1Rの威力を見せつけられた感じでした(汗)

自分も浅間台のG6フェスは出場予定です。
その際にはよろしくお願いしますです(^^)/
2009年9月8日 21:57
個人的にROCKで最高のメニューは
ビフテキライスだと思っていたのですが
無くなっちゃって残念なのです。
ファイアードックカレーだと乗っている
ソーセージが辛いので丁度良かったりします。

見たことがあるテントが・・・♪
一戸建て購入 おめでとうございます(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:54
今はないメニューが最高というのはなんとも残念です。
辛すぎるものはきついから次はソーセージやパスタを試してみたいですね。

テントは便利そうなのでコソ買いしました。
これで自分もマイホーム持ちです(笑)

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation