• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

ツインにDIGO II LIGHT CRUZ装着

ツインにDIGO II LIGHT CRUZ装着 ツインに腰痛対策の一環として、ブリッドのディーゴ2ライトクルーズを装着しました(^_^)/

いつの間にか標準モデルからアームレスト装着可能モデルになってます。
実はもし今後助手席に入れ換える事になったら、アームレスト着けるかも?とか考えてしまったのが理由です。
そんな日が来るかはともかく(^_^;)

とにかくシートも無事届いたので作業開始。
朝イチから色々やろうとしてましたが、車が凍結していて手が出せず。

仕方なく昼前位まで待って、気温が上がってから作業を開始。
日中はいい天気で作業しやすくて助かりました。

まずは新品のシートにレールを組み込み、純正シートを外してシートベルトキャッチの移植。


両方を並べて比べてみると、ディーゴも結構背が高いです。


座面の大きさや厚みはほぼ同じ。
着座位置は気持ち上がってるように見えます。

実際に車に装着しようとすると、大きさがギリギリで一人で車内に収めるのに一苦労。
取り敢えずシートを仮固定して試座。

座面が硬めで沈み込みが少ないせいもあり、二~三センチほど?ですが少し視線が上がっててちょっと残念。

シートはセンター寄りに着く感じで、ドア側はどこも当たらず余裕があります。
シフトもシート位置に関わらず全てのギアで干渉無し。
ただ、サイドブレーキのカバーは外さないとベルトキャッチが当たってしまいました。


この辺はキャッチの取付方や、レールの取付穴の遊び分で微調整位はできるかも知れません。
今度調整してみます。


一通り作業したら一度シートを本固定して試走。
サイドサポートが強くなった分、とても走りやすくなりました。
車体がロールしても、格段に楽に体を支えられます。
座面は気持ち柔らか目の方が良いように思いますが、そのうち馴染むのを期待します。

着座位置は少し上がっていますが運転はほとんど違和感なく行えました。
十五分ほど走ったら慣れてしまって普通に走ってた気がします。

腰痛にどれ程効果があるかはまだ判りませんが、運転は楽しくなったと思います。


そして後ろから見ると、ドライバーズシートの自己主張がかなり激しくなりました(^o^;)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2014/12/22 01:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation