• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

ツインのフロントスプリング交換

ツインのフロントスプリング交換 今日は午後からツインのフロントスプリングを交換しました。
CRAFTZ製 ID63 6.0kg/mm H200

交換は手間を省いて、ストラット上側は外さずに行いました。
作業中に小雨がパラついてきたので焦りましたが、ひどく濡れる事もなく二時間ほどで作業終了。
車高はバネレートと荷重から計算していた通りにスプリングシートを調整。
実際に組み上げた後に確認したら、狙い通りの車高だったので一安心。
車高は純正から-20ミリで設定しましたが、落とすなら更に-10ミリまでは可能。

写真は左がCRAFTZ製6kg/mm、右が今まで使っていたJIC製4kg/mm。

巻き数はCRAFTZ製が0.5巻ほど多く、総巻き数は6.8くらい。
低応力設計でトラクション重視タイプの直巻です。


スプリング交換後に、近所を軽く一回り。
乗ってすぐ感じるのは、フロントのロール速度減少と乗り心地の向上。

ツイン用として考えるとバネレートは高めですが、乗り心地はJICバネより明らかに向上しました。
実際にバネレートは上がっているのに、車の挙動は穏やかに感じるくらいです。
段差を超える時も柔らかくいなしてくれて、車格が大きくなったような感覚に。
うちのやつにも変化が判るくらいで、走行中のスマホ操作が楽になったと好評でした。


フロントは街乗り用として、かなりイイ感じになりました。
性能はいいのに価格も安いお得なスプリングと思います。

あとは週明け納品予定のリア特注バネが待ち遠しいです。
今の流用品リアバネから、どのくらい良くなるか楽しみです。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2015/07/04 20:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

ご先祖さま
バーバンさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年7月4日 22:42
こんばんは。

バネ交換は参考になります!!
一般道の乗り心地&高速域の挙動で身の危険を感じます。
リアの続報も楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年7月5日 6:56
こんばんはです。

今回はダウン量より乗り心地を選びました(笑)
自分の場合は跳ねが抑えられて快適になりました。
リアも届いたら早めに交換したいです。

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation