• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

夜間走行

夜間走行先日から夜も運転し始めてますが、やはり明るく見えるので運転しやすいです。
ただ対向車のライトやフォグ、後続車のライトなどが明るく見えすぎて
幻惑されるほどではなくても一時間ほど運転すると目が疲れてしまいました。
なぜ日本人は霧も出てないのにフォグつけるのか。
そして地味にきつかったのは信号待ちで止まった時の先行車のLEDストップランプ(笑)

昼間であれば先日購入したクリップオンサングラスで
ずいぶんと眩しさが軽減されるので大丈夫なのですが
可視光線透過率の問題で夜は使えません。

やはり夜間の運転に適した眼鏡、もしくはクリップオンや
オーバーグラスなどを用意する必要がありますが
度付きの機能レンズはどのメーカーもちょっとお高いですね。

サングラス専門で扱ってる店にも行ってみました。
さすがに品揃えもレンズも取り扱いが多いです。
モータースポーツ向けのフレームやレンズも色々みせてもらいました。
今の視力ならカーブのきついフレームでもレンズは問題なしとのこと。
ただ、昼夜兼用だとレンズが限られるので専用を作った方がと勧められました。

今日はオークリーがメインのお店でしたが他の所もまわってみるつもりです。
OGKカブトとかRecSpecとかも気になります。
写真は資料にともらったオークリーの小冊子。
アメコミ調でレンズ機能紹介してる面白いものでした。センス違いますね(笑)

それにしても濃色サングラスかけるとなんでこうも悪人面になるのかorz
Posted at 2011/10/28 20:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
91011121314 15
161718 19 2021 22
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation