• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

解決策?

昨日のグラボ関係のトラブルですが、解決策というか折衷案というか。
結果的にはエンコード時にCUDAコアは認識しなかったりエラー出たりしたので諦めました。


CUDAがダメならQSV(クイックシンクビデオ)を使えばいいじゃない。


忘れてましたがうちのPCはインテルCPUで内蔵GPUのQSVというハードウェアエンコード支援があります。
今までAMD製の内蔵GPUの無いCPUだったので忘れてました(^_^;)

ただしQSVを使う場合はモニタをオンボード出力にしてないといけないらしく、せっかくつけたグラボが意味のないものに。

調べた結果はWindows8へのOS変更か、VirtuMVPという切り替えソフトを使うか。

VirtuMVPも対応しているマザーボードやメーカーが限られるようですがうちのは大丈夫でした。
有償ソフトですが、そういえばと思って調べたら自分の購入したマザーボードにバンドル版が付属してました(汗)


というわけで最終的には切り替えソフトを使う事によって普段は内蔵GPUで消費電力を抑えつつ、
必要に応じてVirtuMVPに登録したソフトは外付けグラボで快適表示、というパターンになりました。
エンコードでCUDA支援は使えませんでしたが、QSVでのエンコードも特に問題なく快適に行えたので良しとします。


これでWindows8か10に乗り換えるまではなんとかやっていけそうです?
Posted at 2014/10/29 01:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation