• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

連休中の作業予定

以前から公言していた作業を、
連休中にやってしまおうかと考えています。
フジツボRM01A、HKSメタルキャタライザー、ECUの三点を純正へ。
お気に入りではありますし、まだ悩んでますが。
でも9/21に作業場所だけは確保済み(笑)
交換条件で某作業をお手伝い予定。

本来なら10/18の筑ビまでは現状で
その後マフラー交換とかの方がイイかなとか。
11/8のG6関東フェスはN4WDクラスもいいなーとか
色々思惑が交錯しております。


交換したとしても取り外した部品はしばらくは手元に置いて
あまりにもキツかったら元に戻す保険も。

年末にはオーリンズのOH予定。
LSDのOHはクラッチの具合を見つつ同時にですね。
工賃が痛いので(@_@)
条件がそろえば最終兵器の投入もあるかも。
Posted at 2009/09/18 18:34:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

ちょっと外観に

ちょっと外観に手を加えてみました。
といっても先日の千葉スバル習志野店で購入した
STIステッカーを貼っただけですが。


わりとイイよね?
Posted at 2009/09/15 15:27:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月14日 イイね!

2009筑波サーキットビギナーズジムカーナ第六戦

というわけで参加してきました。
心配だった天気も当日には回復してジムカーナを楽しめました。

めいどんさん、motokiさん、ガッツさんもスポット参戦してくださいました。
参加はされてませんでしたがぐっさんもご来場。
みなさんと一緒のイベントに参加できて嬉しかったです('◇')ゞ

ジムカーナに関しては今回のコース設定は前半は外周踏め踏め
後半はテクニカルサイド連発という感じ?

練習走行
外周はともかくテクニカルでことごとくサイド失敗
タイムは真ん中よりちょい後ろくらいで鳴かず飛ばず。
ダメじゃん。

本番一本目
外周は割と踏めていい感じにクリア、したつもりがなんとミスコース。
しかもどこを間違えたか走り終わるまで気がつかなかったというタチの悪さ(汗)
旗に気づいたのも終盤だったので走りきってしまいました。

本番二本目
もう後がない状況で心臓バクバク(笑)
連続MCは言語道断、PTも許されません。
それでも昼のコースオープンで完熟やり直してイメージを固め
なんとかミスも少なくスタート。
外周は正直ちょっとヌルいものの、踏みすぎでとっちらかるよりはマシでした。
テクニカルは上手くはこなせなかったものの、大きなミスは無くクリア。
練習走行から3秒ほどタイムアップで結果待ち。



自分の結果は生タイム5番手。

めいどんさんは残念ながら「速すぎたファーストゼッケン」になってしまいドボン。
なんとも残念でこちらも申し訳ない気持ちに。
G6フェスではガチ勝負で憂さを晴らして下さい(つД`)
優勝はガッツさん。おめでとうございま~す。

どぼんやタイムハンデ、タイヤハンデを加味するとなぜか二位に(汗)
色々あるも最終的に2位/17人となり久々の表彰台となりました。
ちょっと引っかかるものはあるものの嬉しかったです。
タイムハンデ+1.0秒がつきましたがランキング的には首の皮一枚繋がって
最終戦次第では年間三位くらいに入れる可能性も出てきました。
ゼロではない程度に、ですが(笑)

終了後は例のごとく
み。さんとファミレス合流のニコさんと食事しつつ車談義やらを二時間以上(笑)
いやもうこれもすっかりジムカーナ後の楽しみになっております。
毎回付き合ってもらっちゃって申し訳ないです。


やはり練習は大事ですね。
浅間台での事前練習、アドバイスが利いていたと思います。
この場を借りてお礼を申し上げます。

さて、競技シーズンも終盤
残すは10/18筑ビ最終、11/8G6フェスティバル、12/6千葉県戦フェスティバル、くらいかな。
楽しんでいきますよ('◇')ゞ
Posted at 2009/09/14 08:40:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

千葉スバル習志野店へ

習志野店が新サービス工場を増設オープンして
リニューアルフェアを開催してたので行ってきました。
来場プレゼント目当てで聞きたい事もあったので。


整備の上で知りたいことがあったのでいつも対応してくれる営業さんに
資料をプリントアウトしてもらいました。
待ってる間にどうせだからと無料10ポイント点検も。
EXコート無料券と草花のエコポットもちゃっかりと貰っておきました。
いつもありがとうございます。

プラグインステラも展示してあったので観てきましたが
エンジン始動状態でも待機音が少しするだけで
無音といってもいいのはちょっと違和感ありますね。

エンジンには企業秘密絡みでカバーがあり、
取ってはいけないそうですが中身が気になります(笑)

インパネはスピード計や電量計など。
普通に見えますね。

当然ラジエータもないし、下を覗き込むと排気管も当然なし。
代わりにバッテリーケーブルがボディ下面のバッテリーに。
面白いですね~。


フェアでちょっとSTI用品が安くなってたので
帽子とステッカーを購入しちゃいました。
明日の筑ビで活用しますよ(*'-')

ちょっと天気悪いけど明日には回復との事でドライで勝負できるかな?
参加の皆さん、明日はよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/09/12 18:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月10日 イイね!

浅間台で練習

浅間台で練習<br clear="left"久々に練習してきました。
今日はちょっと台数多かったですが
県戦直前なので予想範囲。

それでも休み休み指定Bコースで12本ほど走りこみ。
アドバイスを他の四駆乗りさんにしていただけたり望外の出来事も。
もちろん聞いたからってすぐ上手くなる訳じゃありませんが非常に勉強になりました。
ターンの仕方が少しだけ判った部分もありますが、
やはりどうしてもうまくできなかったターンもあるので近日リベンジ予定(つД`)

あ~、もっと練習したいヽ(`Д´)ノ
Posted at 2009/09/10 23:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
678 9 1011 12
13 14 151617 1819
2021 22 23 242526
272829 30   

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation