• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

20110522JMRC東京浅間台シリーズに参戦してきました。

20110522JMRC東京浅間台シリーズに参戦してきました。風は強かったものの全車走行終了までなんとか天気も保ち
実質の開幕戦は終了しました。


結果的には11位/13台で撃沈でした(@_@)
以下、自分で見るのも悔しい動画を晒します。

判ってるはずなのにターンでことごとく大回り。
外周もビビッて踏めず(汗)
トップからは約3秒落ち、出直してきます(つд・)

色々お相手してくださった皆さんありがとうございます。
おかげさまで楽しいジムカーナとなりました。
み。さんもわざわざ応援来場ありがとうございました。
参加者&ギャラリーのみなさんお疲れさまでした。
次回7/18までにはもう少し走れるようにしておきたいと思います。
Posted at 2011/05/22 22:11:59 | コメント(7) | トラックバック(1) | ジムカーナ | クルマ
2011年05月20日 イイね!

スマートでユーザー車検を受けました

スマートでユーザー車検を受けました本日スマートのユーザー車検を受けてきました。

事前に足回り、ライト、エンジンルーム点検、
下回りとミッションやドライブシャフトブーツ点検などなど。
メーターの球切れはLEDにした時にチェックしてあるのでこれも大丈夫。
ウォッシャー液なども忘れず補充済み。
というわけで車両周りは特に問題なかったです。

ネットから事前予約しておいて
朝から検査協会に行く前に、まずは自賠責更新21970円。
地味に値上がってて痛いですね(^_^;)
その後受付でユーザー車検の申請をして検査手数料1400円+書類代30円支払い。
書類に書き込んでから重量税7600円を払って最後に書類のチェック。
不備がなければ検査レーンに並んで
排ガス、サイドスリップ、メーター誤差とブレーキ、光軸、足と下回り検査。
検査に通ればドライブスルーで新しい車検証と検査証もらって終了です。

トータル一時間ほどで終了。
費用は31000円丁度でした。

車検を取って終わりではなく、この後も適宜メンテは続きますが、
これでまた2年間スマートにお付き合いいただけます(^^)/
Posted at 2011/05/20 11:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートK | クルマ
2011年05月19日 イイね!

浅間台フリー 5/19

浅間台フリー 5/19今日は朝から浅間台のフリー走行で東京戦に向けての練習と
先日交換したパッドとローターの当たりつけが目的でした。

午前は自分とDC2、180SXの3台。
練習用タイヤでずっとAコースを走り込み。
速度が乗ったところから180度などがなかなか小さく回せません。
やらかしたトラウマ箇所もやはり怖くてなかなか踏めませんでした(汗)
おいおい慣らしていければと思います。

午後は自分とS15の2台でした。
そのまま練習用でBコースに切替。
6本ほど走ったところでスタート直後の路面のうねりで
車体のどこかにダメージ与えてしまったようです。
デフやドラシャではない感じですが、クラックか溶接剥がれみたいな音?
バネから出てる音とは違うような。
腹下から音がしてるので持ち上げてみないとよく判りません(汗)
ディーラーで診てもらってきます。
東京戦欠場とかは避けたいところです(-_-;)

Fブレーキの具合は非常に良かったのが救いでしょうか。
Posted at 2011/05/19 22:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年05月18日 イイね!

フロントキャリパーOH

フロントキャリパーOH今日は先日夕刻から雨でできなかった作業を早朝からしてました。
登校中の小学生児童と朝の挨拶を交わしつつ(笑)
OH済みの15インチキャリパー交換です。
錆や腐食も多かったので、耐熱塗料で塗っておきました。
ついでにパッドとローターもまっさらに(*'-')

不注意からピストンを傷モノにしてしまったので
余計な時間と手間を食いましたが、これで当分は安心して使えます。
今日は交換だけだったのでたいして時間はかかってません。
リアキャリパーもスライドボルトが入荷したら東京戦のあとにOH作業します。

注:ブレーキは重要保安部品です。
信頼できる工場やショップに作業依頼するのをオススメします。
Posted at 2011/05/18 12:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月17日 イイね!

ランサーのFキャリパー他を交換したかったのですが
夕刻から土砂降り(汗)
しばらくしたら小雨になったものの日も落ちてきて作業にはつらい感じに。
せめて屋根があれば作業できたのに。
仕方ないので今日は早寝して、仕事前に早朝から作業に変更します。

木曜には浅間台でブレーキのアタリ付けと
東京戦に向けての練習に行く予定です。
年初にやらかしてから四ヶ月半ぶりに浅間台を走ります!(笑)
Posted at 2011/05/17 18:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
8 910 111213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation