• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

スマートのトー調整

スマートのトー調整先日タイヤを新調しましたが、そのおかげで?
ハンドルのセンター位置ズレました(笑)
古タイヤは磨耗してトーのズレを吸収していたようです。
このままだとサイドスリップ試験に落ちかねないので調整しました。

フロントタイヤを外してタイロッドを調整。
ハンドル位置がセンターに戻ったら終了。
まっすぐ直進するようになりました('Д')

Posted at 2011/05/17 00:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートK | クルマ
2011年05月14日 イイね!

スマートのタイヤ交換とランサーRブレーキOH失敗(汗)

車検に向けてスマートのタイヤ交換しました。
純正のコンチネンタルからダンロップのEC202へ銘柄変更です。
サイズはコンチF135/70R15とR145/65R15から前後145/65R15へ。
インプレとかは少し乗ってから報告します('◇')ゞ

そしてランサーのリアブレーキをOHしようとして
あろうことか固着してたスライドボルトの頭をナメてしまい作業中断。
タガネでガンガン叩いたりしましたが外せず。
ディーラーで一本だけ注文してきましたが入荷は来週半ば過ぎ。
週明けにリアの作業すると練習時間がとれなくなっちゃうので
東京戦の後でシール交換することにします。

東京戦はエントリーリストも出てました。
自分はNT-N4WDクラスで8番手のゼッケン20。
1~2番手出走だと思ってたんですが(汗)
参加される皆さん当日はよろしくお願いいたします('◇')ゞ
関連情報URL : http://jmrctokyo-g.com/
Posted at 2011/05/14 20:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマートK | クルマ
2011年05月11日 イイね!

スマートのミラー分解

スマートのミラー分解ほんとはオイル交換とかしたいのですが
あいにくの雨模様。というか金曜まで雨?

やれることも限られますので
先日交換したミラーを分解してみました。


が、ワイヤーに繋がる調整機構の部分がどうもうまく分解できません。
無理に作業すると破壊工作になりそうですし。
折ってしまったレバーだけでも外せないかと頑張ってみましたがうまくいかず。

でもココまで分解できることはわかったので
ガワだけキレイな方を使うとかできそうです。
傷のある方は塗装するかカーボンシートでも貼ろうかしらん。

ちなみにミラー部分は卵目と涙目で曲率が違うようで
涙目の方がちょっとだけワイドに映るようです。
なので涙目にブルーワイドミラーをつけても視界はほとんど変わりません(笑)
夜間に後ろのライトやフォグが眩しいのはかなり緩和されるので
その点は良かったです。
前方からのライトもなんとかできればもっと快適なんですが(笑)
Posted at 2011/05/11 22:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートK | クルマ
2011年05月09日 イイね!

場所が空いたからと言うわけではないけれど

場所が空いたからと言うわけではないけれどこの間、部品とか片付けして少し場所が空いたのですが
昨日今日で

オイルがスマートとランサーで合計18リットル
オイルフィルター2個
ケミカル少々
LEDバルブいくつか
スマート用タイヤワンセット


その他も細々と買い込んでしまいました。
しかも無断で(笑)
まあ今日ぐらいは許されるでしょう(^_^;)

夕食は腹が減ったのでご機嫌取りを兼ねてよしかつへ
ひれかつ膳とおかわりに小カレー二杯、だし茶漬けを軽く一杯
サラダバーとお新香にデザートフルーツも。
さすがに食いすぎです。苦しいです。
今日は一日いろいろと度が過ぎてたかもしれません、反省(^_^;)

それにしても、財布自体に羽が生えたように軽いぞ(爆)
Posted at 2011/05/09 23:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

スマートのメンテ? ミラー補修

スマートの持病?
ミラー調整機構が左右ともダメになってしまいました。
ワイヤーがのびてしまって、ミラー鏡面の位置も空しか写せない状態。


さすがに危険なので今回中古へと交換。
ところが形式でネジ種類が違う!(笑)
形式450335用はタッピングですが
購入したMC01系用はM5x10ネジ。
急遽ホームセンターで調達してなんとかなりました。



これであとは装着するだけと思いきや
写真一番上の箇所のはめ込みナットがありません(笑)
ここはプラリペアでネジ山を作って固定するようにしました。


もう大丈夫とカバーを戻す前にミラーの具合を確かめようとしたら
したらですよ

ボキっ

車体との間に噛みこんで折ってしまいました(泣)
幸いミラーの鏡面位置固定には問題ないので
今回はゴムカバーをかぶせて終了としました。
そのうち補修を考えます。



すんなりとはいきませんでしたがこれで安全度回復です。
今回ついでにブルーミラーへと。
夜間の防眩効果もアップ(^^)/

さて、車検に向けてまだまだやること一杯です。
Posted at 2011/05/09 18:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートK | クルマ

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
8 910 111213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation