• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

引き続きデータ作成中

引き続きデータ作成中クルマの状態は心配ですが、これからの計画も練り直しつつ
また刺繍のデータを作ってたり。
背中側の大判ロゴはおおむねできあがったので、
胸に貼り付けるのをいくつか選びつつ試しにデータ作ってます。

ロゴを刺繍向けに手を加えてデータ作るので結構手間がかかりますが
だんだんコツがわかってくると楽しいです。

まあ実際に使うかどうかはまだ判りませんが。

出来合いのものを入手した方が手っ取り早くてキレイとかは
言わない方向でオネガイします( ゚д゚ )
Posted at 2013/10/31 22:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

ちょっと早起き出来たので

昨日までは千葉では雨がチラホラ。
今朝になって天気も良くなってたので
早起き出来たのもあって雨露に濡れたBRZとスマートをザッと拭きあげときました。
先日の練習会では一部路面が濡れてたこともあって汚れ気味でしたがキレイになりました。


しかしBRZも磨き傷とかがちょっと気になってきてます。
普段はそれなりに気を遣ってますが、ジムカーナの会場だと手荒になる事もしばしばなので。
一度しっかりメンテしてみたいけどその手の知識はあまりないので
いざ何とかしたいと思ってもどうすればよいのやら。
のんびり情報収集しますか。


で、ビギナーズジムカーナはまだ申し込んでません。
車の状態と、修理予定や予算を勘案してからにしようと思ってます。
といっても申込締め切りは11/9なのであまり時間もありませんが。

冬にはメンテや外見へのテコ入れも含めて予算を考えてましたが
サイドの不具合が思ったより早く顕在化してしまったので修正案も審議中。
さて、どうなりますやら。
Posted at 2013/10/30 13:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月29日 イイね!

練習会での走行GPSログ

一応、昨日の練習会では走行ログも記録してたんですが

なんかヒドイ(汗)

ブレーキングポイントはマチマチ。
ラインもその都度チガウ。

ある程度探りながら走ってたとはいえやっぱりヒドイ。
ベストでは9秒前半くらい。 地区戦BRZ勢からはだいたい1~2秒遅れな感じでした。
でも2本目までのタイム差はもっと大きかったので、
最初からもうちょっとしっかり走れるようになりたいです。


バックプレート周りの部品も少しずつ揃えていかないと。
交換はハブ分離しないとダメだから大変ですねー。
サイドシューもダメになってる公算大なので泣けてきます。
今のところサイドターンはできてるのが救いでしょうか。
ローターはなんとか無事でいてほしい(*_*)
Posted at 2013/10/29 21:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月28日 イイね!

浅間台でチーム練習会

浅間台でチーム練習会朝から思い切り遅刻して参加してきました(汗)
目覚ましをかけ忘れて普段の時間に起床とかダメすぎる。
浅間台に着いてから慌てて準備して、一周だけダッシュで慣熟歩行。

午前は7本、午後は3本だけ走行しました。
今日はあまりうまく走れず。 Fコース(前千葉東京戦コース)ムズカシイですね。
走りもまだ四駆のクセが出てるとのこと。
意識して直すようにはしてるんですが、なかなかうまくいかないようです。


そして最近いろいろと壊れてますが、ついにBRZも顕在化してきました。
当初から少しあったリアブレーキの引きずりがどんどんきつくなっております。
バックプレート歪んだんじゃないかと。
今すぐ走れなくなるわけではないですが、予算組んで冬には直したいです。

さて、何はともあれビ筑に申し込まないと。
ビ筑も千葉東京もフェスには出たいけど予算きつくなってまいりました(汗)
Posted at 2013/10/28 22:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

送迎任務

今日は朝からうちのやつの送迎をしてました。
夕方も用事が入ってしまってたために浅間台の計測サービスは行けずに残念。

その分、明日のチーム練習会ではしっかり走り込んできたいと思います。
荷物の準備も先ほど済ませてあとは出発を待つだけ。



就寝前にレンタルで借りてきてた映画を観ましたが、これがけっこう面白くて自分的にはアタリの部類。

太極1 従零開始

中国映画でカンフーアクションが基本ですが、いろいろ新しいです。
カンフーアクション、歴史、ラブロマンスとそしてロボ?(笑)
ごった煮感はありますが面白い。 吹き替えも一工夫ありました。
三部作とのことで来月には二作目もリリースとのこと。
ぜひ観なければ(・∀・)
Posted at 2013/10/27 23:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation