• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUJI@1001のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

ちょこちょこ買い物

交換用のブレードゴムやその他をネットでまとめて購入。
カー用品店で揃えても良かったんですが、ポイント付与に欲が出ました(笑)
ついでに水槽用のエアポンプとか、餌なども購入。

スーパーオートバックスからは何故かここしばらく割引のDMとか来なくなってます。
なのであまり店舗利用するにも足が遠のきがちというか。
他に買うものがあるならネット購入でも予算に大差なかったりするので。


さて、明日は作業を少し進めたい所ですが、晴れるかどうか。
Posted at 2015/09/25 23:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

千葉は午後から雨模様となってしまいましたが、先日のウィンドウ磨きのおかげで夜間の雨中走行も快適です。

一応ウィンドウは磨いた後にガラコのフッ素撥水コートを施工。
ドアミラーもキイロビンで親水コート済です。
ウィンドウは磨いたおかげなのか、ブレードゴムはそのままなのに拭きスジとか減ってます。
とはいえ結構使いこんだブレードゴムなので明日あたり予備を購入予定。

カウルトップ補修の時にワイパーアームの塗装がちょっとくたびれてきてるのに気づいたので、それも近々塗ろうかと思ってます。
ブレード自体はもう暫くは大丈夫そうなので、次回ゴム交換時にブレードごと交換ですかね。

どちらにせよ週末まで雨模様な感じなので、作業できるかは天気次第です。
Posted at 2015/09/24 22:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

ツインのカウルトップ補修

ツインのカウルトップ補修今日は午後から時間がとれたので、ステー割れしていたカウルトップの補修をしました。

バンパーと同様に脱脂した後にPPプライマー塗布。
ファイバーテープで仮止め兼補強をしてから、メグミックスで接着。
硬化を確認してから車両にカウルトップを取付して完了です。


これで端が浮いたりせずに、きっちり取付出来るようになりました。


作業のついでに見えない部分の清掃など、補修以外の方で時間がかかりました。
小錆も見受けられたので、その辺も簡単に補修を。
そのうちフロントバンパーを外す事があれば、メンバー周りも錆補修が必要かと思います。

あとはBRZのバンパー落ち対策。
どう考えても接着剤は余りそうです。
流用サイドステップ加工とかに使えそうな気もするので、オークションとかで良さそうなのを探してみようかしらん。
Posted at 2015/09/23 20:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年09月22日 イイね!

ツインのバンパー補修

ようやくツインのバンパー補修に着手しました。

取付の爪が割れてしまった部分の接着です。
ウレタン二液接着剤を使って接ぎますが、補強にグラスファイバー製のテープを使いました。
また、念の為にPPプライマーも使用しています。

まずは割れて分離した部分の接着面を少し整えてからシリコンオフで脱脂。
その後にPPプライマーを塗布して、規定時間乾燥させます。
補強テープも併用して、接着剤を多めに塗布。
十五分ほどで硬化するのではみ出た部分などを整えて、完全乾燥まで一時間ほど置いて完了です。
作業時間自体は二液混合してから三分以内に済ませないと、固まってしまいます。
混合用のミキシングノズル内でも容赦なく硬化するので、塗布作業はまとめて手早くやらないと接着剤もノズルも無駄に消費しますね。

補修した箇所はかなり頑丈に接着できたので、今後は割れを心配しなくて済むかと思います。
今回は時間の関係でリアバンパーのみ補修しました。
作業に夢中で写真も撮らなかったので、カウルトップ補修などの時には忘れずに撮影しておきたいと思います。

BRZのバンパー落ち対策は週末作業予定ですが、比較画像も忘れないようにしないと。
Posted at 2015/09/23 00:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

さて困った

今日も急遽実家へ行くことになってしまいBRZとツインは何も作業できずじまい。

少し空いた時間でホームセンターで少しだけ買い物ができたのがせめても。
バンパー補修で使うかもしれないと思い、グラスファイバーの補強テープを追加で買っておきました。
あとは刷毛とか小物をチョコチョコ。

実家の買い出しのついででしたが、連休という事もありホームセンターも普段の休日以上に混みあっていました。
スーパーでもダンボール三箱分ほど買い物をして、他に用事を手伝ってから帰宅。
労働対価として実家で採れたカボチャや胡瓜なんかを分捕って来ました(笑)
昨日より早い帰宅とはいえ、すでに暗くなってましたので作業はせず。
もう当分の間は実家からの呼び出しは無いハズ。無いと思いたい。お願いします。


段々と予定が願望になりつつありますが、明日はツインのバンパー補修だけでも終わらせてしまいたいです。
Posted at 2015/09/21 23:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation