• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

給油ランプの巻

本日、田舎から早々に自宅に帰ってきました。

前回給油後700kmで給油ランプが点灯。
間もなく燃料バーが全消灯しました。

その後、田舎道を50kmくらい走り、ガス欠にドキドキ(※)していましたが、
多分、帰りの60kmくらいは大丈夫だろうと思ってました。
TOUCHでの消費燃料は55Lだったのですが、どれほど信用できるのかわからなかったため、
結局、帰路途中で給油。

TOUCH上は55.8L。
実給油は56.4L。


給油後は47km走行でTOUCH消費燃料は2.7Lで、結果からすれば余裕で帰って来れました。(あぁ小心者!)



走行距離も800kmで0.6km誤差。
今回は補正せず、様子見します。




※ウラ話(心のつぶやき)
万一ガス欠しようものなら、汚点として一生言われるだろうから、保身のための給油。
ガス欠は間接的なドキドキというオチでした。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/01/03 18:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 19:19
こんばんは!

わかりますよ(^ ^;Δ フキフキ

私も帰宅時にランプ点灯バー消灯、高速スタンドまで距離30K、TOUCH燃費消費55L、渋滞のおまけかなりドキドキでした。

給油57L、TOUCH57.6Lまずまずの誤差。

高速ではねばらないのがいいです。
コメントへの返答
2009年1月3日 20:23
こんばんは

高速は給油場所が限られているのでギリギリは危険ですね。

バイクでガス欠寸前になってPAで知らない人にもらったことありますよ(笑)
2009年1月3日 21:27
懸命な選択ですね。

もしもエンストしていたら、これみよがしにネタにしていた
ところです。ナイスな読みですね。

私はまだ実家でぬくぬくしています。
コメントへの返答
2009年1月4日 1:21
ガス欠したら、サイコーなブログネタになるのですが、サイテーな余生になるので、そこは折れました。
2009年1月3日 21:36
こんばんは。
私も先日の年末旅行では、約700kmで燃料レベルが全消灯(走行可能距離0km)。
716km走行後に55L給油でした。
もちろん予想側がショートするのは困るんですが、
可能走行距離はどのように算出してるんでしょうね~
コメントへの返答
2009年1月4日 1:28
こんばんは~

よく似た状況でした。
TOUCH補正のために頻繁に給油していたので、ランプ点灯、バー全消灯、航続可能0kmは初体験だったので緊張しました。
2009年1月3日 21:47
ガス欠だけは、さびしいものがありますもんね。私も前車で、ガス欠なったことがあって惨めな思いしました。でも、こんなときにTOUCHはいいですね。
コメントへの返答
2009年1月4日 1:30
TOUCHは結構使えそうです。

TOUCH上で60Lまではイケますね。
2009年1月3日 21:49
こんばんは☆
帰省から帰ってきたんですね、
運転、乙でした☆

燃費や1000kmにこだわってガス欠しちゃったらヤバイですものね☆
コメントへの返答
2009年1月4日 1:33
こんばんは

帰ってきました。明日(今日)で休みも終わりです(泣)

昔、ガス欠するとコンピュータが狂うと聞いたことあります。
今はそんなことないのかな~?
2009年1月3日 23:32
こんばんは!

正月早々、ガス欠でJAF呼ぶ羽目になるのも、近所のGSに走って灯油缶に入れてもらうのも、ネタ的にはナイスだったのに、残念です(嘘爆)

でも、私もバー消えたら真っ先に給油しますね。
コメントへの返答
2009年1月4日 1:36
こんばんは~

自分もちょっと残念(大嘘爆)
2009年1月4日 0:16
こんばんは。

分かりますよそのドキドキ感…(-。-;)

以前通勤中に経験しました(ブログにも書きましたが)。
まだ行けると分かってても燃料バー消えたらかなり不安になりますよね。

んでもって給油してみると、おっしゃる通り余裕で走れてたりして…。

あまり頑張り過ぎも良くないのかもf^-^)
コメントへの返答
2009年1月4日 1:40
こんばんは~

TOUCHの燃料消費表示は結構使えそうですね~。

過信するとハマる可能性あるのでそれなりに信用しようかと。
2009年1月4日 8:40
こんにちは。

ガス欠のドキドキは心臓に悪いですよ(笑)

私も前車の時にすごくドキドキしましたから・・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/300786/car/194926/849340/photo.aspx

ガス欠経験あります(^^;)しか~し、スタンドでガス欠だったので事なきを得て、恥じる事はありませんでした(爆)

一応、5Lの携帯燃料タンクは積んでありましたけどね・・・・(^_^;)途中で燃料タンク入れたら1チャージの記録は認可されませんから(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 13:06
こんにちは~

備えあれば憂いなしですよね~。学生時代はタンク以上に入って、ヤッベ~ってことがありましたが、最近は大人になってます。
2009年1月4日 11:37
こんにちは

帰省運転乙でした☆

嫁さんは燃料バーどころかランプが点いた瞬間に給油します…

無給油800キロすら無理かも~(涙)

バイクでガス欠は数知れず…(爆)
コメントへの返答
2009年1月4日 13:17
こんにちは~

ランプからバー消灯まで早くないですか~?

今回、750kmで56L給油だったので850kmは余裕ありそうです。
遠出が少なかったわりに、良い燃費でした。


バイクのガス欠は数知れず。
私の時代、燃料計なかったから、リザーブを戻し忘れて・・・なんてことに。
2009年1月5日 22:27
こんばんは。遅コメです。

給油ランプ点灯から100kmまではおそらく大丈夫ですよ。
(満タン法10km/Lを切ったことがなければ。)

自分も冬場は燃費が悪いので早めに給油していますよ(笑)。
コメントへの返答
2009年1月6日 8:40
ありがとうございます。

100km目安で覚えておきます。
今回は下りが多かったこともあり、帰路は20km/Lに迫る好結果が得られました。

プロフィール

「日ごろの行いがいいと晴れるんです
( ` -´ )bイイネッ✨

でら風強かったけど…日ごろの行いが😱」
何シテル?   11/24 08:25
TOYOTA GRヤリス(GXPA16) RZ 2023年式

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンルーフシート除去&クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:46:19
Carlinkit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:39:33
牽引フックの組み立て迷走? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:09:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ながGR (トヨタ GRヤリス)
契約から1年1ヶ月の修行を経てマイカーになりました✨
スバル ステラ スバル ステラ
シンプルに・・・ GスマアシでOPはナビパックのみ
カワサキ ER-6n エロ? (カワサキ ER-6n)
4スト2気筒は振動で手が痺れる.....
スバル WRX S4 スバル WRX S4
23日納車 初セダン 初スバル 初boxer
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation