• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながGRの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年11月4日

IDEAL車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こんな状態でした。

ケツ下がりと、馴染んできたことで車高がさらに下がったため、
駐車場の出入りでリップを擦るようになったので、アゲアゲしました。
2
フロントはテンションかけずに、全長側で調整です。

付属のレンチで作業しましたが、すぐにレンチが曲がるんですわ!
正直、使い物になりません。

なんとか知恵を振り絞って&お手伝いしてもらい、7mm上げました。
3
リアはバネ側で調整するので、一度外して調整です。

バネと車軸の位置が違うので、実際の車高は調整幅よりも大きく変動します。

調整幅10mm上げました。 実際の車高では15mm程度上がってます。
4
リアの脱着はのび太さんに任せっきりでした。

フロントの固着したネジ回すのに、アリルさんが堤防から鉄パイプを拾ってきてくれました。
5
ちょっと角度が違うからフロントはわかりづらいですね。

リアはしっかりとタイヤとフェンダーに隙間ができました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録、Keeperヘッドライドクリーン&プロテクトの施工。

難易度:

スライドドア、ドアアンロックモーター交換(1/2)

難易度:

オイル交換

難易度:

スライドドア、アンロックモーター交換(2/2)

難易度:

右スライドドア、アンロックモーター交換

難易度:

TEIN車高調入れました☺️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日ごろの行いがいいと晴れるんです
( ` -´ )bイイネッ✨

でら風強かったけど…日ごろの行いが😱」
何シテル?   11/24 08:25
TOYOTA GRヤリス(GXPA16) RZ 2023年式

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボンルーフシート除去&クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:46:19
Carlinkit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:39:33
牽引フックの組み立て迷走? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:09:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ながGR (トヨタ GRヤリス)
契約から1年1ヶ月の修行を経てマイカーになりました✨
スバル ステラ スバル ステラ
シンプルに・・・ GスマアシでOPはナビパックのみ
カワサキ ER-6n エロ? (カワサキ ER-6n)
4スト2気筒は振動で手が痺れる.....
スバル WRX S4 スバル WRX S4
23日納車 初セダン 初スバル 初boxer
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation