• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながGRの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年4月19日

ヘッドランプLowバーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Lowビームのバーナーを6000Kのものに交換しました。
2
いろんな方(エスハイ/ガスエス)の整備手帳を見て、
最初はサービスホールからトライしましたが、とてもムリ。

バンパー外ししようとしたけど、底のボルト等が外せずに
結局はずらしただけでヘッドユニットを取り外しました。

※車体底以外のボルト類は外してます。
3
HIDの取り付け自体はとても簡単です。
ハロゲンのH4バルブを交換したことある方は、同じ要領ですよ。

※他の方がたくさん整備手帳にUPされてるので割愛。
4
取り付け後の画像です。
昼間なのでよくわかりませんが、純正に比べると格段に白くなりました。(純正は黄色のハロゲンみたい)

一番苦労したのは、ヘッドランプユニットを元に戻すとき。
ここが引っかかる、今度はコッチってな具合で最初の右側は15分くらい格闘してました。
左側は取り外し時に、角度や順番を憶えておいてやったら、スルッと元通り。


さて、夜の走行が楽しみです
5
夜の画像を追加。

コンデジの性能が悪いので、イマイチわかりにくいですね。
GARAXポジ球その色合いもいい感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4型テールレンズ 交換予定

難易度:

ワークライト装着

難易度:

TZ ドアウォーニングLEDランプ取り付け

難易度:

グリルマーカー装着

難易度:

4型テールレンズ 交換予定 その後

難易度: ★★★

備忘録、Keeperヘッドライドクリーン&プロテクトの施工。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月19日 21:19
こんばんは。
バーナー交換を考えつつ、躊躇しています。
バーナー交換に伴いAFS機能で何か作業は伴うんですか?(リセット作業とか??)
コメントへの返答
2009年4月19日 21:25
こんばんは。

AFSのリセットいるんですかね(汗)
今は特に何もしてませんよ。
配光は良さそうなので、とりあえずはこのままだと思います。

プロフィール

「日ごろの行いがいいと晴れるんです
( ` -´ )bイイネッ✨

でら風強かったけど…日ごろの行いが😱」
何シテル?   11/24 08:25
TOYOTA GRヤリス(GXPA16) RZ 2023年式

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボンルーフシート除去&クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:46:19
Carlinkit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:39:33
牽引フックの組み立て迷走? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:09:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ながGR (トヨタ GRヤリス)
契約から1年1ヶ月の修行を経てマイカーになりました✨
スバル ステラ スバル ステラ
シンプルに・・・ GスマアシでOPはナビパックのみ
カワサキ ER-6n エロ? (カワサキ ER-6n)
4スト2気筒は振動で手が痺れる.....
スバル WRX S4 スバル WRX S4
23日納車 初セダン 初スバル 初boxer
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation