• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

江 浅井三姉妹博覧会へGO!

江 浅井三姉妹博覧会へGO! 大河ドラマ【江 姫たちの戦国】が放映されているのに合わせて滋賀県長浜市で「江 浅井三姉妹博覧会」が市内3個所の会場【浅井・江のドラマ館】【小谷・江のふるさと館】【長浜黒壁・歴史ドラマ50作館】を中心に12月4日(日)まで行われています。上の娘が歴史が好きなのと下の娘が電車・バスが大好きなので電車に乗って長浜駅へ。長浜まではJR西日本の最新型車両(以前ブログでお話した225系)の新快速で…長浜からは博覧会の各会場を結ぶ【博覧会バス】の乗車券(当日中、乗り放題)と3個所の入場券がセットになってお得なプランがあったので3会場をまわって来ました。行きのバスの運転手さんは親切に会場の周り方などを教えて下さって子供達にも優しく接してくださいました。その優しい運転手さんはお話によると、なんと!50才を前に製造業から転職されたそうです(数年前)。凄い!僕も考えよかなぁ?(笑)各会場では【江】の出演者の皆さんが実際に着ていた衣装の展示や江や登場する各人物の生い立ち・出演者の紹介などがあり雨が時より降る中、たくさんの方で賑わっていました。小谷・江のふるさと館ではガイドさんの説明もあり「へぇ」~って今まで知らなかった事もあり楽しく勉強が出来た博覧会でした。大河ドラマで近江(滋賀県)が取り上げられる事って多いんですね。今回はお昼からおでかけしましたが、次回は早く出てゆっくりまわって焼鯖そうめん(長浜名物?)を食べて美味しいお酒が飲みたいなぁ自然豊かで温泉もあり美味しいもん(食べ物)もある歴史とロマンのある湖北(北近江)へ皆さんもおでかけしてみてはいかがですか?
関連情報URL : http://www.azai-go.jp/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/21 17:46:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 20:06
お疲れさまです\(~o~)/

気分転換になりましたか?

楽しそうでなによりです!(^^)!

コメントへの返答
2011年8月21日 20:37
こんばんは~いつもありがとうございます博覧会は楽しかったですよ例えば、浅井長政のお城「小谷城」はドラマでは燃えていますが実は燃えずに残り秀吉がもらって長浜城を築城する時に小谷城の石垣や柱などを材料として持って行ったと言うお話が聞けたりして楽しく勉強が出来て気分転換にもなりました

プロフィール

「今日から9月。
今月もみなさんどうぞ
宜しくお願いします😊」
何シテル?   09/01 12:48
車が大好きなおじさんです(笑) それぞれの車の良さを活かした Simpleなcustomをしながら 車種関係なくみなさんと仲良く 楽しく繋がればと思って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:25:25
やはり暑いと抵抗内蔵LEDウインカーはハイフラになるみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:08:04
フォグランプをハロゲンからLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:00:55

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2021年秋・FREEDを購入したお店で これまた未使用車のN-BOXを発見! ライフダ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2020年春・MC前の未使用車の FREEDを購入しました。 キリッとスポーティーなスタ ...
スズキ アルトラパンショコラ ショコちゃん。 (スズキ アルトラパンショコラ)
2019年夏 義父のショコラを譲り受けました。 義父が大切にして来た想いをしっかり 引き ...
ダイハツ タントカスタム 二代目 タントカスタム (ダイハツ タントカスタム)
2017年~ミラジーノの後継で我が家に やって来た二代目タントカスタム。 初代はターボ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation