• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

一発免停赤紙+裁判所出頭日前日にまたやってしもた!!

一発免停赤紙+裁判所出頭日前日にまたやってしもた!! (長文注意)
9月某日、僕は10月より改悪される自動車保険のことを考え愛車の335をDへ入庫しました。
というのは4月に富士スバルラインを走った時5合目付近路肩駐車時,溶岩跡にバンパーの底をガリっと乗り上げてしまったんです。
たいした傷ではないので(自分でペーパーで擦って塗装はし)放置してましたが、日がたつにつれバンパーが底から持ち上がったゆえバンパーの2-3か所に塗装の細かいヒビ割れが出てきたんです。それに追い打ちかけて保険改正の話し、現在20等級だし今のうちに直しておこうと交換塗装に出した次第です。

本題はここからです。9月14日にDへ335を持って行き担当者が「代車はニュー3シリセダンです、320ですけど」と言われ150kしか走ってない3シリモダーンの白を貸してくれました。「ありがとうー、320で十分ですよ、ウレシー!」
でもこのニュー3シリ静かでよく走るなー、が第一の感想。馬力もトルクも想像以上にあります。内装の革張りも洗練された上質さが感じ取れます。おまけに8速オートはよく出来てるなーと思う。ミッションやサスに金かけるところがBMWだなーって。ただ僕にはちょっと地味かなって感想です。



15日からの山行き(往復900k以上)に150kしか走ってない車を使うのは流石にやめましたがね(笑)

そして山から帰った連休明けの火曜日は雨でレガ、次の日は晴れているしせっかくだから代車で行こうとBMWに乗り(静かゆえ始動の迫力は無いなーと思いながら)家を出ました。
家を出て1分でもうちょっとというとこで赤信号でひっかかりました。それで信号青、本能が覚醒、普通に信号ダッシュ♪ニュー320静かに走るなー、加速もいいなー...........。

その10秒後、二人の人間が僕の前方に立ちふさがるように道路に出て両手を広げてる!!

何かあったんか?自衛隊??追いはぎ?....ケイサツ?凶悪事件の検問?

えっー、マジ!ネズミー!!スピード出とった? レーダーも鳴らんかったし(代車ゆえレーダーはついてません)

降りて大きなワゴン車に乗り込みます。
男警官「えらい急いでたねー、メーター見て!ここの制限速度知ってますか?43kオーバーで赤切符一発免許停止です。」
自分「.........。」絶句、言葉が出ない。
女警官「免許証を預ります!裁判所へ出頭するまではこの赤い紙が免許証のかわりです。罰金は10万円以下で10月9日に裁判所へ行った後検察で払ってください、金額を前もって知りたい場合裏の電話番号にかければ教えてくれます。免許証は検察でいったんお返しします」
自分、初めての発言「10万持って行ったらええんやろ!」
なぜか乱暴な発言をする自分がいました。
婦警「1年以内に違反はありませんか?、今まで免亭の前科ありませんか?」
自分「.........。」
婦警「行政処分の連絡は後日通知が行きます。今回の6点のみなら30日の免亭で9点以上なら60日です」
自分「出勤する時間にネズミなんかするなよ!他にすることあるやろ!」

むかつくなー!隠れてネズミなんてするなよ!以前から2か月に一度水曜日の早朝にしてるのは知ってたんだ。いつもはユピテルのレーダーが反応してくれたし対向車もパッシングしてくれたりして何ら問題無かった。そういえば1年半前も奥さんのAクラス(レーダー無し)で同じところで捕まったな。
学習能力無いなー、どっかのカーナビと一緒やないか!
それよりもどうしようー、講習受けて今度は1年以内に4点で60日の免停になるやん、泣。
うわー、走行動画撮るためソニーのHD買ったのにー、1年間長いなー。

それで2週間ほど時が過ぎ、10月5日会社からの帰り道僕は335を今夜からの北アルプス行きを頭に浮かべ気分よく流してました。ふだん覆面が待機してるところでクラウンの不在を確認し前方にトラックとセダンが走ってるのが見えます。単車も1台トラックの横に見えてたように思います。
2週間前のことも忘れアクセルを踏み込みました!アクラボのマフラー音が気持ちよく吹き上がります♪走行車線の2台をあっという間に抜きさりました♪この気持ち良さみんカラの人は理解できますよねー。
そう、ここは自分の道路(笑)

すれ違い様単車の姿が見え、白いのを確認!えっ?? するとサイレン音!!とパトライトの光!!
マイクの大きな声で「前方の広くなったところで止まりなさい」えっ!!白バイ!?
またかよー!
俺は何やってんだか!バカか!アホか!いい歳して情けない.....、どうなるの!?何キロオーバー?取り消し?

白バイ「ハイ免許持ってこっちへ来てください!」
自分「免許ありませんねん赤紙しか、休みあけ裁判所に出頭する予定なんですわ」
白バイ「あっそう一発免停とはアンラッキーやったねー、今回は27kオーバーで3点の青紙やから(あと3kオーバーで6点赤紙)、9日に裁判所でまた捕まったことを相談してくれる?6+3で最低60日の免亭か前歴1回で3点スタート、1点でアウトかどっちかですわ、行政処分のことはよく分からんので聞いてみてネ!」
自分「なんとか許してもらえません?」
白バイ「早く止めたから○○で.....」
自分「ハイ、すみません」
そうやん覆面や白バイは同じドライバーやから手加減してくれるんや。
しかしあと2分前後してたら捕まってなかったのにと.......って何度も思いましたよ。
信号とかね。

それから自宅まで夢遊病のように帰りつき、帰って奥さんに「またやってしまった!」
ところが一緒に悔んでくれると思ってたのに、「何してんのーどうするつもり!?」
と責められます(泣)
これから335ターボやレガ2.5ターボをどう運転するの?宝の持ち腐れや....売れっていうこと?タービン外せって!オフミに誘ってもらっても断るの!?(泣)
次期戦闘機はM4じゃなくK4か!!いろんなことが頭をよぎります。



それでもこの連休の山行きはホテルも予約してるし一睡もせず(出来ず)出発です。
当然片道500kはカッカしながらもゆっくり走りました。ウキウキ感無し。

山では紅葉が綺麗でしばしの時間忘れるような気分になりました(前。前前回ブログ)
(忘れようと試みますが無論無駄でした。)

山から帰った連休明けの次の日僕は裁判所へ行きました。裁判官に自分の非をすなおに認め、理由は後ろからつついてくる車があったからスピードが出てしまいましたって....、裁判官はお気の毒にって言ってくれました。(優しい裁判官でした)当然10月5日のことは黙ってます。優しいから言おうかなって一瞬思ったが、ブルブルブル.....口にチャックです。
それから検察に行き罰金を収めます。女性の係官「○○さんは8万円です。今日無い場合は○番の窓口へ行ってください。」万札を封筒から出してバサッと渡しました。「1万円足りませんよ」「ゴメンゴメン」。わざとじゃ無いですが6万くらいかなって思い銀行の封筒にあらかじめ7万入れたんだった(笑)
白バイは白切符で1万8千円(この時点でまだ納めてない)なので計98000円也です。先ほども書いたようにこの時点で2回目の白バイの件は連絡来てないので自分も何も申告しませんでした(前科1、3点スタートのいばらの道を選んだわけです。今30日乗れなくなるのは辛いからです。しかし前科1実質30日免停でスタートも魅力はあるなー)って
でも1年間無事故無違反を心に誓ったわけです。(しかし通勤、仕事で年16000k、遊びで年15000k以上走るし、大丈夫かなー)
裁判所が終わり2日後に行政処分通知が届きました。出頭日は10月22日、免停は30日(1日講習で29日の短縮です)まだ10月5日の件は知らないようです。これで60日は無くなったなとほんの少しだけ喜びました(喜んでいいのか難しいとこですけど、とりあえず自分の意思どおりになったので)

そんな時近所のBMW仲間のS君(非みんカラ)から久しぶりにメールが「ロビンさん八方尾根のブログ見ましたよ、メチャ綺麗ですね!今から○ナミ(ジム)行きませんか」って
自分「今日は土曜出勤してるから夕方行くよ!」
S君「わかりました!待ってます。また走りに(BMで)行きましょ♪」
自分「おー行こ行こ!」
こういう日常的なやりとりもなんか暗い影が......(汗)
走られへんやん(泣)


そして昨日22日行ってきました。講習費用13200円(いくら税金収めたことやら....トホホ)
9時15分前に行けばもう並んでます。受付を済ますと9時20分に呼び出すまで待合室でお待ちくださいと言われ座って待ちます。横に同類のおっさんが来て僕に話しかけます。
「にいちゃん、何やったん?」
自分「えっ、ヒト....」なんでやねん。
なんかこういうところに来てる人を見てると悪そうな人間の集まりのように見えます。
でも可愛い若い女の子も2-3人いたのでホッとしました(なぜかね)

それから15分くらい待ってたでしょうか......。
その時、「○○さん○○さん来てください!」と自分に大きな声で呼び出しがかかりました。
誰も呼び出されてないのに(汗)
数十名座っててなんで僕だけ呼び出し??(○玉が縮こまるような気持ちとはこのことか)
当然嫌ーな予感、ややこしなってきたなー、60日かー(汗)

担当官「○○さん10月5日に速度違反しましたよねー」
自分「心臓バックンバックン、ハ、ハイ3点の」
やっぱりーどうしようーー。
担当官「まちがいありませんね!6点+3点で前歴なしだから60日の免許停止ですね!」

ちょっと間が........。

「しかし今日は違反講習来てくれてるし、ここに来てる人らと同じ30日の免停にしますから......。」

自分「本当ですか?3点は無かったことに?前歴1の1年我慢で消えるんですか!?」

担当官「ハイ」

自分「ありがとうございます。なんてお礼言えばいいか...」
深々と頭を下げました(みんな見てる中で)
眼前の霧が晴れて素晴らしい山の風景が目に飛び込んできたような気分♪♪

うれしいーー。これぞ天に昇るような気持ちなのかー♪♪
奥さん以外このことは誰にも言って無かった(あまりにも情けないので)ので早速報告!!
奥さん「もうスピード違反したらあかんよ!」
この1か月はほんと落ち込みました。
2回目に捕まってからはほんと苦しかったです。


講習は当然俄然頑張りますよ筆記も100点、実技も100点目指します。
よし模範生徒になろう!

1日の講習は無事終わりました。実技で何故か二人だけミッション車に乗せられ1回エンスト(爆)
シュミレーションの運転で15キロ以下のスピード違反を犯してしまい(爆)おとがめ無しだったけど。
反射神経は年齢比抜群、反応むらもゼロで満点!
総評、あなたは運転操作の基本から外れた気ままな運転、自分だけが気持ちいい運転する傾向?
相手の気持ちを考えない?自分勝手な傾向?(爆)

なんでやねん!!

でも最終結果=<やや優れた運転技能>でした

講習は研修担当官のユーモアもあって忘れかけていた交通法規を再認識できとても良かったように思います。一期一会の関係であるにもかかわらず熱弁にお礼を言って帰りました。

おかげさまで免停は今日1日で明日からは乗れるようになりました!
5時5分前免許証が帰ってきました。
このあたりまえが嬉しいー。
今日は乗りませんよ。捕まったら即取消!(笑)
もう僕らしか残ってない運転免許試験場の門を足早に出ました。

結局許してくれた訳は分かりませんでしたが、前歴1、4点で60日、6点で90日免停の普通の人より不利な状況にはかわりありませんが3点スタートが0点スタートに(しかも30日免停で)してくれたことには感謝しています。

さあ、走るぞーーー、安全運転で!!
もうスピード違反は二度としないでしょう!!

たぶん。

長文読んでくださった方、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 違反 | 日記
Posted at 2012/10/23 21:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

旬の便り
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 22:04
(*_*、)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ
踏み過ぎには気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2012年10月25日 21:04
捕まった時は決して踏みすぎじゃないんですよ。でももう気をつけますネ!

2012年10月23日 22:09
イタイ…痛すぎます(>_<)
私も今年に入って3回捕まり(スピード違反x2、赤点滅無視x1)9月に免停になった身なのでお気持ち凄く分かります。免停になって僅か数日後、Dで借りたActiveHybrid3で一般道を1○0kで爆走。結果レーダーパトに捕まりました。早過ぎて測定不能と言われ(笑)幸いお咎めナシで済みました。

もうなんとも言えませんよね。
あのサイレンと赤色灯で迫ってくる様は!

今年はお互い肝を冷やしたと思いますので、くれぐれも安全運転でいきたいですね。
コメントへの返答
2012年10月25日 21:25
ハイ、ネズミ撮りは痛かったです。
なんせ相手は複数で、出た数字そのままですから。教官もネズミで捕まったら腹がたつの分かる言ってましたよ。
えー、nonby55さんも免停くらったんですね。
しかし計測不能速度だと(聞いたことありますが)お咎め無しなんですねー、良かったです!それこそ今頃3万払って免許証取得試験の受験許可をとるため2日間教習所へ行ってたかも7しれませんねー。(笑)
レーダーパトって追尾するやつですねー、僕はまだ見たことありません。

僕は北海道を車で走るの無理みたい(爆)
飛行機と電車で......。
もう年末までというか1年間で前歴無を目指します。でもねー、大阪は雪積もらんから逆に怖いです。


2012年10月23日 22:19
私も北海道の一般道で一発免停くらって裁判所に出頭経験あります(汗)
ほんと、痛いですよね(泣)

しかしその後も懲りずに2回ほどスピード違反で捕まりましたが(爆)
以来クラウンが怖くて怖くて・・・クラウン恐怖症です(笑)

でも免停30日ですんでほんとよかったですね。
お互い気をつけましょう(^^;
コメントへの返答
2012年10月25日 21:32
やっぱり北海道ですか!
怖いとこなんですねー、北海道で捕まった場合も北海道の裁判所へ行かなくてもいいんですね。

やはり走る車に乗ってる宿命みたいなもんかなー(笑)だいたい捕まるとこは道が広くて安全なとこなのに....。

クラウンは怖いですよ、すぐ身構えます。
クラウン以外はステージアが大阪に数台あって、つい最近現行レガシーワゴンGT(僕の乗ってる車)のガンメタを阪神高速で見つけました。
とりあえず30日、0点で良かったです。
2012年10月23日 22:42
なんとも運が悪いのやら良いのやら...
いずれにしても、お疲れ様でした!(笑

8月に自分の車で北海道行った際...
ニセコ付近でステルスにトラップされる寸前でした(汗
道の駅から左折で出るとき...
右から来た大型トレーラーの前に出ようか...
一瞬悩みましたが出なくて良かったぁ~
出てたらほぼ確実にトラップされてたでしょうね(笑
やはりステルスは...
レーダー一瞬反応するだけですね(汗
しかし、北海道では最新式のレーダーに...
大変お世話になりました!(爆

結論、安全運転しましょう(笑
コメントへの返答
2012年10月25日 21:39
まあ考えられる一番いい結果かなーと思ってます。

やはり北海道は要注意なんですねー、モンちゃんのようにしょっちゅう北海道へ行く方は気をつけないと怖いですね。
僕は北海道は車で行くの止めといたほうが良さそうです。
ステルス、怖いです!
ステルスは一瞬ですからレーダー反応しない。

流石は一瞬の判断が良かったんですねー。
先頭は怖いです。(笑)

まあ免許証無くすの嫌ですし困るのは自分ですから十分に気をつけますね!
2012年10月23日 22:58
ほんと踏みすぎ注意ですねぇ~(汗

知り合いで免取りになった方を知ってるので注意してますよ・・・一応(笑
踏みたいときは踏みますが、スピード違反で捕まったこと無いんですよ・・・
運がいいだけですが・・・(爆

ご愁傷さまです。。。
コメントへの返答
2012年10月25日 21:42
ヒエー、面取りですか!?
そりゃ怖いなー。

スピード違反で捕まったこと無い......すごい安全運転なんですねー(笑)

それは嗅覚をもってるんですよ。
歳とともに嗅覚もおちてるみたい。

まあ一応最良の結果ですから。
2012年10月24日 0:16
事件とは この事だったんですね´д` ;

私は20代の頃 一日に二度!!
ネズミで捕まり60日免停になった経験者です(-。-;

捕まってすぐ 同じ県道で、数分後に 所轄違いで捕まえるなんて…マジ怒りが収まりませんでした。
辛い免停生活が とても長かったと記憶しています。それ以降は、嗅覚を磨くよう精進してます^^;

今回は本当に御愁傷様です…
コメントへの返答
2012年10月25日 21:52
そうなんですよ!

1日で2度ですかー、そりゃあメチャ腹立ったでしょうねー。そういう場合ってわざと同じ道でするのかもしれませんねー。

どれだけの免停生活かわかりませんが長かったみたいですね(笑)
車に乗れんのは辛いですよー。

まあ最良の結果と思って1年間頑張りますわ。0点スタートはラッキーです。
2012年10月24日 0:17
ひぇ~(汗)
読んでいて背筋が凍る思いです(>_<;)
ホント、他人事ではないです!

私の車は335特有の高圧ポンプ不具合で1週間程代車の先代116に乗ってました。今日、ディーラーで車を受け取り、335って何て素晴らしい車なんだ!と改めて感動してそのまま高速へ・・・以下略。(笑)

右足を躾けるのは難しいですが、お互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2012年10月25日 22:00
そうでしょー(笑)
335で制限速度内で走ることは難しい!

いやー、僕もねDラーでいろんな車乗らせてもらいましたし、レガ2.5のターボも乗ってますが、335は別もんですよ。官能的なFRスポーツ、現行ではMがつく車でないかぎり最高の車ではないでしょうか!

ダウンサイジング化の中で大切に乗ろうと、30日0回にしてもらって余計思いました(笑)

お互い気をつけましょうね。

2012年10月24日 0:34
ロビンさん、こんばんみ〜!

2週間で2回は、キツイっすね〜(≧∇≦)

で、結局一年間ゼロ点で過ごすって事ですか?

それも凄い!(笑

シートベルト、携帯電話、駐禁だけでも60日が待ってるんですね。文字通り綱渡り!レーダーの感度を最高にして走らないと。

私も10年前位に一ヶ月に3回だったか4回だったか、携帯電話とシートベルトで捕まって免停に。

「罰金2倍払うから、点数返して」って、叫びたくなりますよねw

一年間、頑張って下さい!(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月25日 22:15
1回目は朝からネズミ、ほんとむかつきましたよー。2回目はゾッとしました(笑)
ほんともう335乗れんなーって、冷や汗もんですよ。

いやいや2回目で1年間あと1点しかないところを0点にしてもらい4点になったからかなり
余裕ができましたよ。
1年間0点でいかんと前歴が消えんからがんばりますけどね(笑)

白バイの警官に言いそうになりましたよ○○で許してくれって......
しかし白バイもノルマやからすまなさそうにしてましたよ!

後ろ走るから僕も連れてってくで!!

2012年10月24日 5:30
アラーッ!!痛い。(>_<)

最近は飛ばさなくなりましたけど、
若い頃は赤紙、青紙の収集癖ありました。ww
一発免停、聴聞会にも出ました。色々ありました。
そんな自分も今ではゴールドです。(^o^)丿

この記事読ませていただき更なる安全運転に
精進します。
コメントへの返答
2012年10月25日 22:21
痛かったですよ!
2回目は特に。
マニアさんはカートで亜久里風に飛ばせるから我慢できるんですよ。
でもやっぱり前歴はあるんですね。

ゴ、ゴールドってBM乗っててそんな人いるんですねー。すごすぎまーす♪

僕もとりあえず1年0点を目標にします。
2012年10月24日 5:51
初コメさせていただきます。
ワタシも人生初の赤切符を3週間前に頂戴し、昨日に裁判所で8万円支払ってきました。
行政処分は90日か60日か、葉書を待っている状態です。
もう、踏み込まないように自制しています・・・
すみません、グチコメで。
コメントへの返答
2012年10月25日 22:28
コメありがとうございます。
そうなんですか、大変でしたねーお互い。
裁判所が終わったんであればもう今日あたり行政処分の日程及び内容も届いてるかもしれませんね。
60日か90日ということは2回目の免停なんですかねー。
お気持ち痛いほどわかります。少しでも軽くすめばいいですねー。
お互いとりあえずは1年無事故無違反でいけるよう頑張りましょう。
2012年10月24日 6:41
大変辛い目に遭われていたんですね!
心痛お察し申し上げます。
赤キップ、青キップを持って紅葉ツーリングもちと虚しかったことでしょう。

ロビンさんの今回を教訓に明日は我が身として自戒させていただきました。
大体の流れはわかりましたが、あまりにも長文ですので、今晩帰宅してからもう一度再読させていただきます。
コメントへの返答
2012年10月25日 22:36
正直2回目白バイに捕まっての立山行き450kはしんどかったです。当然登山中も、なかなか忘れられませんでした(笑)

確かに免許あってのドライブ、ツーリングですから無くなってしまったら人生が楽しくなくなりますもんね。

結果、60日を30日に、3点累積を0点にリセットしてもらいまだ助かりました!
2012年10月24日 7:34
制限速度が遅すぎる道をちょっと早く走る事が8万円の罰金支払いに値する危険迷惑行為なのでしょうか?

事情聴取で警察署に出頭した時や、検察庁に出頭した時に、こういう指摘をしてみました。

http://www.youtube.com/watch?v=W-8zmT6ja1w

http://www.youtube.com/watch?v=uEHVAbN8Rzk

http://www.youtube.com/watch?v=jwrryRR2rA8

http://minkara.carview.co.jp/userid/949692/blog/27522584/

http://www.youtube.com/watch?v=rCl2eMykxYI

この白バイ隊員は何故、このような不適切な検挙を繰り返していたのか?

http://www.47news.jp/sports/localsports/2011/01/post_20110101155927.html

検挙数ノルマを果たしたので念願の・・・に、推薦してもらえました。
コメントへの返答
2012年10月25日 22:55
コメントありがとうございます!

URL拝見しました。
これによると僕の件、白バイは許してもらってあたりまえですね。
そういえばむこうも悪そうにしてましたよ。

このような能率的な検挙方法はひどいですね。
2012年10月24日 8:44
おはです!

僕もその昔、スピード違反で58Kオーバーをしました。

もちろんその場で免許没収…

その後、落ち込みなんと、人身… ちょいと前の車にコツン…
だけど、首が痛いと言われ、人身扱い…

合計23点となり、免許はなくなりました…

1年我慢して再度教習所に行きましたよ!
今から18年位前の事ですが、今回のロビンさんのお気持ちはよーく分かります。

でも、不幸中の幸い?で軽く済んで良かったですね~!

安全運転で駆け抜けましょう~♪
コメントへの返答
2012年10月25日 23:05
毎度です!

やはり上には上がおるもんです(笑)

しかし、コツンのむち打ちは嫌ですねー、さぞ落ち込んだやろねー、23点なんて。
僕だったら精神的に落ち込みますわ。

1年我慢して、免許証の試験を受けるための講習を2日受けて、それからやっと免許証を再度取るわけでしょ、ほんとお疲れさまでした。

ほんと軽くなって良かったです。

でも上のフェラーリ乗りの方のURL見てると
警官に無性に腹が立ってきました。
参考にどうぞ!

とりあえずは1年で前歴消して6点の余裕がほしいので頑張ります。

2012年10月24日 8:56
はじめましてm(_ _)m

良い言い方ではないかもしれませんが…

スピードだけで良かったですね『事故や怪我がなくて…』
コメントへの返答
2012年10月25日 23:08
そうですね、ありがとうございます。

結局それですよ!事故で加点だったら笑いごとではないですから。
免許を大切にしないと大好きな長野県に行けなくなってしまいますもん
2012年10月24日 13:28
あ~(;_;)/~~~運が悪かったと思って諦め、一年間我慢ですね。一度捕まったら、続く時ありますよ!
私もネズミで13キロオーバー…。この時現場で大喧嘩!!
その翌週、覆面に68キロオーバー!!この時は諦め現場で素直に謝罪。さんざん説教や命の大切さを聞かせて頂き、ブラックリストに?載せる事も言われ、最後にキップかと思った瞬間…
なんと、気を付けて帰るんやで!!と激励され、そのみ立ち去りました!!この時神様っておるやん!!と思ってましたよ。が、その数日後…またもやネズミで24キロオーバーで御用となりました( TДT)
全てバイクでしたが一月以内の出来事です。
今、ロビンさんと同じ立場になったら…
車売らんとあかんかも!?
コメントへの返答
2012年10月25日 23:16
どうもです。

まあ1点から4点の余裕が出来たので助かりました。これでまたツーリングにも連れて行ってもらえそうです。決して先頭は走りませんが.....。

しかし、古き良き時代は許してもらえたんですねー!ほんと神様ですよ。

しかし捕まるときは続くみたいですね!
僕も2度あったから3度目は注意です。
免許無くなったら、これからの人生の楽しみ半減どころじゃないですからお互い気をつけましょうね。

ところで、えむさん上のフェラーリ(てっちゃん458さん)乗りの方のURL驚きですよ!
けしからんです。

2012年10月27日 9:04
あちゃ~
これは辛いですが、乗れるようになって良かったですね。
私は10年ほどゴールドだったのに、去年捕まってしまい…(泣

お互い無事故無違反を心掛けて頑張りましょう!
コメントへの返答
2012年10月27日 19:42
僕はね25年間無事故無違反だったんですよ(笑)ゴールドSDカードも持ってたしね、○優マークももってたし(かっこ悪いから貼らんけど)

安全運転ではいくけど、覆面、白バイのノルマにはならんようにしましょう。
↑のフェラーリ乗りさんが教えてくれましたから。
2012年11月23日 21:46
遅コメ失礼致します。
痛いですねぇ>< 無事で何よりです!
僕は3日間で2回捕まり免取りの経験が御座います。照
安全第一で、お互いに気をつけましょう!
コメントへの返答
2012年12月5日 21:40
ちょっとバタバタしてみんカラサボってるうちに超遅コメ返しになりました!
まあ後10か月半で堅気に戻れるのでがんばります(笑)
ところで888さんの次期愛車が気になります。
2013年10月28日 5:11
おはようございます~

ワタシも以前、実はBMW330ciに乗っていた時期がありまして、エンジンの音色やフィーリングの気持ち良さについついオーバースピードになってましたよ^^;

そしてある朝、千葉のゴルフ場へ向かう為にレーダー未装着だったオペルアストラでアクアラインを走行していたら、ゼロクラ覆面に料金所から追走されたのに気付かずに追い越し車線を中途半端な速度で走行しいたところをスティルス発射されてしまい、プラチナさんと同じく12点の赤切符で検挙されてしまいました(泣)
さらについてないことに直近の過去に3点の軽微な違反もあったので合計見事に15点で神奈川県公安委員会に意見聴取の呼び出しが…
結果は最悪の免許取り消しに((T_T))
1年間徒歩と電車の生活になり、1から教習所へ通って最短取得し、欠格期間終了後、無事免許を取り戻しました。
最近、同じくようやく無事故無違反にて累積点数を消すことに成功…
お互いにこれからは免許を守る為に、意識して安全運転していきましょう(^-^)v
スピードはホント麻薬ですよね。お気を付けあそばせ~
コメントへの返答
2013年10月28日 15:30
Toshivoさんどうもです。

へー、そんな最悪なことあったんですか!?
2回目の3点はほんと同じような感じですネ。
しかし大きな事故をしたわけでも無いのに取り消しとはさぞ意気消沈されたでしょうねー。僕なら立ち直れません。

1年間の徒歩、電車は頑張られましたネ。
そこから取り直し(簡単なことでは無いのに一言で悪いですが)は良く頑張られたと思います。

お互い累積点数ゼロを維持しながら、カーライフを楽しく維持しましょう。
3年違反無しなら、軽微な点数は3か月で消えるので今度はあと2年無事故無違反でいきましょう!
その後はゴールド!さすがにほど遠いかな!?

スピード、麻薬です。

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation