• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラチナロビンのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

D810とD500持って北海道へ(やるせない写真)

D810とD500持って北海道へ(やるせない写真)
7月16日より3泊4日で北海道へ行ってきました。フェリーで行って自走が夢でしたが現実はそんなに休みが取れないので連休後の火曜日半日休みを取って飛行機&レンタカーでの旅。風景に野鳥と欲張りな計画でとりあえず新千歳から富良野目指して。 まず悩んだのがカメラは何を持っていくか、レンズは何にするか、三 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/29 19:34:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年06月25日 イイね!

D5&D500でヤマセミの楽園へ

D5&D500でヤマセミの楽園へ
ニコンD5とD500でヤマセミ撮影に臨みました。そこは3年間で初めてといえるヤマセミの楽園。 数年以上追いかけている尊敬するS氏、またMAH氏の協力無しでは遭遇できなかった世界に踏み込むことができ感激しました。(1年以上ぶりにコメント欄開けました、ご意見、ご質問あればよろしくお願いしいます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 20:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2016年05月29日 イイね!

D500を手に入れてから毎週撮影に出かけています

D500を手に入れてから毎週撮影に出かけています
4月28日にニコンD500が手元に来てからというと毎週撮影に行ってしまいます。 ニコンの野鳥カメラマンにとってはこれ1台で楽しめそうないい出来です。 それで思わず毎週遠征です。フクロウ、ヤマセミ、ブッポウソウ、アカショウビン、オオタカの子育て 5月1日和歌山 5月5日奈良県 5月 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 19:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2016年04月26日 イイね!

D5Life2(渓谷のコマドリ、大阪グランプリ)

D5Life2(渓谷のコマドリ、大阪グランプリ)
購入してもうすぐ1か月が過ぎるD5、毎週休日には撮影に出かけています。 D5はAFも早く-4EV(暗闇)でもピント合わせが出来る最強の武器を身につけたと思います。 なかでも僕のお気に入りはAF自動調整でたとえば現場でもまつげに自動調整とか出来るので超お気に入りです。 4月16日土曜日、コマドリ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/26 22:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2016年04月06日 イイね!

ニコンD5Lifeのはじまり(ピックアップ選出、AF自動調節他)

ニコンD5Lifeのはじまり(ピックアップ選出、AF自動調節他)
ニコンD5が発売日前日の25日に○タムラから入荷したとの連絡が入り会社帰りに取りに行ってきました。翌日は木下サーカスに行く予定だったので初撮りに暗所の空中ブランコやホワイトライオンが撮れると喜んでいましたところチケットを良く見ると「撮影禁止」だと気が付きました。 そして悶々と1週間を過ごし4月 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/06 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

円月島の海蝕洞のど真ん中に沈む夕日&明石海峡大橋に沈む夕日2016春他

円月島の海蝕洞のど真ん中に沈む夕日&明石海峡大橋に沈む夕日2016春他
みんカラをさぼっているうちに月日も進みとうとう今週末はD5発売日。3月は2月の低迷を取り返しつつあるのでお別れのD4s画像他を紹介します。メインは神々しい円月島や明石海峡大橋の夕日に鈴鹿にヤマセミです。円月島の夕日はつい先ほど讀賣テレビニュースtenで放送されました。後ろ姿ですが僕も家内も写ってま ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 19:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

野鳥初撮りは幸運にもオオタカのホバリング

野鳥初撮りは幸運にもオオタカのホバリング
12月はインバウンドによる受注増で忙しくみんカラが放置状態になってしまいました。最近は撮っても野鳥ばかりだしいずれはブログの引越しも考えないといけないかなと思ってたがメルセデスの大きなカレンダーの表紙がEカブだったことに目が覚め、いつのまにかファンになっていただいた方の数もえらい増えているのでしば ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 16:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2015年11月27日 イイね!

紅葉ドライブとオオタカ、ハイタカ撮影

紅葉ドライブとオオタカ、ハイタカ撮影
久しぶりのブログです。 前回からの行動の記録。 紅葉ドライブも2回ほど行ってきました。 遅かったり、早すぎたり。 あとヤマセミ探したり、そして今オオタカやハイタカにはまってます。 奈良県の御手洗渓谷。 有名なだけあって早朝よりいっぱいでした。 引き返すのに道が狭く対向するのがめんどう ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 23:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2015年10月24日 イイね!

EIZO ColorEdge CS240-CNX3を導入

EIZO ColorEdge CS240-CNX3を導入
僕は写真をRAWで撮って現像しお気に入りをA4用紙でプリントするのが楽しみのひとつ。ただPCモニターでこれでOKと納得して印刷してみるとガッカリすることが多い。多くは暗かったり、色味が全然違ってたりしてね。 先日フィールドで撮影していて白色点やキャリブレーションに詳しい方とお話しする機会があり ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 21:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2015年10月07日 イイね!

2週連続の信州トレッキング&星空撮影

2週連続の信州トレッキング&星空撮影
先週の千畳敷カールに引き続きこの土日長野県白馬方面へ1泊2日往復1000k&トレッキングの強行軍に行ってきました。目的地は八方尾根と栂池自然園、そして夜は星空撮影と休む暇なしの旅です。 先週は午前1時に出発しましたが今回はより距離は遠くなるが午前3時半の出発。現地白馬には10時頃に到着、ゴンド ...
続きを読む
Posted at 2015/10/07 22:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation