• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラチナロビンのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

フクロウの幼鳥に会いに和歌山へ

フクロウの幼鳥に会いに和歌山へ
今年はゴールデンウイークの半分が仕事になったため3日が初休日ということで鋭気を養うためゆっくり寝て、世紀の一戦パッキャオ対メイウェザー戦を実況観戦して午後から天皇賞とTV漬けの予定でしたが、前日和歌山県某所でフクロウの幼鳥が2羽が巣立ちしたとの情報をもらい急遽ビデオ予約し早朝4時起きで現地へ向かい ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 10:12:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2015年04月28日 イイね!

フォトツアーで姫路城へ

フォトツアーで姫路城へ
ニッコールフォトツアーキャンペーンという限られた期間にニコンの該当するレンズを購入すると応募出来るフォトツアーに応募していて、実は3-4月は忙しいので遠方ツアーが結構多くて(全27ツアー)参加は無理かなと思ってたわけですが、その中に小山航平プロの阪神工業地帯夜景ツアー「堺市から高石市の埋立地に」と ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 20:33:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域
2015年04月18日 イイね!

屏風岩の桜はまだ早かった。

屏風岩の桜はまだ早かった。
昨年4月26日にアガサさんの情報のおかげで屏風岩のオオアカゲラを観察できたので今年もなんとかと思い今日探しに行ってきました。でも今年はいっこうにその手の話が無くて自ら探すことに。 朝は寝過ごして5時に出発、案の定7時着の時点で駐車場待ちの車が6台。 さすがに遅咲き山桜300本で有名なところなので ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 22:26:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 旅行/地域
2015年04月04日 イイね!

2015年又兵衛桜と天理の1本桜へ

2015年又兵衛桜と天理の1本桜へ
今年は事前の天気予報が雨予報で恒例の桜も諦めていたが土曜日は一転雨は免れるようなので又兵衛桜と天理の1本桜へ行ってきました。 まず樹齢300年の又兵衛桜へ、駐車場の人に聞くとほぼ満開らしい。まず手持ちD4sで撮るが4-5枚撮った後Err表示が(汗)、シャッター音がおかしい。画像も暗転のまま。 飛行 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 22:56:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年03月15日 イイね!

撮り空の聖地千里川土手へ夜景飛行機撮影

撮り空の聖地千里川土手へ夜景飛行機撮影
僕は今まで飛行機を撮ったのはただの一度だけ。それも息子が新婚旅行でオーストラリアから帰ってくる飛行機を関空のスカイビューから撮っただけ。 さて大阪には飛行機撮影家において聖地があり、その地は伊丹空港千里川土手(32Lエンド)といい今回初めて行ってきました。 土曜日お昼から天気も良くなりそうで阪神 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 15:20:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | シュギョウ | 日記
2015年03月08日 イイね!

HondaF1復活祭ほかいろいろ撮りました。

HondaF1復活祭ほかいろいろ撮りました。
土曜日は鈴鹿サーキット「モータースポーツファン感謝デー」へ行ってきました。マクラーレン・HondaF1復活祭で3台のニューマシン走行を目前に久々に血が騒ぎました。やっぱモータースポーツはいいなー、快音とスピード感に酔いしれました。 こういうものを見てしまうと.........。(汗) この1週 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 20:07:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ
2015年03月01日 イイね!

この先、「コミミちゃんの呟き」(注目は最後の画像)

この先、「コミミちゃんの呟き」(注目は最後の画像)
以前より2月28日は湖北のオオワシと今シーズン初めてのコハクチョウに行こうと決めていましたが25日に山本山のオオワシは北帰し、僕はというとお腹が痛く激しいGERIで体調悪く断念、日曜日と思いましたが雨予報なのでダメかなとお昼までゆっくりし午後から下痢止め薬を大量に飲み昨年に続き2回目のコミミ撮影に ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 16:26:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2015年02月23日 イイね!

Nikonニュー300f4VRでのカワセミ撮影AF1秒の考察

Nikonニュー300f4VRでのカワセミ撮影AF1秒の考察
前々ブログでも書いたようにどうも先月29日に発売されたNikonニューサンヨンレンズのAFがカワセミ撮影においてAF速度が旧モデルより遅いと感じ、旧サンヨンなら合焦していたであろう撮影画像にピンが来ていないのでいろいろ実験してみました。またニコン梅田サービスセンターへもD4s+TC14EⅢ+ニュー ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 21:24:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | カワセミ | 趣味
2015年02月17日 イイね!

レヴォーグで山中湖パノラマ台とダイヤモンド富士

レヴォーグで山中湖パノラマ台とダイヤモンド富士
2月中にダイヤモンド富士を撮りに行こうと思ってたので先月前日に歯痛でキャンセルを快く受けてくれたホテルマウント富士を迷わず前日に予約。 僕は天気予報が良くなければ行かない主義ですがお天気は上々、しかし最近はPM2.5予報も気にしながらの撮影旅行で日曜日がかなり飛びそうな予報で心配。 そして今回は昨 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 20:48:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2015年02月12日 イイね!

期待はずれなニューサンヨンレンズ&孫&登山

期待はずれなニューサンヨンレンズ&孫&登山
1月の29日発売日ニューサンヨンを予約購入したのでカワセミのお魚ゲット画像をブログネタにしようと3回(通算5時間程度)撮影に行きました。 ところが試し撮りして大きな疑問と失望が交錯し悶々とするようになりました。 某コムの書き込みを見ても悪い情報も無く、僕の腕だけの問題かなと。しかしピンボケ連発は明 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 22:11:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation