• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラチナロビンのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

オーディオ初期不良の連発

15年以上愛用してたソニーのCDプレーヤー555が壊れたので兼ねてより欲しかったSACDプレーヤーを購入することになりMARANTZ SA-15S2をチョイスし若干役不足になるヤマハのAVアンプをプリメインアンプとして評価が高いDENON PMA-2000SE も購入しました。
さてスピーカーにバイワイヤリング接続しSACDを聞きました。CDプレーヤーが壊れてからBOZEのライフスタイル48(5.1チャンネル)で聞いてたんですが重低音とサラウンドはさすが値段だけのことはあったんですがピュアオーディオとは程遠い音だったので今回のSACDプレーヤーの音は新鮮でアンプの解像度もひじょうに高いです。
ライフスタイル48は映画用かロック視聴のみになりそうです。
そうこうしてるうちに5日ほど経過し家で引きこもってお気に入りのSACDを聞いていると、右のスピーカーからザーーっと雑音が聞こえるではありませんか!いろいろ配線を確認してみるとどうやら故障みたいです。ショートもさせてないしなー(謎)初期不良?まいったなー、とオーディオ店へ連絡しメーカーのサービスと電話でクレームです。
サービス「休みの日でも修理に伺います」 僕「まだ買って5日ですよ、交換が当然でしょ!」
「メーカーに新品が無いんですよ」「そしたら他店を探してよ」ってなことで次の日に電話があり
「名古屋に1台あったので取り寄せ次第持って伺います」とヤレヤレです。



(デノンのサービスマン。修理のプロですワイドレンズで撮りました)

機嫌よく4-5日聞いてたんですが今のスピーカーはちょっと役不足のような気がし今度はスピーカー選びを(笑)土日に日本橋のオーディオ店数店舗へ行き音の聞き比べです。
モニターオーディオかKEFかB&Wに絞込み結果、好みの音とデザインでKEF iQ90のつき板仕上に決定、ゾノトーンのスピーカーケーブルにオーディオケーブルも追加(ケーブルだけで3諭吉もかかった)しいざスピーカーの入荷を待つことに。
そして晴れて昨日朝入荷、早速スピーカーにスパイクをはかせデュポンのボードに立てネットを外すと
アレ?ツイーターの下にアザのようなシミを発見、天然板なので拭いても取れません(泣)またー、
○マムセ○に電話し交換してもらうことに(笑)すんなりといきません(泣)エネルギーいるなー。
また梱包し直さねば(苦笑)でも対応は完璧でやはりオーディオの老舗です。



(右のKEFスピーカーにはっきりとシミが見えます)



なんやかんやありましたが本日シマムセンの素早い対応で出荷前に梱包を解き傷やシミの確認、音質チェックもしたうえでスピーカーが到着しました。せっかく交換なんでイギリスと日本のみ限定発売のナチュラル色に変更し結果インテリアにもピッタリで大正解、大満足でした。



今回の件でサービスマンや販売員と通常外の話し合いをすることになり気が付いたのですが、トラブルからいろいろ話が生まれより製品への知識も増えたし時間がかかって面倒ではあるけど逆に進歩が生まれるということでした。やはり僕も普段から仕事のトラブル等あるわけで適切な対応がより信用を深めるという事実を大切にしたいと思いました。
約2週間かかり満足な設置が出来ました。これからじっくりエイジングし納得いく音にしていこうと思います。
Posted at 2010/02/21 13:06:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味
2009年02月08日 イイね!

べッカムカプセルと335の近況

べッカムカプセルと335の近況最近多忙だったので久々のブログ更新です。

今朝、スポーツクラブでいつも受けるテクニカルエアロ前に写真のO2カプセル
(通称べッカムカプセル)に初挑戦しました。

先週、某銀行の講演会があり、がんの治療で有名な東大放射線科教授の中川恵一さんの話で、日本が、がん大国世界一(二人に一人が、がんにかかる)とかいう話を聞きまして、がんは細胞の老化による、細胞のコピーミス(分裂失敗)ということで、これは運動もしてますが、高気圧で高濃度酸素を吸うと細胞の隅々まで酸素がいきわたり、これだ!と思ったからです。(先生は言ってませんよ)
人間の体には60兆個以上の細胞があり、1日に5000個細胞分裂してるんですって、その細胞分裂のコピーミスで誰でも癌細胞が出来てるらしいですが、免疫細胞(リンパ)が退治してくれてるらしいです。
この酸素カプセルは水深3mの気圧にしているらしく、体中の皮膚から直接酸素を取り入れられるので、足先やら隅々の細胞に酸素が送り込まれる予定です。アンチエイジングや疲労回復に役立つかも?

1回やっての感想は? というと濃い酸素を吸ったような気がするものの、やはり継続しないとわかりませんねー。とりあえず来週予約しときましたけど。

335は2800キロらい走りました。昨晩初めて6000回転、スポーツモード、Mモード、MSモード、パッド使用を経験しました。
これはもう病みつきになります、170くらいまではアッという間ですね。
ポルシェですら最大トルク発生は1600回転ですが、このエンジンは1300回転で最大トルク発生、エンジンとDCTのすばらしさに酔ってます。運転してると降りるのが厭になります。

あと、ミュージックサーバーにAACじゃなく(iTunesのAACだと音飛びが発生するから)、Lameか午後のコーダでMP3を取り込もうと悪戦苦闘中です。曲名もホルダー自体のアーティスト名も出るのですが、サーバーのトップ画面にアーティスト名とアルバム名が出ない。
CDのリッピングもうまくいってると思うのですが、何か足りないみたい。
最悪iTunesのMP3で我慢かな。

iTunesのAAC=音はいいが、たまに音飛びが(iPod使用には最適)
iTunesのMP3=音飛びはないが高音域に雑音が(私にはわからないけど)
Lame、午後のコーダ=フリーソフトで音は最高評価ですが、あと1歩。

日々研究です。モディは、ぼちぼち考えます。




Posted at 2009/02/08 16:37:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 電化製品 | その他
2008年10月07日 イイね!

ついに○○○i に買い替えました!

ついに○○○i に買い替えました!今月24日からタイへ出張なんで、ワールドウイングの確認をネットでしたところ
今使用中のF904iでは通話出来ないことが判明。...ロビン、ショックー!
まだ1年ちょっとなのに....ということで(すぐ納得)P906iに買い替えましたー。これだとタイはもちろん、北朝鮮やバングラ等国交の無い国以外、そのまま使えるみたいなんで安心です。ただFとP、使い勝手が違うので覚えなくては!

ただ、めったに無い出張がWTCCと重なるなんてついてない!(誘ってくれた方ごめんなさい) 今度いつ日本で開催される分かりませんのにねー。岡山は熱くなる320siガンバレー!!
Posted at 2008/10/07 20:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2008年09月16日 イイね!

iPOD nano

難波のY電気へiPODnanoを買いに行ってきました。非日常的な赤を求めましたが、
『赤はappleストアしかありません』『16ギガも予約のみです』ということで.....
ポイントほしい派の私はこの店でかっこいいルマンブルーのようなブルーにしました。
しかも8ギガ(ルマンブルーのクーペ見たことありませんが)
待つことが出来ない私はきっと後悔?
          
手に持ったところ薄くて、軽くて第一世代からずいぶん良くなりました。
最新のiTunesを初期トラブルが出た(出た日に購入したから)Vistaにダウンロードし,とりあえずiTunesstoreへ、色々曲を探してるとミュージックビデオに超懐かしいWe Are THE Woridがあったんで300円で即ダウンロード、もう1曲Boy,sⅡMenのA song for Mama とで計600円なり。 iPODに同期して再生すると、なんとM3の動画!
                           BMWのHPを見てた時パソコンに保存されたんでしょうね、車でも見れるからカッコイイ、保存しとこっと。

          
しかしウイアーザワールドはスターがいっぱいで(ボブディラン、ダイアナロス、
シーナイーストン、ライオネルリッチー、ティナ、シンディー、マイケルジャクソンetc)今聞いても鳥肌立ちますよ!  と、歳がバレそうな今日この頃でした。

Posted at 2008/09/16 21:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation