• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラチナロビンのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

オタクの元祖(ガソリン価格とメイド喫茶)

オタクの元祖(ガソリン価格とメイド喫茶)今夜、オタク系評論家 森永卓郎さんのセミナーへ行ってきました。題材は~『どうなる今後の日本経済』~で 1時間半よどみなくお話され楽しめました。

そこで原油問題について投稿しますが、原油の高騰はご周知のとおり、アメリカの商品先物市場において投機的に上がってるわけで
7/11に147ドルの最高値をつけ8/15に110ドル1週間後120ドル、リーマンショックで90ドル台、また130に、今日は106ドルと、結局この乱高下で大儲けしてる人がいるわけですが、今後下がるのは目に見えてます。なぜなら、すでにバブルの頂点を過ぎてるからです。1バレル(159㍑)の精製費はたったの3ドル(原価)、よって50ドルで売っても47ドルの儲け。化石燃料は29年前30年で無くなると言われてましたが、実際オイルシェードからの抽出技術の問題があるとしてもまだ150年分くらいあるという話です。すなわち儲けてるのは、ロイヤルダッチシェルやエクソンモービルといった会社で、役員の年収は数十億円らしいですよ。
また、投機や売り買い(お金を右から左で)で儲けてる米国証券一位ゴールドマンサックスの社員の平均年収は8000万円。1年目の社員で1000万、5年目で1億以上らしいです。(羨ましい)

今現在原油先物はバブルです!バブルは必ずはじける、という歴史からも年内にも100ドルをしたまわり、来年にはガソリン価格は必ず下がるということです。
原油が1バレル10ドル下がると日本の経済効果は1兆5千億円の経済効果があり50ドル下がると7兆五千億円。景気も上向くんではないでしょうか!電気自動車なんかまだ乗りたくありませんよね。化石燃料のある時代にどんどんアクセルを踏んで楽しみましょう!

ところでオタク系ですが、日本橋にモエシャンドンというメイド喫茶があり、そこのチハルちゃんのコースに森永さんはまってるらしいです。大阪へ来たら必ず行くらしいです。お勧めコースは 妹コース(お兄ちゃんおかえり...)ツンデレコース(はじめツンツン...あとデレデレ)嫁コース(あんたこのごろ帰り遅いんちゃう...ほんまに仕事やったん)これがまた病みつきになるらしいですよ、私も一度行ってみようと思ってます。

お話は他にもおもしろいものがありましたがこれくらいにしときます。
Posted at 2008/09/29 23:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 講演、セミナー | ビジネス/学習

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation