• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラチナロビンのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

レヴォーグで雪の国道292号線とSnowMonkey

レヴォーグで雪の国道292号線とSnowMonkey1月24-25日は山中湖か白川郷か地獄谷か迷った末、まだ行ったこと無い地獄谷へ。前日じゃらんネットで渋温泉で検索、とりあえず①で予約。今年初の雪上走行が出来そうでワクワクしながら早朝5時に出発。片道中央道経由で約500kです。日本百名道人気断トツ292号線(志賀草津道路)は一昨年秋以来2度目です。

予定通り長野中野インターへ到着したのが11時頃で道中にあった信州フルーツランドでお奨めお蕎麦屋さんを聞きだし昼食を。お天気は上々で気温はマイナス1-2度くらい。
今回の旅の目的の第一は地獄谷野猿公苑のスノーモンキーを見て撮ること。以前より雑誌等で温泉に気持良く浸かる御猿さんに興味津々だったことにくわえ、長野のみんカラファンのてつげたさんがブログアップしたこともあり雪のある今の時期を選んでの旅です。

駐車場のある上林温泉を目指します。
すでに車はいっぱいでかなり手前の美術館駐車場へ停めて歩き出します。ここからだと片道40-45分くらいらしい。けっこう湿雪が積もった道をたまに滑りながら進みます。さすがにミシュランの星付なのでヨーロッパ系の外国人観光客の姿が目立ちます。



こういう気持ちのいい雪道を進みます。
途中、狭いところで背の高い旅行者が道を譲ってくれましたので。サンキューと僕がいいますと。
「どういたしまして」(爆)



高低差があまりないので気持ち良く歩けます。

歩くこと約40分、水蒸気が上がってるのが見えてきました地獄谷噴泉のようです。



ここからあともう少しのはず。

渓谷沿いに露天風呂が見えてきました!人がいっぱいです。右側に人間よりはるかに少ないお猿さんが見えます。



あの隙間からの撮影かー、大変そう。
フランス人やオーストラリア人が多く思いますがアジア系も含むと60%以上が外国人かな?まるで日本じゃないみたいで外国人との触れ合いが好きな方には最適のスポットです。
『SnowMonkey』
あのLIFEの表紙を飾ったり、BBCのワイルドライフフォトグラフィーに選出されたり、日本人である僕が見に行ってないというのはダメヨ、ダメダメーです。



可愛いお猿が湯に浸かってますが眼の前にいるんだ!怖がらないし不思議な光景です。

潜り込んでパチリ、みんな人間と同じように顔が違う。



今年の目標ゆきもん達成ー。

これはゆきもんというか、酔っぱらいもん。



いや違う違う、失礼、赤ちゃん抱いてます。



「風呂上がったらどこ行こ?」って相談でもしてそう。



家族で寄り添い、仲間そろって生活している感が強く癒されました。
ヨーロッパから見に来るより断然近いので興味ある人は1-2月の雪のある時期にお勧めです。

(ゆきもん画像はいっぱい撮りましたがこのへんで)

今回の目的はゆきもんだけではなく、レヴォーグで雪上走行することも目的の一つ。スコップも買って用意したし、いざ国道292号線(志賀草津道路)で国道最高地点渋峠を目指します。



気持良く上を目指しますが、湿雪な下部はちょっと滑ります。



樹氷が輝いて綺麗でした。



しかし国道日本最高地点へは横手山スキー場(日本最高地点スキー場)上部で通行止めになっており到達できませんでした。スコップでは無理(笑)



やはり行きなれたところに行くのも安心感あっていいですが今回292号線こそ2013年秋以降2度目ですが、初めての1300年の歴史ある渋温泉や地獄谷野猿公苑は新鮮で良かったです。千と千尋の金具屋旅館も見たしね。
そしてレヴォーグでの往復1060k走行でしたが、BRレガやBPレガに比べるとシートも良くなったのか疲れが少なかったように思う。スピードはけっこう出したがスタッドレスのせいか燃費は12/Lでした。
まあ摩擦が多いからこんなものかな!?
また予想通り雪道は安定感あって楽しかったです。2日目も走りに行ったもんね(笑)

来月はいろいろ忙しいけど、ホテルMt富士へ泊まって山中湖よりダイヤモンド富士&二十曲峠へ行きたいなー、でもLaLa御殿場の優待宿泊もあるからパノラマ台かなー。





Posted at 2015/01/27 20:13:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 1000kの旅 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation