• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラチナロビンのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

野鳥初撮りは幸運にもオオタカのホバリング

野鳥初撮りは幸運にもオオタカのホバリング12月はインバウンドによる受注増で忙しくみんカラが放置状態になってしまいました。最近は撮っても野鳥ばかりだしいずれはブログの引越しも考えないといけないかなと思ってたがメルセデスの大きなカレンダーの表紙がEカブだったことに目が覚め、いつのまにかファンになっていただいた方の数もえらい増えているのでしばらく続行させてもらおうと思います。


謹賀新年、今年もよろしくお願いします。

昨年は喪中だったので今年は元旦より息子家族と5人で初詣もし夜は息子のお嫁さんとステーキやガーリックライスと拘りの料理を2人で一緒にしたりし楽しく過ごせました。孫の写真が初撮り、1歳半になり少しくらいは走れるようになりました。これからは58mmや85mmの短焦点レンズが活躍しそうで楽しみが増えました。

そして野鳥はというと休みの日はオオタカに嵌ってしまいました。レンズも少し距離不足と思いとうとう昨年暮れにニュー600mmF4を追加しました。よって昨年購入した望遠レンズは300mmF4、500mmF4とニューレンズ3本(爆)

やはり軽くなったとはいえロクヨン大きくて3.8Kありレンズフードを装着すると超迫力あります。



本日5時半起きで2箇所周って、新年早々オオタカのホバリングを撮ることが出来超気分良くスタートを切れました。

DSC_4356

木々の奥に1時間以上留まっていて突然鴨を狙って飛び出した。
ここのフィールドでは奥の院の奥と言われる場所で留まったら木々の奥の中に2ー3時間留まったままが多い場所。今日もそのパターンかなと集中力が切れるまでファインダーを凝視。
まだ朝早いのでカメラマン仲間は4-5名散らばって待機中。
僕は比較的遠い目です。
突然飛び出し姿勢をとり一気に飛び出した!

DSC_4188

狙われた鴨が逃げ惑い水中に潜って逃げている。
レンズはニュー600mmFLVRf4素 ISO800 f4.5 1/1000
設定はAFCでAFはグループエリア、AF/フォーカス、ファインダーで集中出来7-8秒押し続けた。
ピント範囲が狭いため合掌率は80%くらい。XQDカード使用D4sなのに珍しく後半はヴァッファ不足になった。
比較的遠いところで600mmなのが幸いして水面も写った。

DSC_4189

DSC_4248

新年早々いいものを撮らせてもらった。鴨襲撃は失敗に終わったが今シーズンはオオタカが定着したのでたいへん楽しみだ。画像はまだいいのがあるがジックリ現像といきたい。

これで運を使い果たしたと言われないようにしなければ。

DSC_4249

他のロクヨンで撮った画像を一気に貼ります。

大アカハラ
DSC_3593
カワセミ
DSC_3262

ルリビタキ
DSC_3303

ニューロクヨン、ボケが綺麗です。

そういえば距離不足解消のためD7200導入。500mmF4+TC14E(換算1050mm)
DSC_1530

D810+TC14Eにてオオタカにオオタカが突っ込んできた一瞬画像、襲い掛かった左のオオタカの顔が木の幹に隠れたのが残念。1/100secの世界。

DSC_1963

早朝オオタカが留まっているところを見つけた時の緊張感が好きだ。



Posted at 2016/01/03 16:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスオールテレイン TVキャンセラー/ナビキャンセラー CMM-MBH9MSW https://minkara.carview.co.jp/userid/428957/car/2577589/9185649/parts.aspx
何シテル?   05/06 00:10
16年10月メルセデスベンツE250カブリオからC43AMGクーペに乗り換ました。レヴォーグ2.0GTSにも乗ってます。13年1月17日奥さんの車ですがニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
初めてのレクサス車。RXの500台限定一般に応募したら当たってしまった。
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
待望の新規設定C43AMGというV6ツインターボ 4MATICクーペが出たのでお気に入り ...
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
レヴォーグ2.0より乗り換えです。 GLEはちょっとSUVに特化しすぎで躊躇していました ...
スバル レヴォーグ ニッキー (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日予約開始日予約。 スバル車はレガ3台に続き4台目。 ベースキット(ド ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation