• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトの"FIT3HEV" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年2月4日

FIT3HV=5年経過の車検。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
乗りなれたFIT3、もう5年も経ったんです。
ありがたや(*´з`)
5年経った車検時は走行114500km程でした。
2
代車は黄色いNBOX。 
ディーラーでの車検は一泊二日でした。
費用は・・・・
3
今回の車検から2年間の点検パックに入りました。
そこまで乗るかは未定ですが、解約返金もできるそうで。
4
点検パック以外の有償部品・作業は、
今回は10万キロ超えてる車検だからと点火プラグを4本交換。あと10万キロok。
費用は2年先までの点検とオイル交換込みで13万円台。若干値上がり。
5
整備の記録簿の上半分。
6
整備の記録簿の下半分。
12Vバッテリの診断結果は「正常」でした。
5年も、よく持ったものです(^^)/
7
点検パックの内容。
純正エンジンオイルと交換の手間賃もけっこうかかるんですね。
※保証延長はやめました。
8
もう一度、代車と。
将来的にはこんな組み合わせのマイカー生活もありかも(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目の車検(11年目)

難易度:

【メンテンナンスパック】安全・快適点検

難易度: ★★

10年目車検

難易度:

車検

難易度:

7年目車検

難易度:

ユーザー車検 138560km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation