• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bar-boyのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

まったりと放置部品をかまってあげました

まったりと放置部品をかまってあげましたども、久しぶりにまったりと休日をエンジョイしてます飲兵衛です@ワインに溺れたい(´・ω・`)






というわけで、久々に出かけないでまったりしているのでのんび~~りと冬場活躍してくれたストラットを引っ張り出してきて様子をみてみました。

フロントのベアリング直下にあるブッシュの具合が気になってたんですが
そこそこ持ちこたえてくれてますね。



でもグリスを受け止める役目は果たしてなくてシリンダーとバンプラバーはグリスで汚れてた^^;
そしてシリンダーのネジ付近はサビが発生してたし、あ~あ


次の冬にこの純正ストラットを使うか微妙なので軽くサビだけ落して倉庫に眠らせました。



他、倉庫で眠っているKYBクライムギアのフロントは抜けててスポルティーボはリアのみ。

ん~遊べないな~


Posted at 2012/05/13 16:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月21日 イイね!

どのくらい入るの~~

どのくらい入るの~~あ、やべ月1回のブログが当たり前になってきた^^;

酒ネタを溜め込んでる飲兵衛です(´・ω・`)






ここ最近のメンテはブレーキが中心なんですが、今日はフルードをモチュールのDOT5.1へ交換してみました(・∀・)!!


交換中思ったこと。
古いフルードがキレイだから完了のお知らせコールが一向に流れないことw
マニュアル見てもE/Gオイルのように量が載ってないんですよねぇ。



自分で交換されてる方、どの程度で完了になりました??
めちゃくちゃ知りたいです!




ビーナスラインもシーズンオンってことですしね、明日は早速ブレーキにしっかり仕事やせてやりますかの~(笑

・・・雨の予報だけど


そういえばブレーキローターを研磨したときにパッドの面を慣らしてから


制動力が落ちた気がする^^;


アレですかね、パッドの端を削りsugi!だバーロー(´A`)イタダケナイ ってことっすかねw




P.S 極小超軽量スパナのキーホルダーに萌(ry

Posted at 2012/04/21 22:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月11日 イイね!

紫涙

紫涙友達との忘年会で真っ先に寝落ちしましたw

疲れてるんだな~@飲兵衛です(´・ω・`)














前からやってみたかったホイールの鉄粉落し・・・
今日やってみました~




写真のようにパープルの雫が滴り落ちて気持ちいいっすよ^-^

CE28とグラムライツの2セットやりましたが、グラムライツのリアは3回洗いました( ̄□ ̄;)








ケンタさんに鍛え上げられただけあるな(笑
Posted at 2011/12/11 23:53:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月05日 イイね!

冬支度進めちゃってますが

冬支度進めちゃってますがしょっちゅう焼酎飲んでる飲兵衛です(´・ω・`)

今晩は焼酎2杯+ウイスキーハイボール4杯で(ノ∀`)タハー

なんですがブログってますよ~




実は昨日書いたブログが消滅・・・というか下書きで放置ったので再カキコします^^;





整備手帳にアップしましたが、冬支度を進めています~^-^




(再カキコだからテンション上がらんわ)




昨日はKONIから純正ダンパーに交換しとりました。
組み込んだSPはスポルトマッキです。








その最中に気が付いた乙具合。。



右フロントに使っていたEZカムのタブを潰していましたさ^^;

まぁ残り3本あるさねw
気にしない気にしないww






サス以外には
アンダーパネルをレイルに戻しました。
自作品じゃ氷の塊のバンザイアタックに勝てないかな~って思ってね。






【純正+スポルトマッキはどーよ?】
純正ダンパーのロッドを押し込んだら違和感が。。

押し込んだ瞬間スカっという手ごたえ。
4本ともだし、2万キロ未満の使用だからデフォのセッティングみたいね。

だから乗り心地悪いのか~~(・A・)イクナイ


スカッてことは、細かい凹凸の場合減衰力が発生していないってことっすな。
なんなんだんろうね、この味付け。

キチっと減衰力を発生させるセッティングなら細かい凹凸に混じった大きい凹凸にも対応できるものだろうに。



【ちょっとチョンボ】
組み込んで走り始めたらゴトゴトとフロントから異音発生ヽ(´A`)ノ

慌てて家に戻って点検したら右Frのナックルボルトの本締めしてなかったり、Fr2本のピストンロッドロックナットの締めが甘かったり。。


詰めが甘いッすわオレ(´・ω・`)ショボーン





冬支度残りは・・・・・

強いて言うなら冬用ワイパーくらいかな('A`)ダリー



みなさんは冬支度してますか~~??
Posted at 2011/12/05 21:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月28日 イイね!

冬支度進めてます

冬支度進めてます久しぶりにスコッチ買っちゃったッ

でも食事には合わないからこの後じっくり堪能します@飲兵衛です(´・ω・`)









アルプスの山々が雪化粧を帯びて数日が経ち今年も冬がやってきたなと一喜一憂しています。
ひゃっほ~~~冬だ~~(・∀・)イイ!!


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・


んなわけないじゃん(ノД`)



やっぱ嫌だよ冬は。だってマイナス10℃超えるんですよ?ココ
でも好きなトコロもあるんですよ。
雪が降っている最中と降雪後の快晴の中ドライブ。
寒いけど雪の美しさを実感できます^-^

雪が降っている音、あの「シンシンシン」
堪らなく好きなんだけど、暖かい地域の方は想像できますか??




さて、まぁ現実は受け止めて今日のネタですw



昨日から車の冬支度を始めました(* ̄ー ̄)v


①【済】シート入れ替え 
 OMPからSR-3にしてシートヒーターでケツと腰があったか~い^^

②スタッドレスへ入れ替え

③冬用サスへ
 KONI温存のために純正ダンパー+スポルトマッキの完全街乗り仕様にしまッ
 冬場に減衰高めて走るとオリフィスとかの内部部品の寿命が著しく低下しそうな気がするんですよね。

 


 予備で保管しといたFrアッパーマウントのブッシュ?がけっこう乙ってるから左の代替品に交換。
 (ブッシュというよりグリース漏れを防いでいるだけかもしれない)
 コレ、予備Frバンプラバーの頭5ミリ程度を切っただけのものです(; ・`д・´)  (`・д´・ ;)
 
 

 イケるんじゃないんの~~??
 パッと見のインスピレーションともったいない精神って大事っすね。こと車の部品に関しては。





 で、組み込んでみた。



車高が数ミリ上がる予感ヒシヒシw
ん~~でも、少し走れば縮んで落ち着くハズですよね~




あとはダンパーの錆取り・シャシーブラック吹けばモノは整うって感じですけど車庫でやるのはアレな気分なんで空き部屋でヒッソリ・マッタリ・グッタリとやっていってもいいっすか??~(┌  ┌  ┌  ´Д`)┘
Posted at 2011/11/28 21:03:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「先週4ヶ月ぶりにMR-Sに乗りました!最高サイコー🤓」
何シテル?   04/25 15:10
MR-Sを2台乗り継いでます。 2024年12月現在、走行距離17.3万キロになりました。 寝かしている外装パーツを早く取り付けたい!( ̄▽ ̄) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特殊工具無しでMR-Sのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:53:14
TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT Type DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 23:35:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:46:28

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
家族のためにファミリーカーを購入。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中期型(2型)のMR-S S-Edition SMTです。 前も色が違うだけのMR-S ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在乗ってるMR-Sと色が違うだけの2型SQMです。 初めての後輪駆動なうえに初めての ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファ147TSからアルファGT 2.0JTSに乗り換えました。妥協して147を乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation