• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bar-boyのブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

初めて知ったエンジンルームのアレ&ヤバイ虫

日本酒(生酒1日目)→焼酎→日本酒(3日目)→焼酎→ラム(カクテル)→焼酎ハイボール(今日)





よく覚えてるよな
いつなに飲んだかなんて

どうも、飲兵衛です(´・ω・`)



iPhoneのOSをやっとこ4.0に更新しました。
アプリ切り替え、ファイル転送がストレスフリーに。
カメラがデジタル5倍ズームににに!!
ま、細かいことはいつかネタにしよう、今日はパスw



さて、今日は
ボルト2本のみのTTEウイングが走行中ブルンブルン揺れるから
細心の注意を払いながら増し締めしました。
前回みたいに、もう折らないYO( ´;д;)


そのとき!!


飛び乗るウチのコ




は、まぁどうでもよく (笑



このゴムの使い方を初めて知ったわけで



回すと上下するなんて( ・∀・)つ
すばらしすぎるジャマイカ(・∀・)イイ!!

これでエンジンルームが熱でチンチンになったとしてもフードは開くはず。
開いてほしいッ(切に願う)


TTEウイングの重さに負けるなッエンジンフード(苦笑



本当は降りてほしいけど、カワイイから今日は放置プレイ(笑



.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.





注意!!


ここから先は
毛虫が苦手な方は
見ないでください!!














うちの庭には栗の木があるんですが
そこには毎年、こんなにヤバイ虫が現れます。









クスサン(楠蚕)
この辺でのあだ名:シラガダイ



似てるでしょ、栗の木の花と。。





見かけたら速攻でゴーレムになった気分で踏み潰すべしッ
Posted at 2010/07/02 23:10:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年05月02日 イイね!

トライアル行くし、メンテをば

犬って自分には未知な生き物だと思ってた。

でも人なつっこい犬と出会って悪くないと思いました。


でもネコ派な飲兵衛です(´・ω・`)



一昨日から姉(2人)家族が家に帰ってきていて大騒ぎw
なんでって、それは姪っ子が4人+室内犬1匹だからですwあはは・・・

といっても、たった1泊
今日のお昼にはみんな帰って静かな我が家に戻り
自分はエアクリの掃除やらやりました。

トライアルのパワーチェックで少しでも・・ゲフゲフ


というわけでポチっとなしてみてください(ぉ


明日は地元に帰ってきたダチとなんかしますかね。
ふむ、RX-8を煽ってみるのも久々だ。


以上、(お
Posted at 2010/05/03 00:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年03月18日 イイね!

初めてオイル交換やったYO

♪ ど~れみふぁー そぉーらしどー


「ママ 買ってきたよ」



「ユンケル!」



アレ、一気に飲めません@飲兵衛です(´・ω・`)



初めて自分でオイル交換なぞやりました。
ついでにオイルフィルター交換というご褒美まで付いてきて、オラの経験値は一気に上昇(・∀・)


Dラーでキープしていたモービル1の0w-40が切れたっ
これ去年のオハナシ
だから冬の間は純正0w30だったかな、まぁその辺のオイルを20Lキープして使っときました。

エンジンノイズがうるさいのなんの(@@;


で、今回選んだオイルは・・・・


忘れた!


量販店ならどこででも売ってそうな化学合成油 5w-30です。
このオイル、純正よりも耐熱性(冷却性?)が劣るかもorz
高速道路で一気に

まぁいいや('A`)マンドクセ



ではそんなわけで、作業風景いきます(笑




まず、邪魔になるアンダーパネルっていうかディフューザーNo1パーツを取ります。
Vガンダムでいうとこのハンガーw




汚ったないですね~~



アンダーパネルNo.2パーツ・・・
Vガンダムでいうとこのブーツ・・・
の留めボルトを片側取ったらコータローが早速探検に来たしw

じゃまだよ!って引き離してもまた登るんで
この後No.2パーツを元に戻して登れないようにしときました。





ん?コータローはVガンダムでいうコアパーツ(コアファイター)になろうとしていた??w


そしてオイル抜き始めたら、訪問者登場。
聖書みたいなのゲットン


世界の食糧危機について訪問者とお話していたら





あぁ(;´∀`)・・・うわぁ・・・

この後スタッフがオイシクいt(ry



オイルフィルターが思いのほか固くてレンチ使いました。
そして洗礼を腕に受けるw

寝巻きのまま作業するんじゃなかったYO






親父が昔使ってたオイル交換器具一式を受け取ってササっと交換(ノ゜▽゜)ノ ⌒~
フィルターもサササ

フィルターはパワーエンタープライズ~~のマグネットフィルターを選択。
これで2度ケイゾク使用です。
中谷美紀仕様です。




さて、
コータローを家の中に放り込んだんで
ブーツも取ってハンガーと一緒に洗いましたさ。


見えますかね、白サビヽ(´A`)ノ
エンカルにしてやられたorz




今度表面削り取って防錆塗装かコーティングでもやってみますYO



最後はestremo D1 を塗布しときました。
今年初トフ


トフ(´・∀・`)

トフ? あ~トフ( ´ ▽ ` )ノ




1回塗ればブレーキのザラザラ感ナッシング
制動力もアップアップ

でも数日で元になったんで、また塗らねば。


あ、そーそう
チャミさんがダンパーに塗った薬品を買ってみました。
タイヤの評価が固まったらトフろうかと。

あ!
言ってませんでした。
ニュータイヤはカンペさんとオソローでパッツンさんも使ってた

イーグル レヴスペック RS-02


サイズは
Fr : 205/45/16
Rr : 215/45/16

業者のチョンボで存在しない195/45/16というサイズを1度発注したのは内緒w


フロントのフェンダーライナーを簡単に擦ってくれますYO

早く雪解け水がはけた峠で評価したいっすヽ(・∀・)ノ



あと、冷却対策をちょっとやってみました。
ナンバープレートを持ち上げて寝かしてみただけなんですけどね。
これでも2~3度水温が落ちて巡航時87度程度です(*・∀・*)

more対策必要だけど
油温対策もなんとかしたいさ。

けど金が回せそうにないっす(´・ω・`)
Posted at 2010/03/18 19:50:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年06月08日 イイね!

最近のチューニングやメンテのことを小出し

最近のチューニングやメンテのことを小出し白州で作ったハイボールが回ってきました。

DOUBLEのベストアルバムが酔いを加速させまSU-37
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ-★


ども、27年モノの酔いどれです (´・ω・`)


ちょっとこの頃やった整備やらのことなんですが。

★エアクリCDA
「あぁやってないや、やらナイト」
そう思って行動してなかったらあの方あの方がイジくっておられたので

時は満ちたな と( ̄▽  ̄;)

で、まぁ掃除中に75φのアルミダクトを突っ込んで延長しようか考えた結果、今回見送り(笑

固定が面倒ってのと先細りになるならやらなくてもいいかっと(苦笑


エアクリ掃除前後に吸入空気量のデータ採りしてみました(^^
故Cyamiさんの遺品、インフォメーター大活躍(ぉ

1~3速フル加速5000rpm警告音シフトアップでの結果
吸入量増えてトルクアップも体感できましたw
アバウト過ぎますか?w

でもまぁメンテの結果が数字で現れるのは楽しいですYO(´(仝)`熊)


★S.drive
おいしいトコロ出てくるとそこそこ楽しいな(゚∀゚)

グリップはDZ101の1ランク落ちですね~
でも、高い静粛性とやわらかい乗り心地&価格でこのグリップは妥当ではありません。
むしろ脅威と考えても良いかも。


オープンドライブでKONIの減衰力上げて走ると面白いんですよ(^^
高速に失踪する疾走する揺りかごに乗ってるようです。

「あら流れたのね。ではいきますわよッ」な
ニブいカウンターでもズルススゥ~っと。
それでもオン ザ レール(*´Д`)


もうちょっと1と1/4の減衰力でやってみるか(・∀・)
そして早く溝無くなって(ぇ




Posted at 2009/06/08 14:10:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「先週4ヶ月ぶりにMR-Sに乗りました!最高サイコー🤓」
何シテル?   04/25 15:10
MR-Sを2台乗り継いでます。 2024年12月現在、走行距離17.3万キロになりました。 寝かしている外装パーツを早く取り付けたい!( ̄▽ ̄) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特殊工具無しでMR-Sのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:53:14
TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT Type DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 23:35:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:46:28

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
家族のためにファミリーカーを購入。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中期型(2型)のMR-S S-Edition SMTです。 前も色が違うだけのMR-S ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在乗ってるMR-Sと色が違うだけの2型SQMです。 初めての後輪駆動なうえに初めての ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファ147TSからアルファGT 2.0JTSに乗り換えました。妥協して147を乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation