• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bar-boyのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

走って食ってまた走って

走って食ってまた走って風邪のときは温まるに限る。
そう、熱燗(´・ω・`)

でもまぁ今日はカンベンしておいてやる(笑






昨日は山田錦さん主催のちちぶたオフに参加してきました~


ワインディングを走って紅葉を楽しんで締めに秩父で豚みそ丼を食べようという趣旨ですが、細かいことは山田錦さんY.J.Mさんににお任せしますw


軽井沢の紅葉はちょうどピーク
雨で薄暗いのに紅葉は黄色や赤に輝いていました^-^





締めに豚みそ丼で有名らしい野さかで山田錦さんは定番の特盛りを注文!!



なかなかどうして脂が強敵だったようでw

自分は大盛りを注文しましたが、なかなかなボリューム(@@;
苦しく無い程度に満腹になりました。


野さかに立ち寄るために入った有料駐車場の隣がミスドだったんですが、ミスドで買い物したら駐車料金が2時間無料ということなので豚みそ丼食べたあとにみんなでドーナツ選びをしましたww

ドーナツやチョコの匂いでウプ( ゚`A´゚ )


当分ミスドはいいや・・・




解散の後自分は奥多摩湖を経由して帰る事にしたので299号を東進。



ん、なんか後ろからオーラをまとったクルマが付いてきてる。。
























さっきミスドで見かけた
やんちゃ系女子2人が乗っていた
パープル(全塗装)、金ホイール、内装がヒョウ柄な
180SXですけど、何か?(´A`;)アレ?ドシタ?
オナカイタイ



え、なにこの碓氷峠の某女子みたいな漫画的ノリw


とりあえず299号-411号をショートカットできる峠に入るとピッタリ後ろに。ゾワ。。


が、自分の思い過ごしで峠を下ったら背後から消えていました^^;

どうやらあの峠の常連で練習に来ただけだったようです。コワカッター



そして雨で視界が悪い奥多摩湖を燃料ゲージ残"1”でクリア。
GSが閉まっていたから焦った焦った^^;


快速TRGと美味しいご飯のおかげでとても楽しいオフ会、山田錦さんお疲れ様でした^^

冬に女神湖氷上サーキットでもどうですか?(笑





P.S フロントタイヤ終了の知らせ来ました(´ー`)ノ 碓氷峠上りでズルズルなんだもん

Posted at 2012/10/29 22:36:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

ツッパッてるよ、あずきバーさんw

ツッパッてるよ、あずきバーさんw夕飯が早sugi!
オイラのお腹のビール&ポテチは未だに暴れていますw

見切り発車した飲兵衛です(´・ω・`)






昨日付けたトムさん家から凸いできたあずきバーさん、本日楽しませてもらいました^^

卑猥な想像したら負け



【朝】
早朝ビーナスへ向かうため、いつもの峠、下りにて。

(´・ω・`)「なんかステア切った直後のアンダーが増した”気”がする」


ビーナスラインにて。

(´・ω・`)「ぬわわキロのコーナリングで膨らまなくなったわさ」



そういえば今朝はGT-R祭りでした^^
うん、やっぱしオーラが違っていたわぁ


霧の駅を後にしたら貧乏ランプが点灯したため1回下山。。
なんか人生ゲームみたいだn(ry






【昼】
634無限さんがアップした写真の場所へ凸撃




どこうだろう?とエコーバレースキー場まで登っても見つけられずに諦めかけていたら国道から入ってすぐというオチだなんて^^;
まぁよくありますよねw



【その後】
目的地を決めないドライブを。
信号機が少ないワインディングと中央道でがっつりとあずきバーさんの恩恵を堪能しました^^


【で、どうよ】
バーさんをお触り程度で ゴホッ
自分で想像してマーライオンしかけたので真面目に^^;

Tom's ロアパフォーマンスバー フロントをつけた事によるメリットは次になります。

・荒れた路面でフロントが跳ねない
 →コーナー途中にある突起したマンホールに乗り上げた後の衝撃が和らいで収束が早い。これはイイ(・∀・)

・高速道路のわだちにハンドルが取られ難くなった

・コーナーで膨らまない


”気がする”程度の違和感

荷重を乗せないでステア切った直後のアンダーが増したような。
タワーバーを付けた直後の違和感に良く似てるんですが、突っ張りを感じるんですね。
ただ、一瞬のことだだ。

・・・だだw



ワインディングを楽しむレベルでならメリットしか感じませんね~



おし、次は上りでプッシュアンダーが減るのか試してみようと思います。

いじょッ
Posted at 2012/10/21 19:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年10月20日 イイね!

あずきバー付けたよ眠いよ

あずきバー付けたよ眠いよ酔うと仕事・勉強が進む仕様に変更できませんか俺のカラダ(´・ω・`)



そんな飲兵衛さん、今日はフェンダーを板金してみたり
あずきバー付けたりしていました^^



板金前の画像が無いからアレですけど、初サーキットでやらかしたキズ治しにやっと着手です^^;
叩き出しって初めてだし見よう見まねなので、こんなもんです(笑







さて、あずきバー もといTom's ロアパフォーマンスロッド フロントはサスペンション剛性って言うんですか?
めっちゃ効果ありますよ~


凹凸が酷い通勤路で今まで跳ねていたフロントがピタっと落ち着いていますッ



明日の早朝ビーナスと中央道アタックでさらに感触確かめたろーと思います!


では、おやすみなっし(・∀・)
Posted at 2012/10/20 22:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「先週4ヶ月ぶりにMR-Sに乗りました!最高サイコー🤓」
何シテル?   04/25 15:10
MR-Sを2台乗り継いでます。 2024年12月現在、走行距離17.3万キロになりました。 寝かしている外装パーツを早く取り付けたい!( ̄▽ ̄) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

特殊工具無しでMR-Sのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 22:53:14
TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT Type DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 23:35:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:46:28

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
家族のためにファミリーカーを購入。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中期型(2型)のMR-S S-Edition SMTです。 前も色が違うだけのMR-S ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在乗ってるMR-Sと色が違うだけの2型SQMです。 初めての後輪駆動なうえに初めての ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファ147TSからアルファGT 2.0JTSに乗り換えました。妥協して147を乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation