• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せたぱくろの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年9月22日

インパネサイドガーニッシュ 間接照明 Ver.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インパネサイドガーニッシュに
間接照明を仕込みます。
画像は点灯の様子。
2
材料は以下の通り。
①LED:エーモンφ5青
②アクリル三角棒:アクリサンデー5mm角
            45cmにカット
③両面テープ:住友3M(多用途、薄手)
         不織布基材がポイント
         底面に貼り光の進行を補助
④アルミテープ:あり合わせ、光源隠し用
3
ガーニッシュを外し、加工します。
①固定は4箇所、引っ張り
②ツメ下の縦リブをニッパーで切り取り
③下部の横リブをニッパーで切り取り
  光の漏れをなくすため、
  コンソール側の短いリブは残します。
④切削跡の凸凹をヤスリで削り平滑に
⑤ガーニッシュが弱くなるので
  大切に扱います。

画像なし、ご容赦__
4
ぶっ飛んで試験点灯;

①ガーニッシュ裏を十分に脱脂
②不織布両面テープでは接着力が
  弱いので、内装用強力両面テープを
  貼り付け
③不織布両面テープを貼った
  アクリル棒を設置
④LEDをアクリル棒と接するように
  同軸に設置
⑤光源とアクリル棒を覆うように
  アルミテープ貼り付け
⑥配線、試験点灯

キレイです。隠すのが勿体無いくらい;
5
取り付けて点灯するとこんな感じ。
均一な光ではないですが、満足*

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバイザー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

LED

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ブロアモーター清掃

難易度:

車体2回目LED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「構想半年(放置)。やっとシャークフィンアンテナついた*」
何シテル?   06/04 17:08
2008/09/06 納車 2009/09/06 無事1年 納車1年* コンセプト【統一感】で 進めております。 よろしくお願い しまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:46:11
豊オリジナル/NKSMgarageオリジナル ワンオフリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:57:18
マツダ(純正) ラゲッジルームマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 22:01:51

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
design.
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
セカンド革命。
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
原付 カブエンジン愛 カッコと重さの反比例
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
友人から格安○万で購入、平成4年式、16年かけて160,000km走破 古いながらも随所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation