• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f-akiの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2010年9月12日

静音計画 ロードノイズ低減マット 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どのカテゴリに投稿してよいか、わからなくとりあえずこのカテゴリへ。
目的は、ロードノイズ低減ではなくインジェクターノイズを低減するためです。

納車時より気になっていたインジェクターの音。運転席側以外ではそんなに聞こえないのですが、自分の運転ポジションだけ結構気になります。運転席を前後にずらしたりすると変化はあるのですが、シートポジションは変えれないのでレッツDIYです。この辺が音の難しいところですね。

インジェクターの音はどうやら助手席の足元(グローブBOX)の裏辺りから聞こえるので、低減マットをつけました。

画像でみえにくいと思いますが、グローブBOXの裏からフロアマットまで囲うようにつけました。

施行した結果は「まったく聞こえなくなりました」

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024.05.26 TC2000

難易度:

トランクルームのデットニング

難易度:

初めての事…好きな事が1つ増える事♂️🔞♀️

難易度:

ドアハンドルプロテクター張替え

難易度:

タワーバーにゴムを挟んでみた

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BLアクセラを購入して1年半。走行距離33000KMでCX-5に乗り換え。MINAGIに ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
RX-7→ボンゴフレンディー(バイク用トランポ)→プレマシー20Z(CR)→アクセラ ス ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
07年8月に前期の残り物を新車で購入後、皆さんの整備手帳を参考に車を触ってます。よろしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation