• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

10月終わり現在の道の駅の様子

投稿日 : 2014年11月03日
1
いつも行く資料館の学芸員さんから、「道の駅も防音壁できたから見れなくなってるんだよねぇ」という話を聞き、母方の祖母のとこにある青キューブのタイヤ交換を済ませ、帰りに寄ったら、なんということでしょう

一面防音壁で見えません((泣)

奥に見えるのは恐らくポイントの部分で、雪などで凍らないようにシェルターが付きました

こちらは青森方
2
こちらは以前にも載せたが今年5月に撮影した時のもの。

5ヶ月でここまでふさがったのですね・・・。
3
こちらは函館方

うーん、新幹線が通ってもここでの撮影は不可能ですなー・・・。

ま、自宅の奥や某所であれば見ることができるはずなので、走行テストや本線試験の時は、もれなく撮影しに行きますよーw
4
んで同じく今年5月撮影時のもの。

5ヶ月で完全に壁ができあがってるのがわかるかと思います。

海峡線だけの時はたまに来ては撮影したんだけど、新幹線が通ると思えば、少しは気が紛れるかな。
5
ぶれまくってすいません。

と思ったらEH500の0番代ではありませんか。

多分このスキマもいずれ完全に覆われるんでしょうな。

以上、変わりゆく海峡線のレポートでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation