• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんしん★の"35プリレク" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2023年8月21日

ポータブル電源でPHVを充電してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
充電できる!


実験結果
35プリウスのフル充電が制限により85パーセントまでしかできない
2時間半くらいで充電がストップする
(バッテリーの劣化によっては違うかもしれない)

消費電力 (W) × 稼働時間 (h) = 消費電力量 (Wh)
1200W × 3h = 3600Whのポータブル電源で十分ということ。

室内にポータブル電源を置いて
リアの窓を少し開けて
そこからケーブルを通して
充電って感じです。

これで、ソーラパネル買えばたのしそー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TSSP用アクセル制御対応ハーネスの作成

難易度: ★★★

充電器 蓋 千切れる

難易度:

ドライブレコーダー故障?

難易度:

エーモン 制振プレート リバイバル

難易度:

MOMOタイヤ300Km走行の感想

難易度:

ステアリングホイール清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月8日 7:07
はじめまして。

ポタ電での充電、思いもよりませんでした。
目からうろこ状態です。

私もエコフローリバーMAXを所有しているので今度試して
みようかとおもいます。

35PHVは電気での航続距離が短いのでプリウスPHVノシガーでポタ電、充電 → 出先駐車中にポタ電→プリウスPHVに給電と面白いサイクルが生まれそうです。(^^♪

停車中にソーラパネル乗っければ52PHVのソーラよりも効率が良さそうカモですね。(笑)

コメントへの返答
2023年12月11日 0:25
35プリウスのEVバッテリーは200Vぽた電でも200V出せる海外製品があり、直接繋げれば容量アップできそうな気がします、ちなみに35プリウスPHVのバッテリー容量は4.4kWh
52プリウスPHVのバッテリー容量は8.8kWh
61プリウスPHEVのバッテリー容量は13.6kWh
35もバッテリ容量外部接続で増やせたら
走行距離ものびますね。
2024年9月25日 23:58
はじめまして。貴重な実験結果,参考になりました。そこで,いろいろ検索をしているのですが,さらに情報が欲しくて質問させてください。10月から新しいプリウスPHEVが70万円価格を安くして売られるらしく,興味を持っています。通勤をしたとき,日中は仕事場に車を止めていると充電ができないのですが,日中は自宅のポータブル電源に充電をして,夜間にそのポタ電からプリウスに充電できないものかと考えています。ポタ電はEcoFlowのDELTA Proなのですが,容量は3600whあります。 充電が可能なら,必要な手順をご助言いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年9月26日 10:03
新型プリウスPHEVのポタ充電について
1. フル充電には時間がかかる
現行のPHEV(プラグインハイブリッド車)は、バッテリー容量が大きいため、小型のポータブル電源(ポタ電)で充電しても、フル充電は現実的ではありません。35型初期型のプリウスPHVのバッテリー容量は4.4kWhですが、新型では最大13.6kWhと大幅に増えています。

2. 充電方法と時間
100Vのコンセント充電
家庭用の100Vコンセントを使用する場合、新型プリウスPHEVフル充電には約33時間かかります。定格電流は6Aで、ポータブル電源(3600Wh程度)を使えば一部充電はできますが、フル充電は難しいです。

200Vの普通充電
プリウスPHEVには普通充電ポートが装備されており、200V/16Aのコンセントを使うと、約4時間30分で充電が完了します。ただし、これはバッテリー容量の80%までの充電です。

3. 新旧モデルのバッテリー容量の比較
35プリウスPHV(初期型): 4.4kWh
52プリウスPHV: 8.8kWh
MXWH61プリウスPHEV: 13.6kWh
これらのデータは公式に発表されていない為、充電時間から逆算して推測しています。
2024年9月26日 20:59
しんしんさん,お時間を取っていただき,とても詳しいご助言をいただきました。ありがとうございました。 なんと,本日の夕方,61プリウスPHEVのGグレードを契約してきました。上位グレードのZより70万円安い390万円の本体価格です。10月1日からGグレードを発売という情報があったので,タイミングを感じて速攻で契約です。 補助金が55万もあるので,実質335万円というのも後押しになりました。
 しんしんさんのご助言を見て,どうもポタ電による充電は現実的で無いようなので、深夜電気の契約にして電気代を安くしようと思います。ありがとうございました。
 30プリウスを12年間大事に乗り,いまだに燃費が26.7kmと優秀で何も困ってなかったですが,やっぱり61プリウスは美しすぎます。わくわくが留まりません(*^_^*)

プロフィール

「[整備] #アクシスZ RS4GP 1L 10W-40 MA2 化学合成油 https://minkara.carview.co.jp/userid/429881/car/3671033/8227572/note.aspx
何シテル?   05/11 17:13
車と原付好きです。 モトコンポは20年以上の相棒です。 息子は、オープンカーのセルシオに乗ってます笑 2歳の時ですが。運転上手になりました。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントSP交換その2-デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 23:16:34
[マツダ CX-5]AピラーのJBLツイーターインストール加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 01:28:03
"アクシスZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 00:22:20

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35プリレク (トヨタ プリウスPHV)
ZVW35 プリウスPHVに乗っています。 2012年7月後期 グレードは G レザーパ ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ 後期 (ホンダ モトコンポ)
当時、アニメ 逮捕しちゃうぞ! を見て欲しくなったバイク♪ 1998年頃に購入して何度も ...
ヤマハ アクシス90 アクシス90 (ヤマハ アクシス90)
かれこれ5代目アクシス90です。 3VR1ブラック⇒3VR96㏄シルバ⇒3VRシルバー ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
若かりし10代の頃にヤビツ峠で走り回っていました たまに2スト乗りたくなりますね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation