• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

ベネズエラは意外と近代的

ベネズエラは意外と近代的 また変わったところに来てしまいました。初めての南アメリカ大陸。来る前には、会社のセキュリティ課でさんざん脅されて(安全の心得)、戦場へ行くような気分でしたが、来てみると普通です。首都のカラカスとか、コロンビアとの国境付近は本当に危ないみたいですけど。

写真は空港からカラカスへ向かう道路ですが、普通でしょ?もっとベトナムみたいな発展途上を想像していたのですが、道路はけっこうまともです。台湾並ではあります。ところどころ穴が開いてますが。その穴も、ルーマニアほどではないような。交通マナーも台湾レベル。信号無視や右から抜くのは当たり前。

走ってる車は、日本車4、アメ車4、その他2くらいの割合です。サウジアラビアと同じ。アメ車と言っても、ブランドがアメリカの会社なだけで、車はスズキやオペルあたりが作ってそうな小さなのが多いです。きれいな車から超ボロいのまで、いろいろ走ってます。排ガス規制がゆるゆるのようで、のどが痛くなってきます。

ほかの国と違うところといえば、バスかなあ。なんかやたらとカリビアンなんです、バスだけ。

明るい時間帯はずっと仕事場にいるので、いまのところ写真がこれしかありません。なんとかカリビアンなバスを。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/06 09:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この日は⑩。
.ξさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 10:22
Buenos días!
またドイツからも遠い場所へ行かれましたね。
私は学生時代,アメリカからメキシコへ
渡りましたが,国境を越えた瞬間から
バスに弾痕があったりなど,ビックリすること
ばかりでしたが,ベネズエラは比較的(?)
マシのようですね。
どうか無事にお帰り下さい(-_-)
コメントへの返答
2012年12月7日 8:24
さんざん脅されました。予約した以外の車に乗ったら、どこかへ連れていかれて殺されるとか、プチ誘拐が多いとか。日本の外務省の安全情報もカラカスは「渡航の是非を検討してください」ですから。

来るまでは気が重かったのですが、マイルに惹かれてやってきました。
2012年12月6日 20:35
くれぐれも気をつけてください。
日本では、今朝、ベネズエラのチャベス大統領が、癌の治療の為キューバへ行ったが、何の情報も流れてこないとのBSニュースが流れていました。キューバは、情報統制が優れた国だそうです。

知り合いのスイス人が、ブラジルのサンパウロの歩道を歩いていたら、バイクに乗った二人組に倒され財布を盗られ、両腕と頬骨を折ってしまいました。応急手当をして、直ぐにスイスの病院へ移送されたそうです。私が、ジュネーブで会った時、彼はターミネーターみたいな格好をして握手してくれました。
息子の南米出身の友人達も皆、南米は、危ない所だと言っています。油断大敵。
コメントへの返答
2012年12月7日 8:35
そうなんですよね、ブラジルって危ないんですよね。ときどきブラジルの仕事がありますが、私はまだ行ってません。

同じグループにコロンビア出身の若いのがいるのですが、彼はあまり気にしてないみたいです。危なさの加減がわかってるからでしょうか。先週までブラジルに出張してました。

ここではホテルから外には出てませんし、あまり出たいような町でもないですし、移動は全部車ですから、まあ危ない目にはあわないと思います。

話の中でこっちの何人かからチャベスさんの名前が出たのですが、みんなちょっと笑いながら話すんですよ。あのオッサンはしょうがないなあ、みたいな感じで。
2012年12月10日 0:49
南米は、リオデジャネイロとブエノスアイレスに仕事で行ったことがありますが、特にリオでは、かなり神経を使いました。
南米は、場所によっては、誘拐がビジネスとして成り立っていると言われていますので、用心に超したことはないと思います。地元の人が一緒ですと安心ですね。
料理とかは、非常に美味しかったですね。
コメントへの返答
2012年12月10日 5:10
こっちの人は、カラカスは危ないけどこの辺はぜんぜんだいじょうぶと言ってます。でもあえてホテルから出て観光(歩き回る)しようとは思いませんけど。ホテルは超きれいなんですが、街中は汚い。

仕事場での昼ご飯はまさにこっちの料理なんですが、まずくはないですが、とくにこれといった特徴もないです。

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation