• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

おみやげは日本のミニバン

おみやげは日本のミニバン 会社の同僚(部署はぜんぜん違う)、ドイツ人なんですが、奥さんは日本人でいま日本に帰ってます。子供がドイツの小学校に9月に入学なので、それまで日本の小学校に通わせています。で、奥さんが日産セレナをドイツに持って帰りたいと。冗談かと思ってたのですが、かなり本気みたい。

ライトが左側通行用しかないからドイツの車検に通るかなとか、車の診断をするテスターがセレナ対応になってないんじゃないかとか、いろいろ心配してます。奥さんはテレビやナビもつけたいらしいのですが、それはドイツでは使えないからやめておいたほうがいいでしょう。ハイブリッドにしようかとも言ってるらしいですが、普通のガソリンエンジンでも心配なのに、それはちょっと。

どうしてセレナなのかと。充実装備と値段みたいです。電動スライドドアとか、収納がいっぱいあるとか、ウォークスルーできるとか、シートがたためるとか。それでいて値段は200万円くらい。いまの円安で、ユーロで買うと1万5千ユーロくらいで買えちゃいます。Golf買うより安いんじゃないかというくらい。

たしかに、あの車に相当するような車がヨーロッパにないんですよね。MercedesやVWのバンがあるにはありますが、乗用になるとめちゃくちゃ高いんです。大きいし。オデッセイタイプのミニバンはありますが、セレナのタイプとはまた違いますから。でも、ヨーロッパにないというのは、売れないからなんですよ。10年くらい前まではセレナも売ってたらしいです。エスティマも売ってましたしね。今では日本の固有種ですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/06/08 20:52:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨の海
F355Jさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年6月8日 21:21
セレナの持ち込みは大変そうですねー。日産だからボディ強度証明書は出してくれそうですが、それがドイツで通るか…。ライト、タイヤ、ホイールもEU規格のに交換か、個別認証。 排ガス検査だけでも1000EURしますから、改造費の他に認証検査に2000EURぐらいを覚悟したほうがいいと思います。
TUVかDEKRAに相談してドイツで通りそうな仕様のセレナを買わないと、充実装備が仇になって認証が下りない可能性がありますね。
コメントへの返答
2013年6月9日 3:21
やめといたほうがいいって言ったんですけど。故障したりしたら直してもらえる保証がないし、直せるとしても部品を日本から取り寄せてなんてやってたら。VWシャランでいいと思うんですけどね。

登録のときにお金がかかりそうなことは覚悟してるみたいですが、その金額がかかってもまだ安いし、ドイツにはない車だからと。
2013年6月9日 12:31
ガラケーならぬ、ガラカーと言ったところでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月9日 16:36
ガラ軽もありますから、ガラバン?

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation