• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

小型は日本製

小型は日本製
小さな建設機械、だいたいクボタです。 軽自動車なんかも国際競争力あるように見えるんですけどねえ。日本の規制で不自然に小さく抑えられてるのがよくないのかな。
続きを読む
Posted at 2019/10/30 01:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月28日 イイね!

電動キックボード

電動キックボード
レンタルのキックボード最近よく見ます。盗まれないのか心配になります。見てると、自転車と同じ扱いみたい。
続きを読む
Posted at 2019/10/29 02:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月27日 イイね!

ミュンヘンのスーパー

ミュンヘンのスーパー
ここミュンヘンじゃないんですけど、隣のPullach。私がいつも行ってるのは、左のSimmel。Edekaの高級版です。右はLidl。Edekaの廉価版です。 Simmelは、ドイツでも数えるほどしかありません。高級版と言っても、品ぞろえが多くて、野菜がきれいで新鮮なくらいで、高級スーパーではあ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 05:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月26日 イイね!

それインターンシップじゃなくて会社見学

それインターンシップじゃなくて会社見学
インターンシップでうちの会社に来てた学生くんが期間満了で帰るので、お別れ会です。小劇場とレストランが合体したところに行きました。 注文したのはいつも通り。これは間違いがないですから。 劇といっても、その日のは物語を朗読する風のコメディーで、顔の表情の変化はあるものの動きはほぼなしで、もちろん ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 14:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

寄せられる縁石

寄せられる縁石
Yahooニュースで見ましたけど、停留所でバスが歩道ぎりぎりまで寄せられるようにする縁石を開発中だとか。それって、これですかね。ここは3年くらい前に工事してこうなったかな。 車道から立ち上がるところが少しカーブしてて、ここが寄せの限界というところがハンドルから伝わってきそう。 でも、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 20:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月24日 イイね!

ライト強制オンでいいんじゃない

ライト強制オンでいいんじゃない
この写真、午後4時ごろです。もうほとんどの車が前照灯点けてます。さすがにドイツの車のオートライトでも、この明るさでは自動点灯しないでしょうから、みなさん意識してライト点けてます。 こんなことならデイライトなんかつけずに、エンジン始動で前照灯強制点灯でいいんじゃないかと。 日本では、私は全国民の ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 14:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月23日 イイね!

ナンバーほしさに奈良に帰りたい

ナンバーほしさに奈良に帰りたい
ご当地ナンバーなんて、ゆるキャラみたいなもんとバカにしてたんですが、なんかこれいいです。 これ欲しさに、日本に帰るときは千葉の家じゃなくて、奈良の家で住民登録しようかと考えてます。いつ帰るかぜんぜん決まってないんですけど。 このナンバー、この地域の車が少なくて、一度は認められなかったらしいので ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 13:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月22日 イイね!

パスポート帰ってきた

パスポート帰ってきた
けっこう分厚いでしょ。ドイツに住んではいるものの、仕事であちこち行きます。ドイツ内の出張はほとんどないです。 仕事の性質上、取るのはワーキングビザなんです。商談とか観光だとビザなしでも行けたりするんですけど。 こいつ、いまさっきアメリカ領事館から帰って来ました。講習会でアメリカ行くんですけど、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 17:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

落ち葉がいっぱい

落ち葉がいっぱい
憂鬱な季節がやってきました。この時期、大量の落ち葉が公園や歩道にあります。冬は除雪で活躍する車両が、落ち葉を集めてます。 日本だと、お金かかるから木切っちゃえってなりそうですが、ここでは街路樹もいっぱいですし、ほぼ全部落葉樹です。 例年、もうけっこう寒いんですが、今年はまだ暖か。連日、最高は2 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 00:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月21日 イイね!

地元のものが安くておいしい

地元のものが安くておいしい
ドイツで一人でいると、車に乗っててもあまり楽しくありません。高級な車に乗ってたとしても、たぶん楽しくないです。よほど日本で家族と一緒にコンパクトカーでイオンへお出かけのほうが楽しいです。 しかも、いまの130iが元気でどこも悪くないので、ますます買い替える理由も意欲もありません。先週、10年ぶり ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 04:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation