• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

Audi RS6

Audi RS6
あまりにも高すぎて関心の対象にならないのですが、カタログをもらってみました。日本で売るつもりで。ほかにもいろいろなモデルのカタログももらったのですが、RS6だけ特別です。ほとんど豪華写真集という装丁です。表紙は硬くて分厚く、全体の厚さは1cmあります。しかもビニール包装されています。 Audiは ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 21:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月30日 イイね!

日本とドイツ-交通事情

4年ぶりに日本で運転しました。右左折のときに緊張します。 久しぶりに運転してみると、ドイツとの違いがよく見えてきます。 「追い越し車線を走り続ける」 走行車線が空いているのに、どういうわけか追い越し車線をゆっくり(制限速度+αではあるが)走っている人が多い。 「理不尽な速度制限」 どうしてここ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 18:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月18日 イイね!

ドイツの緊急車両

ドイツの緊急車両
パトカー、救急車、消防車、どれもみな日本の5割増くらいのスピードで走ります。交差点などでは、いちおう周囲をうかがいながら通過するものの、恐ろしいスピードで駆け抜けていきます。いつも事故を起こすんじゃないかと、ひやひやしながら見ています。 日本と違って、ずっとサイレンを鳴らしているわけではありませ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 21:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月11日 イイね!

BMW本社の社員食堂

BMW本社の社員食堂
ミュンヘンで石を投げると、ジーメンスかBMWの社員に当たります。それくらい多いです。そこでBMWの小ネタを。 「本社の食堂は6つに別れている」 食堂が6つあるというわけではなく、テーマ別に6つに区分けされているみたいです。ここはイタリアン、ここは中華とかなってるんでしょうかね。(パビリオンって呼 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 01:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月03日 イイね!

Audi Neuwagenabholung (新車受取)

Audi Neuwagenabholung (新車受取)
だんだんあきらめムードで、Audi S3に心が傾きつつあります。噂には聞いてましたが、Audiの工場へ出向いて新車を受け取る様子のビデオです。下のリンク参照。なんなんですかこれは。お洒落すぎるじゃないですか。どこかのホテルの一場面みたいな。IKEAのフードコートとはかなり違いますね。 でも、受取 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 02:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月01日 イイね!

自動車保険

自動車保険
Allianzは、ドイツ最大手の保険会社です。私の車の保険はここです。ドイツ人に言わせると、「Allianzは高いからやめとけ」となるのですが、意外や意外、外国人にはお得なんです。 たしかに、普通のドイツ人が保険を選ぶときには、いろいろと安い保険会社が選択肢に入ってくるのですが、そういう保険会社 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 05:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月01日 イイね!

Audiのカタログ

Audiのカタログ
先日、Focus RSのカタログほしい方を募集しましたが、これで小遣い稼ぎできるのではと、あさましい考えがよぎり、Audiのカタログを集めてみました。写真にはS3, A3, RS6, TTSがありますが、もうすぐS4, S5, S6, S8, TT RSが来ます。全部、本場ドイツのカタログです。大 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 03:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月01日 イイね!

まだあきらめてませんFocus RS

まだあきらめてませんFocus RS
また見つけました、Focus RS安売りしてるところ。ウェブサイト上の自動見積で14%引きだったので、連絡してみました。前のこともあるので、本当に新車を引っ張ってこられるのか、RSの状況を知っているのかなど質問を添えておきました。 帰って来た回答は、前よりも進歩して、「ごめんなさい、14%は無理 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 03:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation