• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

Made in Germany ファイル

Made in Germany ファイル書類を綴じるファイルです。ドイツでファイルと言えばLeitz。日本のキングジムのファイルよりずっと使いやすいです。閉じたままでページをめくれますからね。

どうして日本ではLeitz式のファイルが流行らないんでしょう。会社ではみんなキングジムですよね。特許が関係してるのかな。

Posted at 2016/07/07 03:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年06月26日 イイね!

Made in Germany スプーンとか

Made in Germany スプーンとかこれもまたドイツでは製造してないのではなかろうかと思いつつ、この型がドイツ軍でも使われているということで。

キャンプ用ではなく出張用に買いました。長期だとレストランでばかり食べないので。

これもまたAmazonで写真だけ見て注文したら、想像の1.5倍サイズでした。スプーンなんか大きすぎて、ヨーグルトとか食べるの不便です。

単純な商品ですが、突起とか切り欠きとか、収納したときにぴったり収まるようにけっこう考えて作られています。
Posted at 2016/07/01 03:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2016年06月26日 イイね!

Made in Germany 爪切り

Made in Germany 爪切りたぶんドイツでは製造してないだろうなと思いつつ、ドイツのメーカー(Zwilling)なのでいちおう。

Amazonで写真だけ見て注文してしまいました。想像していたサイズの半分くらい。こんなに小さいとは。いまの小さい爪切りが使いづらいから買ったのに。爪切りのくせにものすごく高いです。

使うときはこんなふうに。


使いづらいけど一つだけ利点が。構造上、刃と刃の隙間がものすごく開きます。湾曲した爪を挟むのには便利。
Posted at 2016/06/26 23:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年05月28日 イイね!

Made in Germany 掃除機

Made in Germany 掃除機もしかするとMade in Germanyじゃないかもしれませんが、Siemensということで。

いまどき、ドイツでも安い掃除機がたくさんありますが、この掃除機はそれらに比べると高いです。耐久性とか、高いだけのことはあるんだろうなとは思いますが、私の小さなアパートの部屋をたまに掃除するには、かなりオーバースペックです。家族でもっと広い所に住んでるときに買ったもので。

Mieleになるともっと高いです。しかし、掃除機が30年もってもどうなのかなあという気はしますが。
Posted at 2016/06/26 17:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年05月27日 イイね!

オールドタイマーって税金安いのかと思った

オールドタイマーって税金安いのかと思ったOldtimerいわゆる旧車ですが、ドイツでは30年たつと旧車として認められ、Hナンバーがもらえ、税金が安くなると聞いておりました。文化遺産みたいなものなので、さぞかし税金が安くなるんだろうな、ただみたいなものなんだろうなと。

さっきたまたま調べてみたら、なんだ安くないじゃない。Hナンバーになると一律191.73ユーロ(2万円ちょっと)。私の前の車、Aクラスは100ユーロでしたから。いまの130iでも200ユーロくらい。

「安い」というのは、絶対額の安いじゃないんですよね。とうぜん昔の車ですから排気量が大きめ、CO2排出量も多めなので、一般の基準で課税されるとものすごく高くなるところを、一律191.73ユーロにしてあげましょうということなんですね。

ドイツの今の自動車税は、排気量とCO2排出量で決まります。ためしに5000cc、CO2 300g/kmで計算すると510ユーロ。たしかにこれよりは安くなる。
Posted at 2016/05/27 21:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation