• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

Made in Germany ペン

Made in Germany ペンFaber-Castellのボールペンとシャーペン。シャーペンはこだわりがあって、べつにFaber-Castellじゃなくてもよかったんですが、胴体太め、握るところが丸じゃなくて角、0.5mm、握りからペン先までが近い。これを満たす商品って意外とないです。

実は、ボールペンの中身は日本製です。シャーペンは分解できなかったのでわかりませんが、日本製のような。両方とも500円くらい。
Posted at 2016/05/15 18:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年05月11日 イイね!

Made in Germany かぎ

Made in Germany かぎABUSという会社の錠前。単四電池より少し長いくらい。こんなに小さいですけど、重厚感があります。ダイヤルも適度にひっかかりがあっていいです。パソコンかばんのポケットのひとつにつけてます。
Posted at 2016/05/14 16:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年05月11日 イイね!

Made in Germany かばん

Made in Germany かばんドイツと言えばこれでしょう。中国人も大好きです。爆買いのおかげで金属製のRIMOWAはいつも品薄気味です。

写真の一番大きいのはスーツケースっぽくない形で、ほぼ四角柱です。これがいいんですよ。開いたときに面積が少なくてすむので。ヘルメットや安全靴がお供なので、薄いスーツケースよりもいいんです。

一番小さい黒いのはRIMOWAっぽくないですが、Salsa Deluxe。パソコンかばん。

真ん中のは、使い道がほとんどないにもかかわらず、欲しかったので買ってしまいました。手荷物として客室に持ち込めるサイズ。


正直なところ、RIMOWAの金属はあまりいいところなしです。重いし、すぐぼこぼこになるし。ポリカーボネートのほうが実用的です。ファスナーじゃないのはいいけど。ほぼ見栄ですね。
Posted at 2016/05/11 23:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2016年05月08日 イイね!

Made in Germany 湯沸しポット

Made in Germany 湯沸しポット11年前に買った湯沸しポット。Siemens(ズィーメンス)製。いまでも作ってるんだろうか。いろんな部門を切り捨ててるみたいだから。Amazon.deでは売ってない。

230Vのパワーで一人分のお湯なら20秒で沸かす。
Posted at 2016/05/10 13:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2016年05月08日 イイね!

Made in Germany ホイールレンチ

Made in Germany ホイールレンチあららら、前回のブログから半年ぶりです。このところちょっと元気がなかったもので、「うつ」というにはほど遠いのですが、なんかとにかくすべてがいやで、やる気がなくて。あーあ、日本に帰りたい。日本語で会話できる世界に戻りたい。11年もドイツにいたらもういいです。

そういうわけで車にもあまり興味がなくなってきてしまいましたので、車以外のねたを。

先日、暖かくなってきたので年中行事であるタイヤ交換をしようとボルトを緩めると、なんとレンチが空回り。ボルトの頭をなめたのかと思いきや、ソケットが割れてました。ボルトがあまりにも固いので、力任せに緩めようとしたら割れました。締めるときはトルクレンチを使っているので、締めすぎのはずはないのですが、勝手に強く締まるんですかね。

なので、緩め専用のレンチを買いました。トルクレンチで力任せに緩めるというのも、なんかレンチによくないのかなとも思いまして。割れるなんてことがないように、ここは安全のためにMade in Germanyにしようと。(割れたソケットもMade in Germanyだったんですけどね)

安いのならハンドルとソケットで15ユーロくらいなんですけど、Hazetだと両方で45ユーロ。ハンドルのほうの質感は安物とあまり変わらない(材質は高級だと信じたい)ですけど、ソケットのほうは特別感があります。いかにも強そうな黒光りした材質で、ソケットの周りにプラスチックの筒がかぶせてあります。
Posted at 2016/05/08 23:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation