• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

全部イカリングかと

全部イカリングかとBMWのデイライトは全部リングかと思ってました。
こんな普通っぽいのもあります。
Posted at 2014/09/28 19:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月27日 イイね!

塗装保護フィルム

塗装保護フィルム日本のメーカーにこんなオプションありましたっけ。車の顔を保護するフィルム。透明。

たしかに、あったらいいとは思います。私の車の顔は傷だらけ。何かが当たった感触がなくても、長距離走るたびに傷が増えていきます。

上のリンクでは49ユーロですが、お店にあった金額はこの10倍でした。工賃とか全部入ってるんでしょう。
Posted at 2014/09/28 00:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月27日 イイね!

ドイツよりも日本のほうがポルシェが多いなんてことはない

ドイツよりも日本のほうがポルシェが多いなんてことはないときどきブログなんかで、「ドイツに来たけどほとんどポルシェを見ない。東京のほうがいっぱい走ってる」なんていうのを見かけますが、そんなことはないです。日本の感覚でドイツを見るから、見えないんです。

出張や旅行できた人はだいたい大都市を巡ります。田舎だとしても、外国人が集まる観光地です。そんなところにはポルシェは生息していません。都市や人の多いところにはお金持ちは住んでません。景色のきれいな郊外や田舎に住んでます。アルプスの見える湖のほとりなんて、お金持ち好みのロケーションです。通勤にはたいして困りません。高速道路がありますから。会社も大都市にしかないというわけでもないし。

で、ポルシェが多く生息している地域に行って写真を撮ろうと思ったのですが、走ってるポルシェはいるものの、止っているのが見つからなかったので写真はフェラーリです。こういう景色のところにポルシェは生息しています。


おまけ
ポルシェを探して歩いているとき、小さなかばん屋さんを見つけまして、RIMOWAが売ってたんです。もうかれこれ2年ほど買おうかどうしようか悩んでるスーツケースがありまして、昨日もミュンヘンの中心にあるRIMOWA直営店に行ってみたのですが在庫がありませんでした。ここの小さい店にも在庫はなかったのですが、「取り寄せましょうか」と言ってくれたので、はいと答えてしまいました。べつにいいんですけどね。買うつもりでしたから。ここなら会社の近くなのですぐに取りにこられる。

しかしあらためて考えさせられましたけど、オープンプライスってどうなのよって。RIMOWAってどこの店でも同じ値段なんですよ。だからわざわざ安いところを探す必要もなく、小さな町の小さなかばん屋で買えるんです。買ってあげられるんです。メーカー間で競争するのはいいと思いますけど、同じ商品を小売店どうしで競争するって、べつに必要ないんじゃないかと思ってしまいます。値引き合戦にしかならないですからね。RIMOWAはサムソナイトと競争して品質を上げるなり価格を下げるなりすればいいのであって。
Posted at 2014/09/27 19:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月27日 イイね!

MINIはどこ?

MINIはどこ?オイル交換その他でBMWに来ています。駐車場には何十台とBMWが止っているのですが、MINIは1台だけ。これまでもほとんど見たことがありません。ここのBMWももちろんMINIも売ってます。売れてないわけではないと思います。けっこうな数走ってますから。

1台かと思ったら、よく写真を見たら2台映ってますね。
Posted at 2014/09/27 19:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月24日 イイね!

バッテリーはどんだけもつのよ

バッテリーはどんだけもつのよ今年の春に2ヶ月中国にいて、帰ってきてエンジンをかけたら何事もなかったかのようにふつうにかかりました。

今回エクアドルとブラジルに100日間いて、さすがに今回は無理だろうと思ったら、すんなりかかりました。バッテリーというのは、どれだけ放置するとパワーがなくなるんでしょう。

いまの車、7歳ですが、バッテリーを交換した記憶がないです。メーカー推奨点検をきっちり受けてるので、もしかしたら交換してるかもしれません。明細をあまり見ないので。

写真は、この件とはぜんぜん関係ないです。今年は出張が長く、9ヶ月経ったいま、ミュンヘンに住んでたのは2ヶ月だけです。この写真はその2ヶ月のとき。初夏。
Posted at 2014/09/24 23:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
282930    

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation