• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

Focus RS、レギュラーメニューになってたのね

Focus RS、レギュラーメニューになってたのねん、Focus RS?

以前、2代目Focus RSを買う直前までいったので関心があります。あのときは世界2千台限定だっと思いますが、いまWebサイトを見たら、期間限定メニューではなくレギュラーメニューになったみたいですね。

350PSで4輪駆動。先代のFocus RSベースのFocus RS 500は前輪駆動で350PSだったので、ちょっと進歩。実売価格は、340PSのBMW 140iとほぼ同じ。同じだとBMW選ばれちゃうかな。ブレーキキャリパーが前後とも車軸より外側というのが、あまり本気度が感じられない。
Posted at 2017/04/23 19:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月23日 イイね!

最近の洗車事情

最近の洗車事情これまで近所のガソリンスタンドの駐車スペースで手洗いしてたんですけど、「ここで洗ったらだめですよ」と言われてしまいました。まあたしかに洗車機の排水溝とは別のところに流れていってしまうので、だめかなあという気もしてたんですが、何年も何も言われなかったし、ほかに洗ってる人もいたし。

そういうわけで、この半年、別のところに洗いに行ってます。写真がその場所。日本にもあるようなセルフ洗車場。でも、洗車機は使わずにバケツの水とマイ・スポンジで手洗い。洗車機が使いたいのではなく、洗った水を流せる排水溝が欲しいだけ。営業してるときには迷惑なので、いつも日曜日に来てます。

この国では、私のような手洗いは珍しいです。みんな自動洗車機か、セルフ洗車でも先から水と泡がでてくるでっかいブラシでごしごしやってます。あんなブラシでこすったら傷だらけになると思うんですけど。

ただ、ここはミュンヘンの南30㎞。洗車のためにわざわざここまでというのではなく、これまでも毎週のようにこの町には来てました。車の健康のために高速道路を200km/h以上で走らせに。自分の散歩もかねて。

こんなところ。なんかきれいそうなところですが、ドイツの地方都市はみんなこうです。



ついでに車ディーラーも覗きに。日曜なので営業してませんが。
けっこうなお値段の新車でも雨ざらしなんです。日本でもこうでしたっけ。



こちらは認定中古車ですが、500万円くらい。やっぱり雨ざらし。


珍しくスバルの整備をやっているお店。スバルの新車のお店って見かけないです。たいてい、ほかのメーカーの整備の片手間にやっているようなお店しかないです。


マクドナルドはこんなの。
Posted at 2017/04/23 17:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月12日 イイね!

いいんだけど、ちょっと地味かな

(BMW130i基準)
走りよりは豪華さ重視のコンセプト。1600kg少しと、この大きさの車としてはかなり肥満ぎみ。この重さが走る楽しみを邪魔している。エンジン出力は十分にあるのに、加速感はいまいち物足りない。曲がるときに重いなと感じる慣性モーメント。ただ、高速道路をぶっ飛ばすには、この重さが有利に働く。どっしりしたたたずまいで、細かなことには動じない落ち着きはある。静かさも相まって、速度が出ている感覚が薄い。つまり高速度でも不安がない。

足はほんの少し硬めくらい。自分の車では道路の小さな穴などでも壊れるんじゃないかという衝撃がくるが、この車ではかすかに感じるくらい。やっぱりラグジュアリー。それでもふにゃふにゃせず直進性もいいので、重さがいい方に出てるんだと思う。

内装は私にとっては無駄に豪華。あらゆるものが電動。この種の車では当たり前なんだろうけど。ステアリングのチルトやテレスコピックまで電動。エンジンを切ったときに乗り降りしやすいように、シートとステアリングを自動で後退させるためだが、そんなのいらないから安くして。ということが許されないんだろうな。要するにラグジュアリー。

クラウンでもいいんだけど、も少し若いイメージがほしい人向けの車と感じた。日本で走るならそれで十分なんだけどね。

おもてなしを売りにしているレクサスだからなのか、たまたま対応してくれた営業さんがよかったのか、平日昼とはいえ一時間も話しに付き合ってくれた。できれば買ってあげたいけど。
Posted at 2017/04/12 16:09:32 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation