• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

日本にもこういう車が欲しい

日本にもこういう車が欲しい日本にいるなら日本車というのが、私が数十年かけて悟った答えなのですが、やっぱりこういうのも捨てがたいですね。この写真は2020年のCamaro LZ1です。

クーペ、FR、CVTじゃないAT、ガソリンエンジン、派手な色(今年モデルは蛍光緑があります)、日本車じゃないことを除けばぴったりなんですが。こういうのを日本のメーカーが作ってくれればなあ。

アメリカ車だと、ディーラーが遠くにしかない、壊れたときめんどくさそうというのがやはりネックですね。昔、Suburbanに乗ってたときがそうでしたから。

どうせスピード出せないんだったら、こういうオラオラ系に行くか、ミニバンのような走るリビング系に行くか、そういうのしかないですよね。

Posted at 2019/11/01 02:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月30日 イイね!

これは大発明だと思う

これは大発明だと思う仕事でGiit使ってるんですけど、この何十年かでトップクラスの大発明だと思います。たいていはSource Treeで使ってます。Visual Studio Codeでもちょくちょく。Tortoise Gitでもたまに。


これほんと便利です。気軽に変更して、いろいろ試して、だめだったら昔に戻って、うまくいったら適用してと、これが自由自在です。

あまりに便利でいっぱいブランチ作って、マージしようとしたらコンフリクトで、こんなことならあっちをマージしてからこっちを変更すればよかった、というのがよくあります。

Visual Studio Codeもすごいですよね。これまでいろんなエディタ使ってきましたけど、これ決定版です。
Posted at 2019/10/31 01:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月29日 イイね!

小型は日本製

小型は日本製小さな建設機械、だいたいクボタです。

軽自動車なんかも国際競争力あるように見えるんですけどねえ。日本の規制で不自然に小さく抑えられてるのがよくないのかな。
Posted at 2019/10/30 01:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月28日 イイね!

電動キックボード

電動キックボードレンタルのキックボード最近よく見ます。盗まれないのか心配になります。見てると、自転車と同じ扱いみたい。
Posted at 2019/10/29 02:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月27日 イイね!

ミュンヘンのスーパー

ミュンヘンのスーパーここミュンヘンじゃないんですけど、隣のPullach。私がいつも行ってるのは、左のSimmel。Edekaの高級版です。右はLidl。Edekaの廉価版です。

Simmelは、ドイツでも数えるほどしかありません。高級版と言っても、品ぞろえが多くて、野菜がきれいで新鮮なくらいで、高級スーパーではありません。

ミュンヘンとその周辺では、Pulsは10年くらい前にNettoに変わり、数年前にTengelmannがEdekaに変わりました。両方とも吸収合併されたんでしょうか。

この1,2年、ミュンヘンは建設ラッシュです。うちから半径500m以内で建設中のも入れれば、ホテルが10棟は建ってます。
Posted at 2019/10/27 05:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation