• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クネゴのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

エア~ミニ 完結編(Fiction essay)3/3

再び二人は車に乗り込みスカイラインを激走する。
右に左に2台の車は快適にワインディング走行を続ける。

ブラインドの左カーブに差し掛かりる。
左側のグリッピングポイントに目線を置きアクセルオンで尻を出し
カウンターを当てながらコーナリング!

するとそこに一匹のジャックラッセルテリアがフリスビーを追っかけて道路を走っている!!!!!
クーパーのフリスビー・フリスビー P1m
クーパーのフリスビー・フリスビー P1m posted by (C)クネゴ
やばい!このままでは轢いてしまうwwwww!!!
次の瞬間本能的にハンドルロックさせサイドブレーキを思いっきり引き車をスピンさせた。
4輪から煙を吐きミニは180度ターン。
次の瞬間目の前にJUNのロータスが迫ってくるwwwwwww!!!!!
やばい②!!!
僕はリバース入れアクセル全開!!
後ろと前を見ながらフルスロットルwwwww。
ミニはポルシェのようにRRになりました(笑

JUNのロータスも目一杯ABSを利かせながらのフルブレーキで急減速!!!!
僕のミニの鼻面とロータスは69センチにの所で止まりました。
FU~!危なかったaaaaaaa~!!!

心臓が喉から出そうになり心拍が180位に上がっちゃいました。

対向車が来ると危ないので目一杯左に寄せハザードを点滅させ車から降りる。

顔色を変えたJUNが僕に抱き付いてくる。

泣きじゃくるJUNの髪をソフトに撫でながら
「大丈夫だよ
大丈夫だよ~
良くやった!
見事なブレーキングだったよ」
と耳元で囁く。

若い女の香りがする。
JUNが口づけを求めてくる。
僕は優しく応対する。
優しく優しく応対する。
だんだん深くDeepに濃厚になってたその時
















































「あの~すいません」
と弱々しい申し訳なさそうなオヤジの声がする。

喘いでいるJUNの熱い体をホールドしながら目線だけ声の主の方にチラッと見ると
そこにはなんと!!ミニ仲間のkaneさんがクーパーを抱いてピェコピョコ頭を下げている。

野暮なヤツだ。
こんな大事な場面に登場するな!!!!!
(皆さんそう思いませんか?)


仕方なく熱いJUNの体を離す。

kaneさんによると
クーパーがフリスビーの競技会に出る為に特訓中の事。
フリスビーが風に乗って公園から道路に出てしまったとの事。
クーパーに静止を促したが追って道路に飛び出したとの事。

kane:「もうだめかと思いましたよ。
本当に申し訳ありませんでした」

僕:「クーパーちゃんが無事で何よりでした。
今後は気をつけて下さいね」
と伝える。

僕はJUNを紹介しkaneさんのメチャカッコ良いクラブマンも加わり3台でどう言う訳かAGOに向かう。
R55 clubman 正面P1m
R55 clubman 正面P1m posted by (C)クネゴ

無性にK-TA君に会いたくなったのだ。

そこで今日一日の話をする。
K-TA君は
①本当に御無事で良かったですね
②素晴らしく良い対応でしたね
③でも一般道での無理な走りは非常に危険です
④今回の出来事は非常にラッキーでした
⑤限界走行はクローズドサーキット走行でお願いします
⑥色々御指導しますよ

等々貴重なアドヴァイスを伺う

僕は心からそう思いK-TA君のアドヴァイスを遵守しようと心に誓いました。










                   

                 
                   その夜、僕とJUNは一つになりました。

                   


                          おしまい。































        





         追伸 「オジサマのピストンは最高!!」って叫ばれちゃいました~

                         
 
                     テヘ~てかっ!(笑




Posted at 2011/03/03 05:34:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | Fiction essay | 日記
2011年02月27日 イイね!

エア~ミニ (Fiction essay)1/3

エア~ミニ (Fiction essay)1/3ブラインダーから早春の朝日が入る。
休日の早朝、僕はシャワーを浴び心身を目覚めさせる。
洗いたてのHanesのTシャツ、ローライズボクサーを素肌に付け、リーバイス511を穿きこむ。
このタイト感が好きだ。
左手首にお守りのGMTを嵌める。
この重量感とステンレスの冷感が気分を引き締める。

PUMAのドライビングシューズを履きガレージに行く。
そこには手塩にかけて改造したBMWMINICOOPERSJCWが低く佇んで僕を待っていた。
思わず顔がニヤケル。
カシャツという快音と共に開錠。
右手に体重をかけながらRECAROのフルバケRS-Gに体を深く沈める。
両腰をギュット締める。体のホールディングが滅茶苦茶良い。
正面のMOMO COMPETITIONに優しく手を沿える。

350㎜の適度な小径で太目のステアリングのサイズが僕の手に馴染む。
イグニッションSWにbuzzhouse製のキーホルダーの付いたキーを差込みイグニッションオン。
各種メーターが点灯する。
一瞬間をおいてからスターターを回す。
モーターのギュンという音と同時に1.6リッター直列4気筒SOHC16バルブスーパーチャージャーのエンジンが瞬時に目覚める。

僕のミニのエンジンはCOOPERSにJCW KITを組み込みさらにミニ専門店のAGOで19%の小径プーリーでブースとアップさせ、デジタルスピードのECUチューンしリッター当たり150馬力までパワーアップした240HPのモンスターW11B16Aだ。

レブカウンターの針は1,100~1,150辺りを細かく上下する。
アイドリングが落ち着く迄、今日のドライビングコースを静かにイメージする。
オイルが温まりエンジン音が下がり、950rpmで安定する。
数回軽くブリッピング。
軽量で抜けの良いハリソンのマニフォールドからR53JCWが咆える
低く太い乾いたエキゾーストノートが気分を高揚させる。

続く・・・・
Posted at 2011/02/27 06:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | Fiction essay | 日記

プロフィール

「ミニカップファイル http://cvw.jp/b/429932/43459091/
何シテル?   11/15 10:53
ミニとバイクにぞっこんのおじいさんです。 ★2016エビススーパー耐久レース12時間 クラス 準優勝 総合9位 (2016/08/20) BMW MINI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たまには自分のバイクのインプレを(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 07:37:31
GBステッカーの注文✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 03:42:34
R888R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 15:27:35

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
プロボックスから箱替えしました。 ディーゼルだぜ!良く出来てますがリヤがリーフバネなので ...
ミニ MINI ミニ MINI
今度は青にしました。 凄く速いAGOコンプリートスペシャルマシンです。
ミニ MINI ミニ MINI
最初は白ミニ次は黒そして赤ミニに成りました。
その他 自転車 コルナゴC50 (その他 自転車)
カーボンスケルトンのイタリアンロードバイクです。 スペックは スケルトン:C50 コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation