• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クネゴのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

キャリパー交換



エクササイズ用に購入したGIANTSのMTBのフロントブレーキが効かない(基本的に効くのですが俺の好みの利き方ではない)ので飯能市のサイクルハウスミカミさんでキャリパー交換しました。



上が替えたXT
下がノーマルです。
XTちっこいくせに冷却用にフィンが切ってありますね〜
シューの面積も大きくなってより強力なストッピングパワーを発生させます。

自転車も車もやる事は車と同じですね〜
違うのはその価格。
自転車のパーツは劇安です。



(ダウンチューブに装着されていた泥除け撤去して見た目スッキリさせました。)


俺好みにモデファイされていくGIANTSと早朝エクササイズで走りまわっています。

徐々に身体が締まってきました。

継続は力なりです。

楽しみながら体力強化していきます。

クネゴからの独り言
「早く青ミニ君治ってこないかな〜」

追加動画
2017-03-20 BMW MINI MEETING 決勝レース 筑波TC2000 by カバちゃん車載
⬇︎
Posted at 2017/03/26 04:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年12月03日 イイね!

自転車training

自転車training持久力を付ける➡︎自転車での走り込み➡︎心肺機能の向上

愛車コルナゴC50にフルクラムのホイールを装着して久し振りに自転車trainingをしました。

ただ走るのではつまらないので
昼食を吉原の土手の伊勢屋の天丼を食べるという事にしてモチベーションを上げました。

荒川サイクリングロードを南下して伊勢屋には開店前の10時半に一番乗り🎵



天丼はイ、ロ、ハのロの2000円にしました🎵



獅子唐とちょっぴり大きめの海老とどーんと穴子が横たわり食べやすく小さく角切りされたいかと甘いサツマイモの天丼に出汁がきいたなめこ汁(200円)で美味しく頂きました🎵

デザートは近くの両国テラスのドルチェを同行して頂いたY君夫妻とシェアしました🎵


ガトーショコラとシフォンケーキとプリン。
ドルチェは別腹ですねぇ~


安田記念公園に銀杏か輝いていました。



秋ケ瀬公園で自転車イベントが開催されていて重量が計れるので計りました。




8. 59キロでした。

走行距離は85キロでした。

ハムストリングがいい感じに締まりました。

持久力上げ上げですねぇ~🎵



久し振りに夕焼けをゆっくり鑑賞しました。

自転車って良いですねぇ~🎵
Posted at 2016/12/03 21:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年08月02日 イイね!

■ROAD BIKE de 体力増強計画 ⑤アップデート

日時 距離/累積 最高速 peakflow 体重 体脂肪率トレーニング内容
8/1 24/24 38.7
8/2 120/144 50 370 71.4 J君と葛西往復 オーバー100のLSD
8/3 27/171 40.5 400 71.6 24.0 L坂×2 見沼区
8/4 13/184 38.6 380 73.0 21.0 L坂×1 近場






朝6時から若いJ君と葛西往復して上尾迄送ったのでこの時期にオーバー100の120km走っちゃいました。
危険です!危ないです!!
復路、中川と荒川の間の道を初めて走りましたが首都高速の日影部分が有りGood!!又バリアが少なく空いていて走り易かったけれど余りの暑さに二人共バテバテになっちゃいました。
隠れ家的のお蕎麦屋さんでランチして水風呂(入った時ジュッと音がしました(嘘(笑))入ってお昼寝したので復活しました。
明日も早朝ランする予定です。


(走行記録はここに纏めて投稿します。)

0803
Posted at 2014/08/02 17:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月03日 イイね!

■MINIVELO ROAD 改造計画報告

■Before


■After (ブレーキ交換前)








色々やっちゃいました。
かいつまんで説明します。

①シュインのタイヤ


②Vブレーキ&パワーモジュレーター


③53Tのフロントチェーン


④イーストンのカーボンピラー


⑤チネリのステムにデダのハンドル


⑦テールライト


⑧105




今日このミニヴェロで早朝練習しました。
30キロ走ったら腰痛が治っちゃいました。
やっぱ運動は体に良いですね!!

■施工はCYCLISMEさんにして頂きました。
関連情報URLのブログにアップされています。
詳しく説明されていますよ~
Posted at 2014/07/03 22:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年06月21日 イイね!

■ROAD BIKE de 体力増強計画 ① C~50でロング走り

●目的:8月9日開催のエビススーパー耐久レース(12時間)に
Bチームのドライバーとして参戦する為の耐久力を身につける!!
●方法:ひたすら走り込む
●機材:COLNAGO C50

masa8032君と埼玉県内をチョロット走って来ますね~

続く・・・・・・

走ってきました。



80.32キロ
32!ミニだ!

梅雨の合間の曇天で終始楽しく走れました。
masa8032君御夫妻有難うございました。
又宜しくです。

奥様がビアンキ!
このビアンキブランドカラーのチェレステ色、良いですね~


今日masa8032君はデローザキング!!!
凄過ぎます!ゴージャス過ぎます!!


僕がコルナゴ。


奇遇にも3台がイタ車でした。


それにしてもタイヤ細いですね~
キングのサドルはカーボンです~www.

本日のルートは僕の提案でARC(荒川サイクリングロード)を熊谷手前迄北上してUターン。
お昼は北本のアドマーニ。
デザート付きで頂きましたが味が⬇⬇でした。


三種三様のデザート。


そして復路途中でローディ御用達の榎本牧場で2回目のストロベリーヨーグルト。
シャーベット状で火照った身体を内側からクーリング出来ました。
美味しゅうございました。

榎本牧場は最近ヨーグルトを製造開始しました。
お店が新築で広くなりクーラーの効いた店内でユックリ楽しむ事が出来ました。
お客様の半分位がローディでした。


途中でスプリント合戦したり、卓球したり!!面白かった~
ARCが主体のサイクリングだったので車の排気ガスを吸い込む事が少なく身体の吸排気系のクーリングが出来ました。
ピークフローは360。
まだまだ低いです~www.

明日はAGOでMINI COOPERをRACING CARに改造したりチーム員の皆さんと打ち合わせします。

と言う事で次回のブログのテーマは
■BMW MINI COOPER RACING CAR 改造計画です。

お楽しみに~



Posted at 2014/06/21 03:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「ミニカップファイル http://cvw.jp/b/429932/43459091/
何シテル?   11/15 10:53
ミニとバイクにぞっこんのおじいさんです。 ★2016エビススーパー耐久レース12時間 クラス 準優勝 総合9位 (2016/08/20) BMW MINI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまには自分のバイクのインプレを(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 07:37:31
GBステッカーの注文✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 03:42:34
R888R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 15:27:35

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
プロボックスから箱替えしました。 ディーゼルだぜ!良く出来てますがリヤがリーフバネなので ...
ミニ MINI ミニ MINI
今度は青にしました。 凄く速いAGOコンプリートスペシャルマシンです。
ミニ MINI ミニ MINI
最初は白ミニ次は黒そして赤ミニに成りました。
その他 自転車 コルナゴC50 (その他 自転車)
カーボンスケルトンのイタリアンロードバイクです。 スペックは スケルトン:C50 コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation