【400R】自分の車をQ50仕様にする 17の方法。
1
ちょっと記事でも書いてみようと思い立ち書いてみました。
まず基本的に 完全自己満です。
また、RHDをLHDに変更すること、
2WD→AWDに変更は
非常にめんどくさい
(初めからLHD・AWD車を買いましょう)レベルの
話なのでそこは置いておきます。
400R という個体を できる限り
INFINITI Q50 RedSports に
似せるための手法を紹介となります。
※各種取り付け、センサー問題、発生費用などは
とりあえず度外視しています。
2
1 外装
①フロントバンパーを変える
⇒ 前期、もしくは中期バンパーでフロントについては
ナンバーステー埋め込み位置をスムージングする。
②リアバンパーを変える
⇒ 前期テールにする場合は前期バンパーが必要
中期仕様(Q50)にする場合は気にしないなら 400Rバンパーで問題ない
※色の塗分けの問題
③テールを変える
⇒ 前期仕様の場合は トランク、テール外側・内側(北米仕様)
中期仕様の場合は 中期テール外側・内側(北米仕様)
④トランクリッドを変える
⇒ 前期仕様の場合は 前期用 INFINITI ガーニッシュ
中期仕様の場合は 中期用 INFINITI ガーニッシュ
⑤エンブレム類を変える
⇒ フェンダーに 3.0t ロゴを左右貼り付け
トランクに Q50S(Sは赤)を装着
⑥ヘッドライトを変える
⇒ 北米仕様はヘッドライト内にあるリフレクターが
オレンジ色となります。
※AFS車両ですのでAFS用ヘッドライトが必要です。
ここまで変えればまずは外装は Q50となります。
3
2 内装
⑦シフトノブを変える
⇒ 中期シフトノブ(赤ステッチINFINITIマーク入り) に交換
⑧ハンドルエアバックカバーを交換
⇒ おすすめはできないが 中期仕様に交換 ※400Rのエアバック形状は中期と異なります。
⑨メーターを変える
⇒ VR30DETT用のmileメーターに交換
※VR30mileメーターには種類がたくさんあります。
また、400Rで利用した場合トラブルになる可能性がありますので
非推奨です。
⑩ドアのスカッフプレートを変える
⇒ INFINITI Q50用のイルミ付きスカッフプレートがイメージが良いです。
4
3 足回りを変える
⑪ホイールのセンターキャップを変える
⇒ INFINITIバージョンに変更
⑫キャリパーの文字を変える
⇒ NISSAN文字を INFINITIに
5
4 エンジン回りを変える
⑬エンジンカバーを変える
⇒ V6 ロゴカバーを INFINITI に
前期仕様はシルバー塗装 後期仕様は塗装無しです。
6
5 ガラスを変える
⑭リアガラスを変える
⇒ 海外仕様の素ガラスに変更する
⑮サイドミラーを変える
⇒ 海外仕様の屈折ミラーに変更する
7
6 キーを変える
⑯キーレスのキーカバーを変える
⇒ INFINITI Q50の3ボタンカバーに変更する
8
他にもあるのかな? あ、フロントガラスに盗難防止の刻印打つとか
そういうのはあるかぁ‥‥
なんにしても クソナビ が変えられないのが一番のネックですが。。。
と何の参考にもならないかもしれない自己満カスタムへの道
の参考程度まで。。
※今後こそっと数が増えてても許してね。(・ω<) テヘペロ.
***
⑰サンバイザーを変える
⇒Q50S(Red)用のサンバイザーに交換
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク