• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riapsedの"ミナタソR" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年4月26日

【2022年度4月版】Carplay(CarBridge) で色んな色んなを利用しよう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前書き
※本機能を利用するためには利用するiPhoneの
 Jailbreak(脱獄)以下JBが必要です。
※2022年1月某日から以前にやっていた方法では
 JB後のCarBridge APP installができなくなりました。
 JB自体は今まで通りの手法で可能です。
 CarBridgeは Havocサイトでの購入に変更となりました。
※本機能を利用するのには $9.99(USD)の
 クレジット決済が必要です。
※本機能を利用するには appleID、何かしらのメールアカウントが必要です
※新バージョン 2022/1/31 2.0.9更新分で
 iOS13.0-14.8に対応しています。(iOS15NG)
※Cydiaから Sileoもしくは同等のAPPが必要となります。
※JB端末運用に関しては諸説ありますが専用アカウント
 専用のカード等、できる限り常用していない個人情報を作成し
 個人情報漏洩防止の観点からも注意をしながら利用されることを個人的にはお勧めします。
 (AppleIDやメールアカウント情報を含む)
2
■本作業のメリットデメリット
 【メリット】
 ・コンソール内のUSBソケットとiPhoneを接続するだけで機能が利用可能
 ・上部モニターほぼ全画面に情報表示が可能
 (右端に垂直バーでボタンが表示されます。画像参照)
 ・利用APPの操作は特に変更されないため通常iPhone単体利用と同等の操作性
 ・車両側への改造などは不要。
 ・ソフトだけ購入なので費用が安く済む

【デメリット】
 ・車両がETCを認識したという音声後にiPhoneを接続する必要がある(念のため)
 ・エンジンを切る際必ずiPhoneを先に外す必要がある(念のため)
 ・アプリ起動の初期読み込みがたまに遅くちょっと待つことがある(10秒程度)
 ・iPhoneが熱くなりやすいので冷却を考える必要がある(機種によるかも)
  ※長時間の大容量ファイル動画再生などするため
 ・iPhoneの電池がなくなった場合(再起動、フリーズによる停止、等電源が落ちた状態を指す)
  JBを再度行う必要がある。
  ※JBについては別な整備手帳を参照してみてください。


V37系の場合画像のような画面イメージに
上部モニターがなります。
3
■作業前事前準備など
 ・iPhoneに共有ファイルとして保存するファイル準備
  ⇒動画、音声データなどPCと併用すると捗ります。
 ・iPhoneでファイルを共有するソフトの準備
  ※著作権などには十分注意しましょう。
  ⇒ES File Explorer(無料版)が比較的操作しやすくお勧めです。
 ・iPhoneのJB対応
  ⇒約5分程度で完了
4
■CarBridgeのインストール方法(ライセンス購入)
 ・JBされたiPhoneから Havocサイトにアクセスします。
  https://havoc.app/
 ・アカウント情報を入力しSign inします。
  (私は専用のAppleIDでsigninしています。)
 ・CarBridge(Sellers:leftyfl1p)を探してページを表示します。

https://havoc.app/package/carbridge

 ・【$9.99】と書かれているボタンを押します。
 ・カード情報を入力します。
 ・決済が完了すると Order情報のSummaryが「Completed」となります。

5
■CarBridgeのインストール方法(インストール)
 ・iPhone上のCydiaから「Sileo」を検索しインストールします。

 ・Sileoから CarBridge V2.0.9を検索します。
 ・表示された内容をインストールします。

※事前に sileo ipaをダウンロード後、cydiaのリポジトリに https://getsileo.app/ を追加する必要があります。
※HAVOCとsydia sileoはすべて決済した同じアカウントである必要があります。
6
 ・iPhoneの設定画面の下の方に CarBridgeが
  表示されていることを確認し表示されていればインストール完了です。

あとは車両と接続するだけです。
7
■CarBridgeの操作方法(簡易版)
 ・CarBridgeの設定画面上の 「Carplay Setting」
  を押し、Carplay画面で利用したいアプリケーションを選択します。
  そうするとデフォルト(接続直後)の画面にそのアプリケーション
  が表示されるので
  あとはタッチして起動します。
8
車両接続後は画像の矢印位置にある
電話アイコンが表示が変わるので
それを押してください。

■車載時の注意
 ・siri必須。(機能ONにする必要あり)
 ・電池の消耗と発熱を抑えるため車両側のBluetooth、iPhone側の
  Bluetooth機能は切っておきましょう。
 ・トラブル回避のため(iPhone側のフリーズなど)
  エンジンをかけてETCを認識したアナウンス後にiPhoneを接続する。
 ・トラブル回避のため(iPhone側のフリーズなど)
  エンジンを切る前にiPhoneを取り外す。
関連情報URL : https://carbridge.app/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

白い稜線のマット掃除生活 第195回

難易度:

HKS TF ECUチューン

難易度:

車検

難易度:

ArduinoでHaltechECUのCANデータ受信

難易度: ★★

ECU オーバーホール

難易度:

運転席側のウィンドウレギュレーターのオーバーホール。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様です。一時間ほど前に帰着ナウ。
1日お疲れ様ですた!」
何シテル?   05/11 23:51
相互フォローは 【一度はお会いした事がある】【普段交流可能な方】 のみでお願いしております。 人同士が分かりあうのは大変だと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] 緊急ピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:34:35
年末年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 18:20:07

愛車一覧

日産 スカイライン ミナタソR (日産 スカイライン)
【 MY Q50 RedSports (RV37 400R】 車体が日焼けして色が濃い ...
ホンダ N-BOX Nタソ (ホンダ N-BOX)
ご縁により我が家にやってきました。 廃車になるまで乗らせてもらう予定です。 非力なCV ...
スズキ ワゴンR クロタン (スズキ ワゴンR)
Rが納車されました。 (マテ  駐車場の問題などのクリアに時間がかかり ましたがなんと ...
日産 スカイライン ミナタソ (日産 スカイライン)
20201019お別れをしました。 【 MY Q50(ZV37 】 /Nagisa st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation