• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ライトカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:あります
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/22 19:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答: 2〜3ヶ月に一度
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:フロントドアガラスとリアガラス
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/12 07:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月12日 イイね!

200000キロ達成!

昨日の夜、フィットの走行距離が200000キロに達しました。

新規登録から13年と5ヶ月。

買ったときにはここまで走るなんて思ってもみなかった。

振り返ると特に大きなトラブルは無く、普段のメンテナンスも定期的なエンジンオイル交換くらい。

但し足回りは、新車時に替えたモデューロ、その後のSHOWA赤足、現在の車高調と3本目です。



200000キロ走っても特に極端な衰えは感じられないので、まだまだ行けそうです。







おしまい。
Posted at 2023/03/12 07:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: シュアラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:ホイール掃除
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/04 18:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月22日 イイね!

2023年の河津桜

今年もまた行って来ました。

伊豆の河津町、河津桜です。




昨日の朝、8時過ぎて自宅を出発。
まずは東名で厚木まで向かいます・・・・・・・・・・・・
しかし、いきなりの渋滞発生。

海老名まで60分の案内が出てるじゃないですか。
まぁ仕方なく渋滞にハマりながら厚木に到着。




そのまま小田厚に入り、遅れを取り戻すためペースアップ!
富士山が目の前です。



小田厚から先は1国とターンパイクで迷いましたが、ターンパイクを選択です。

しかし料金所でアクシデント発生。
ターンパイクはETCX対応なので
そのまま入口に入ったところ、カード情報が不一致でETCが使えない。

そう言えばこの前、新しいETCカードが届いたから交換してあった事を思い出しました。
皆さんも気をつけましょうね。

という事で現金精算してターンパイクを走ります。

大観山では富士山を見ようと思っていましたが、あいにく雲がかかっていて写真を撮る程ではなかったので、トイレ休憩だけ済ませて先を急ぎます。

大観山からは1国に入り三島方面へ。

途中から伊豆縦貫道に入り、終点の月ヶ瀬を目指します。

そして月ヶ瀬の道の駅に到着したのが11時半。
ちょっと早目の昼食にしました。

ここのカレーライスはキャベツが付いていて690円だったかな。
けっこうボリュームがありましたよ。



そして食後のソフトクリーム。



こちらもミルキーな味わいで美味しく頂きました。


さぁ、先を急ぎます!


ここから先は一本道です。
ひたすら河津を目指して走りますが・・・・・・・・。
今年は桜の開花が進んでいて今がちょうど見頃になっていた為か車が多く
途中から渋滞が発生しており、結局河津町に到着したのが13時半近くになってしまいました。

そして今度は駐車場問題です。
どこの駐車場も満車状態。

河津駅周辺をうろうろ探し、何とかタイミング良く空きが出たので迷わず駐車。

駐車場から歩き始めたのが14時でした。


で、ここからは河津桜の写真です。




















































前半が曇り空、途中晴れ間もありましたが、後半はまたまた曇り空。

でも、たっぷり3時間程、河津桜を楽しみました。



そして17時に河津町を出発。
帰路につきます。


途中、月ヶ瀬でトイレ休憩。



ここから先は縦貫道、1国、箱根新道、小田厚、東名高速を使って帰りました。

トータル走行距離:約290キロ




また来年も行けるかな~。








おしまい。






Posted at 2023/02/23 00:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナヌーク
お久しぶりです。

今回は無しですね。
情報ありがとうありがとうございました😊」
何シテル?   08/07 21:22
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation