• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

またもや病気が・・・

またもや病気が・・・病気と言っても
体調が悪い訳ではありません。

またしても「時計」が欲しくなる、心の病気とでも言うのでしょうか・・・

で結局、治療法は「目的の達成」と言うことでして
買ってしまいました~(^_^;)

AVIREXの時計(AX-011M-7)なんですが
「ブラックコーティングが渋いなぁ~、ブラックの時計は持っていないしなぁ~」っと、一日悩んだ末に決断致しました。


少し話しは変わりますが、
今回の購入に当たり「AVIREXショップ」を探しまして、'正規店'で購入しました。

ここで、店員さんとやり取りの話しなんですが

自分は手首が細い為、どうしてもベルトの長さ調整が必要なんです。

そこでショップの方に
「こちらで調整出来ますか?」と尋ねた時に
「自分が調整出来ますので、バックルを中心に見て'左右からヒトコマづつ'抜いて調整します、30分後に受け取りに来てください」
と言って精算後、時計を預かりました。

30分の時間をつぶして、いざ受け取りに行くと先程の方は接客中。

別の方に用件を伝えて、時計を受け取りました。

「確認の為に腕に合わせてみてください」
と言われて合わせてみると
おやおや~、なんかコマの抜き方が約束と違うぞ!
('片側からフタコマ'抜いているのでバックルの位置が片寄ってしまい腕に着けにくいし緩い)

(`ヘ´)怒りがこみあげて来ましたが、残念。
ここでタイムリミット。

この日は早く帰らなければならなかったので「仕方なく」そのままショップをあとにしました。


後で考えると、「初売りで、かなり混雑していた為に忙しくて手を抜いたんだろう」という結論が浮んで来ました。(-o-;)


家に戻って、カミさんからの意見は「ショップに連絡して(文句を言って)やり直してもらう」でしたが、
自分的には「時計に素人の店員に、同じ作業の依頼は信用出来ない」と思い、
出した結論は「専門家に依頼しよう!」でした。

そもそも普段、'衣料品'の販売している人が'時計'の販売は出来ても'調整'は無理'だと言うことですね。
(もちろん人によると思いますが、今回の店員さんはお客様をなめています)





依頼先は「ヨドバシカメラの時計修理コーナー」を選択しました。
(過去に電池交換や修理に出した事があり、対応が良かったから)


時計購入の翌日
朝一でヨドバシに行き、修理コーナーでこちらの要望を伝えながら店員さんと会話をしていた時、

「バックルの向きが逆さまですね」とのご指摘。
(実は、バックルが普段使っている時計と逆向きの為に留めずらく、反対向きに組み直して欲しかったんです)

さすがはプロ!「腕に合わせる事なく、ちょっと見ただけで解るんだなぁ~」と関心しながら待つこと20分。

こちらの希望通り以上に綺麗に組み直しされて戻って来ました。
今度こそ腕にピッタリと合いました。o(^-^)o
(結局、ベルト逆組みは工場出荷時からなのか?は不明のままですが)



そして今回の一件を通じて感じたのは、
「自分達も普段、同じ様な接客対応をしていないだろうか?」
と言うことでした。

接客の「良い例と悪い例」を体感して
同じ「サービス業」で働く者として、
「出来ない約束」をして、期待を裏切ったりしてはいないだろうか?


と新年早々、色々と考えを新たにさせられる一件でありました。
m(_ _)m






※時計の時間は、朝一ヨドバシの駐車場に入れる様になる時間でした。
Posted at 2011/01/04 12:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
16 1718 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation