• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

結婚披露宴に出席して

結婚披露宴に出席して今日は、前の職場の後輩の結婚披露宴に出席してきました。

会場は、都内にある明治記念館です。
歴史のある会場で、新婦のご両親もこちらで披露宴をされたそうです。



私は今日、初めて新婦さんを知りました。
笑顔がヒマワリの様に明るい、とても素敵な27歳の彼女は、年齢から想像していたより大人びた感じの女性でした。


後輩と彼女は遠距離恋愛でした。

しかも遠距離も遠距離の日本とアメリカです。

約2年の交際期間の中で、後輩は連休に入る度、時間とお金を掛けてアメリカに居る彼女に会いに行っていました。

今思えは、後輩は彼女に会う為にそうとうな努力していた訳で、どれほど彼女のことを想っていたことか。
そして今日、この日を迎えられた彼の気持ちを思うと、なんだか切なくなってきました。


そして、普段はちょっと頼りなく見えてしまう後輩が
今日、しっかりとした挨拶やスピーチする姿を見て、一回り成長していることを感じさせられました。


とても良い披露宴でした。


会社は違ってしまいましたが、これからの彼の成長を陰ながら見届けていきたいと思いました。





おしまい。
Posted at 2015/04/21 17:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月21日 イイね!

「S660」に乗ってみました。

「S660」に乗ってみました。今回試乗したのは、αグレードのCVTミッション。
FOPのセンターディスプレイ付きなので、一番高いモデルでしょう。


残念なのは、あいにく雨の試乗なのと
ミッションがCVTだったこと。


実は、試乗したくて店舗に行ったのではなく
別の用事でDまで行ったら、たまたま試乗車があったので乗せてもらったしだいです。




噂どおり、車の雰囲気はすごく良いですね。
すごーく目立ちます。
乗っていると、おじさん達から熱い視線を感じます(笑)



走らせてまず感じるのは、ボディのしっかり感。
これなら安心して飛ばせそうです。

反面、CVT独特の反応の悪さが気になりました。

マニュアルなら、更に車との一体感があったのだろうと思いますが
CVTだと「思いのままに」とはいきません。

やっぱりこの車は、マニュアルで乗るべき車だと思いました。


その他、初期生産だから仕方ないですけど「異音やキシミ音」の発生。
特に、ルーフのミシミシ音が頻繁に発生してました。




まぁ、雨の中の10分程度の試乗ですので
わからない点もたくさん有ります。

機会があれば、次回はぜひ「マニュアル」を運転してみたいです。






追伸
この車で一番気に入ったところは、写真のドアミラーの形状です。
カッコイイ(^o^)/
Posted at 2015/04/21 08:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
56 7 8 91011
121314 15 16 17 18
1920 21 22 2324 25
26 27 28 2930  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation