• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

エックスフォルムでの作業



昨日は別の作業で行ったのですが、急遽フロントサスペンションをビルシュタインに戻す事になりました。

その訳は・・・・・
仕様を変更して戻ってきたアラゴスタの症状で、完璧とは言えない部分があり(ボディを打ち付ける様な衝撃と音)
この件は諦めないといけないだろうと思いながらも店長には話してありました。

そうしたところ、店長からメーカーに話が伝わり、もう一度仕様を変更してみると提案してくれたらしいのです。

で、またまたビルシュタインに戻りました。

アラゴスタはスプリングレートを10キロに変更し、走りに関してはかなりいい感じがしてきたところでしたが
より完璧に近づくなら、メーカーにお任せしてみたいと思います。





これとは別に、リヤのスプリングレートを6キロから8キロにアップいたしました。



これで前後ともにかなりハードな感じになりましたよ❗

フロントが
早く仕様変更して戻って来るのが楽しみです。
Posted at 2017/01/23 14:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

車検完了後の引き取り

MINIを受け取り、ボンネットを開けてみると・・・・・

無い❗



JCWのエンブレムがありません❗

エアクリの周りを探してみたら、BOXの脇に落ちていました。

取ろうと思って手を入れると・・・・・
スルっと下に落ちて行きました。

さぁ、このままでは走って帰れない。

で、Dのサービスに相談。
とりあえずリフトで上げて探すことに。

さんざん探したけどどこにもありません。
しかし、車の下には落ちてない。

と言う事で、どこか途中に引っ掛かっている?

となるとエアクリBOXを外さないと❗

で、外し作業が始まりました。

Dのピット内でサービスマンと一緒に作業です。

結局はエアクリBOXの下に落ちておりました。

そんなこんなで探し始めてから約1時間半近く。

何とか無事に帰宅することができました。







とりあえず、おしまい。
Posted at 2017/01/23 14:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナヌーク
お久しぶりです。

今回は無しですね。
情報ありがとうありがとうございました😊」
何シテル?   08/07 21:22
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 456 7
8910 11121314
15 1617 18192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation