• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2017年02月15日 イイね!

今年もリンくんと一緒に河津桜をフィットに乗ってMINI(見に)行って来ました。

ネットで開花情報を見ていたら、すでに原木は満開見頃との事で、川沿いの桜もほぼ見頃らしく、あわてて出かける事になりました。





と言う事で、伊豆の河津町を目指してリンくんを連れて自宅を出たのが8時半位。

東名高速に入り海老名で、リンくんのトイレ休憩。



そこから沼津まで東名高速を走り、そこから先は一般道で天城越え。



途中、イチゴプラザでリンくん2回目のトイレ休憩です。



イチゴ大福を買いました。






河津に着いたのが11時位。



昨年同様、あちらこちらで駐車場待ちの長い列。
しかし!
昨年、運良く停められた駐車場に行ってみたら・・・
またしても運良くすんなり停められました。


ここからは、河津桜を見ながらのリンくんのお散歩です。



花見の前に、まずは桜たい焼き!
もちもちです。


かわいいチワワのお友達に遭遇。
気が合ったみたい、仲良くできました。



川沿いの道を登ったり、下ったり。














途中、温泉の噴き上げも見てきました。




その後は川沿いの道を戻ります。




そうそう、会社にお土産のお饅頭を買わなくては。
ここは昨年も買った場所。
またしてもリンくんが「I🌸KWZ」の缶バッジを貰いました。



幸いにお天気も良く、風もなく、青空の下のんびりできました。




桜を見ながらお散歩できたし、お土産も買ったので
ここから帰路につきます。

とりあえずは、トイレ休憩と睡魔を避ける為に伊豆高原に向かいます。

目指した場所はこちら
愛犬の駅。


初めて行く場所で
リンくんトイレ休憩です。


ワンコ専用トイレがありました。

トイレのあとは、店内のカフェにてコーヒーを飲んで一休み。



さぁ、ここから先は一気に走ります!



R135を走りながら、海と空がキレイに見えました。


真鶴を越えたら、小田原厚木道路に入り
大磯でトイレ休憩し、売店でリンくんの好きなこれを購入。




厚木を目指して再び走り、東名高速へ。




今回、出発時にトリップメーターをリセットし、距離と燃費を測ってみました。

往復の走行距離は約300キロで、平均燃費は20キロでした。

カタログ燃費が19.4だったと思うので、まずまずの燃費でした。




1日、長時間の移動で自分も疲れましたが、リンくんはもっと疲れたみたいです。



さて、明日も仕事があるので
このへんで寝ることにします。
(-.-)Zzz・・・・







おしまい。








河津桜は今週末が見頃かと思います。
車は駐車場待ちが大変なので、公共交通機関を利用した方が良いでしょう。



Posted at 2017/02/15 23:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 23 4
5 6 789 10 11
12 1314 15161718
192021 22 232425
2627 28    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation